車のタイヤ交換、

  • なんでも
  • セツブンソウ(光輝)
  • 22/08/29 13:47:01

カーショップやディーラーにおすすめを聞いてそれにするか、自分で調べたりして好きなものにするか、今まで使ってたやつと同じやつにするか、みんなどれですか?
おすすめとか聞いたら高いの買わされるのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/08/30 13:44:00

    車の性能にもよるんじゃない?大衆車に一本五万円くらいのタイヤつけてもあまり意味ない気がするし、乗り心地こだわった高い車に外国産の安いタイヤ付けたら勿体無い気もするし、、

    • 0
    • 26
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/08/30 13:42:38

    一番気にしないといけないのはタイヤの製造年かな。
    めちゃめちゃ安いと思ったら2年前のタイヤとか。
    実際どこまで影響あるかは知らないけど、やっぱりゴムだから劣化はするからね。

    • 0
    • 25
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/08/30 13:41:58

    あんまり安いのも買わない

    • 0
    • 24
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/08/30 13:40:50

    わからないなら聞くか調べるしかないけど、夏用タイヤなんてどこのメーカーでも変わらないよ。
    例えばブリジストンが良いって言ったって、ブリジストンの中に同じタイヤサイズでいろんなのラインナップされてて、安いやつから高性能タイヤまであるんだし。
    ただ、同じタイヤでも販売店によって値段が大きく違うから、いろいろ調べるのが大事だね。

    • 0
    • 23
    • ライム(刺激)
    • 22/08/30 13:32:20

    >>15
    ちょい高いかな?5万くらいであるよ

    • 0
    • 22/08/30 13:09:59

    おすすめ聞いてその型番控えて、相場を調べて最安値のところで交換する。
    タイヤ交換ごときに上手い下手もない。

    • 0
    • 21
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/08/30 13:06:37

    私は全く同じものかそれより高いものにする
    タイヤって命を支えるパーツだから安いのは怖くて。

    • 0
    • 20
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/08/30 13:02:47

    私は旦那の友達が車屋だから、その人に色んなタイヤのメリットデメリット聞いて決めた。
    自分でも調べたよ。

    • 0
    • 19
    • バッカリス(開拓)
    • 22/08/30 12:46:15

    自分で調べて好きなのにする

    • 0
    • 18
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/08/30 12:09:34

    9月1日からどのメーカーも値上げだから、今月決めてきた方がいいよ!
    タイヤ館が一番対応良かった。ディーラーは高い!ガソリンスタンドはまぁまぁ。

    • 0
    • 17
    • 葡萄(元気)
    • 22/08/30 11:27:09

    >>15
    とことん安く済ませたいならアジアンタイヤ、4万円以内で買える

    • 1
    • 16
    • ミント(有徳の人)
    • 22/08/30 11:22:35

    イエローハットのタイヤアウトレットが近くにあるからそこで店員さんに選んでもらってるそんなに選択肢は無いからすぐ決まるよ

    • 0
    • 15
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/08/30 11:18:13

    タイヤ4本8万って安いほう?高い?
    メーカーとか物によるんだろうけど、ミニバンタイヤ

    • 0
    • 14
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/08/29 20:00:37

    タイヤ値上がりしてるしね

    • 0
    • 22/08/29 19:59:11

    うちは家族や周りから聞いたのと自分で調べた
    その上で、タイヤ館とかオートバックスとかのカーショップでブリヂストン一択
    ディーラーは有名メーカーのみだし安心だけど高い

    カーショップは予算とか言わないと知識なさそうに思われ安いタイヤより中以上の勧めてくる
    安いアジアメーカーや自社ブランドのタイヤも置いてるから、値段だけにつられて買うのも危険
    スタッドレス使う地域じゃなければ、夏タイヤは性能大差ないと思われがちだけど、それは市街地のみ走る場合だけ
    山間部やカーブの多い田舎道走るなら安タイヤは曲がる時に膨らんだりでスリップの危険もあるから、多少自分で調べて購入した方がいいと思うよ

    • 1
    • 12
    • セツブンソウ(光輝)
    • 22/08/29 19:12:38

    とりあえずディーラーは高いイメージなので、オートバックスがいいですよね、

    • 0
    • 11
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/08/29 14:50:49

    最近はネット通販で買って全国に有る提携整備工場にタイヤを送ってもらって交換できるよ

    • 0
    • 10
    • 杉(雄大)
    • 22/08/29 14:45:50

    ディーラ―は高いよ。
    タイヤ館やオートバックスもあるし、ネットもある。
    家はネットで昨年の買ったよ。
    ホイルだけ、スタンドで付け替えた。
    タイヤ交換は、息子も旦那もしてくれるし。

    • 0
    • 9
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/08/29 14:30:51

    ネットで今年のタイヤを買って(ネットは昨年のとかも売ってる)
    ディーラーに届くように送ってもらってディーラーで点検の時に工賃だけでつけてもらう

    • 0
    • 8
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/08/29 14:24:54

    おすすめ聞いて値段で決めます

    • 0
    • 7
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/08/29 14:24:13

    旦那はオートバックスが安いって言ってる。

    • 0
    • 6
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/08/29 13:58:50

    今の気に入ってるなら同じのにすればいいじゃん。

    • 0
    • 5
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/08/29 13:52:34

    オートバックスやイエローハットとか近くにあるなら、同じ品番のがどれぐらいなのか(廃棄や工賃込みの)見積もりをしてもらう
    私、同じ品番ので1万違った

    • 0
    • 4
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/08/29 13:52:06

    >>2
    やっぱり高いよね
    とりあえずオートバックスとかで見積もり取ってもらうつもり

    • 0
    • 3
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/08/29 13:51:57

    同じタイヤをタイヤ館やオートバックスで買う。
    ディーラーで買うとバカ高いよ。

    • 1
    • 2
    • セツブンソウ(光輝)
    • 22/08/29 13:50:44

    >>1え、タイヤで20万ですか?
    めっちゃ高いやつですね

    • 0
    • 1
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/08/29 13:49:07

    同じのに変えるつもり
    この間見積もり取ったらディーラーだと20万くらいしたから、オートバックスとかで変えようとかなと思ってる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ