この場合最初から大きい病院行った方がいいの?

  • なんでも
  • 22/08/29 08:06:22

子ども中学生
昨日ずっとお腹痛かった。下痢はナシ
近所の個人病院内科が休日当番医だったからそこ受診して、問診と触診だけして、整腸剤もらって帰ってきた。
痛がる様子もないし今のところ盲腸ではないと思うけど…って話だった。

今朝になってもまだ痛いらしいから病院連れて行こうと思うんだけど、まずは昨日の内科行くべき?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 38
    • サボテン(燃える心)
    • 22/08/29 09:53:56

    うちそれでサルモネラだったよ

    • 1
    • 37
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/08/29 09:36:12

    かかりつけは決めといた方がいいと思う。

    • 0
    • 22/08/29 09:30:21

    うちの地域はつうかどこもそうだと思うけど
    とりあえずかかりつけの病院へ行ってからデカイ総合病院へ来てね、紹介状持ってだよ?ってシステムになってんじゃないの?
    看護師の知り合いに聞いたら、うちはホスピタルだからクリニックに行ってから来て、みたいに言われたわ。
    まあ軽症の人まで相手にしてたらやばい人に手が回らないから仕方ないね。

    • 2
    • 35
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/08/29 09:25:08

    胃腸科に連れていく

    • 0
    • 34
    • 草刈り(電動)
    • 22/08/29 09:17:04

    昨日の内科にまず行って紹介状もらった方がいいよ。大きな病院ってどの程度か知らないけど紹介状が無いと診てもらえない病院もあるし、診てもらえたとしても選定療養費で別途5000円程かかるよ。

    • 2
    • 33
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/08/29 09:05:35

    >>26
    大きい病院に直接行くのが良くないっていうか、大きい病院に軽度の患者さんまで行くと本当に大きい病院でしか治療できない人が診察して貰えないとかいうことになりかねないから、クリニックで対応できる患者さんはクリニックで診療しましょうって国の方針になってる。

    • 2
    • 32
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/08/29 09:04:21

    自分は個人病院で2回も誤診されたから、大きい病院をおすすめするよ。
    1回目は半年、2回目は1年も、個人病院に誤診で無駄に通い続けたよ。

    • 0
    • 31
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/08/29 09:04:15

    コロナの可能性はないのかな?
    コロナでも腹痛になるよ。
    私はコロナで血便も出で4~5日腹痛があった。

    とにかく、内科か小児科に行った方がいいね。

    • 0
    • 30
    • バレリアン(善良)
    • 22/08/29 09:03:32

    >>26
    今すぐ!っていう緊急性がある場合は別だけど、個人病院で診断された紹介状あった方が早いかもしれない。受診前に医者は紹介状の内容を確認するから。

    • 1
    • 29
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/08/29 09:00:01

    コロナの後遺症で胃腸炎とかあるみたいだよ

    • 0
    • 22/08/29 08:58:30

    >>23
    紹介状書いて貰った事は何度かあるけど
    しれっと3000円取られてる。
    1000円は安いね。

    • 0
    • 27
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/08/29 08:57:39

    >>19
    紹介状の点数は250点だと思うから3割負担で750円だね。それプラス再診料とかも加算されるけど。

    • 0
    • 22/08/29 08:56:21

    いきなり大きい病院(というか地元の市民中央病院)はあんまりよくないんですね。
    もし盲腸だったりしたら結局大きい病院行かされるのかなと思って大きい病院のほうがいいのかなって思いました
    昨日の病院今から行っていいか電話してみます!

    • 1
    • 25
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/08/29 08:55:58

    知り合いの娘さん(当時小学生)は朝お腹が痛いって行って病院に行ったら女医に「仮病」って言われて笑われて、違う病院に行ったら大きい病院を紹介されて検査したみたいなんだけど、卵管が詰まっていたのが原因ですぐ手術したって言っていた

    • 1
    • 22/08/29 08:55:52

    いきなり大きい病院(というか地元の市民中央病院)はあんまりよくないんですね。
    もし盲腸だったりしたら結局大きい病院行かされるのかなと思って大きい病院のほうがいいのかなって思いました
    昨日の病院今から行っていいか電話してみます!

    • 0
    • 23
    • スノードロップ(希望)
    • 22/08/29 08:55:29

    >>19
    紹介状は病院に寄り、ふり幅が大きくなかったっけ?私が去年書いて貰ったのも1000円くらいだったと思う。
    2000円や3000円だったら、もっと脳裏に焼き付いてるはず(笑)

    • 0
    • 22

    ぴよぴよ

    • 21
    • バレリアン(善良)
    • 22/08/29 08:53:26

    大きい病院だととりあえず小児科受診になるね。電話してみたら?この時間帯ならまだ大丈夫だとは思うけど当日受診枠が埋まってる可能性もあるし。

    • 0
    • 20
    • シネラリア(快活)
    • 22/08/29 08:52:11

    まず大きい病院って紹介状なしで今日の今日診察してもらえるものなの?

    • 0
    • 19
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/08/29 08:48:19

    >>14
    紹介状無しだと紹介状有りの初診料よりも2000円とか3000円高くなるけど、紹介状もそのぐらい取られる場合あるから、そこはそんなに考えなくてもいいのかも。
    ただ、状態書いてもらえるからいいのかもしれないけど。

    • 1
    • 18
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/08/29 08:45:18

    昨日の内科に行って、症状が改善されないことを伝える。

    また同じような薬出されたら、セカンドオピニオンで違う個人病院へ。
    総合病院って 紹介状なしの初診だと診察代と別で、3000ー5000円かかるよ。

    • 0
    • 17
    • 杉(雄大)
    • 22/08/29 08:44:28

    当番医とは違う内科かな。
    個人医院でも、医療機器が揃ってる所もあるから、検索して行く。

    そこで大きい病院と言われたらかな。
    大きい病院紹介ないと初診料高いし待ち時間も長い。

    • 0
    • 16
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/08/29 08:42:49

    当番医にかかったあとって必ずあとでかかりつけ行ってって言われない?

    • 1
    • 22/08/29 08:41:36

    みなさんありがとうございます女の子です

    熱なし
    腹痛あり
    胃の不快感あり
    本人曰く便秘や生理痛ではないとのこと
    コロナは今月頭に療養期間終わったところです

    • 0
    • 14
    • スノードロップ(希望)
    • 22/08/29 08:39:54

    昨日の内科に不信感があるなら、別の個人の内科。
    大きい病院は紹介状なしは+3000円~5000円くらい必要になるよ。

    • 6
    • 13
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/08/29 08:39:35

    今日、昨日行った病院に行く

    • 0
    • 12
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/08/29 08:38:27

    そうだね。昨日のとこ行くかなー。大きい病院は紹介状無いと高いよー。紹介状出してもらってから行くかな!昨日の今日だし。

    • 2
    • 11
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/08/29 08:38:07

    内科で紹介状書いてもらうとか?
    うちの子も土曜の朝にそうなったことがあり、その日は近所の内科へ。
    そこで血液検査したら炎症を起こしているので虫垂炎かもしれないから、総合病院で診てもらってといわれて、その場で先生がいろんな病院に電話してくれたんだけど当日は予約可能な病院がなく結局休み明け検査になった。
    紹介状もって月曜日に総合病院にいったときには本人はもう治ってた。
    一応CTとったけど、炎症は落ち着いていて「もしかしたら虫垂炎だったのかもしれないけど治りましたね」っていわれた。
    その後もなんどか同じようなことがあるけど、総合病院にいくころには落ち着いてる、、。

    • 0
    • 10
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/08/29 08:37:09

    男の子なの?女の子なの?

    • 0
    • 9
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/08/29 08:37:02

    近所のクリニックへ

    • 0
    • 8
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/08/29 08:36:33

    今は紹介状なしで大きい病院に行ったら高い料金発生するよ。昨日の内科に行って必要なら紹介状を書いてもらおう。

    • 2
    • 7
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/08/29 08:34:54

    休日当番は外れ多いから日中に近くの内科いく。そこで検査してダメなら紹介状書いて大きい病院へ。
    大きい病院は初診で紹介状なかったら診てくれないよ

    • 3
    • 6
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/08/29 08:34:39

    女の子?
    婦人科系ではないのかな?

    • 0
    • 5
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/08/29 08:33:32

    近所の別の内科

    • 2
    • 4
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/08/29 08:32:03

    突然大きい病院いったら高い初診料とられるよ?紹介状なしでもみてくれるだろうけど結構待つと思う。
    近くの内科じゃだめ?

    • 2
    • 3
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/08/29 08:30:47

    昔から通ってる病院…とか特にない感じ??
    なら、別の内科もしくは消化器内科があるところ。

    • 0
    • 22/08/29 08:29:38

    特に決まったかかりつけがないんです

    • 0
    • 1
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/08/29 08:07:08

    かかりつけの内科

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ