向かいの子供達に、敷石(砂利)盗まれてた

  • なんでも
  • 桃(恋のとりこ)
  • 22/08/26 18:11:40

大きめの色がついた石を敷地に敷いてるんだけど、よく道路側だけ掘られたような?石を退けられて土がみえてるなと思ってたの。
そこに防犯カメラ向けておいたら数人の子供が持ってってることが発覚した。
フェンスよじ登って、隙間から石を取ってた。

盗んだ子供の母親に、石を返してくださいって言ったら子供に「石なんて持ってないよね?道路の石なら拾ったりするけど」って否定され終わってしまって。旦那さんまで出てきて「石なんて取ってないしうちにないけど」って大声で言われて。「石ごときで」って言い方をされた。

これは、防犯カメラの映像持って警察に行ったら、どうにかなったりする?
子供がしたことだから、窃盗にはならない?
敷地内に足を踏み入れてなく、フェンスよじ登って石何個か持ってく場面が写ってる。
確かにただの石ごときかもしれないけど、
その敷石は専門店で買ってる綺麗な、少し高い物だから、返して欲しいとまではいかないけど石でもしっかりお金かかってるから、どうにかしたい。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 86
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/08/28 13:52:09

    >>80えーそんなアホなはなしないなーホントかね
    窃盗は窃盗
    子供に責任なくとも親にはあるな

    • 3
    • 85
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/28 13:46:19

    >>80
    そういうときは警察官の氏名と階級を聞く。あちらには答える義務があるから答えないといけない。
    その上で在住の公安委員会に苦情を申し立てる。

    • 4
    • 84
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/08/28 09:44:29

    昔は周りの大人が他人の子供でもしっかり叱る事が出来たり親がきちんと謝ってたりしたら許してあげたら?って環境だったけど、現代は周りは注意さえ出来ないし親も謝るより先に反論する事ばっかり考えてるからあまり付け上がらせない方がいいと思う。

    • 3
    • 83
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/08/28 09:39:01

    防犯カメラ設置中と石をとらないでください。って書いて貼っておけば?効果あると思う。
    取られた分は諦めるしかないのかな。一応交番で相談してみるとかはするかも。

    • 4
    • 82
    • エビネ(真実)
    • 22/08/28 09:36:43

    手癖の悪いのは親の遺伝だ。知能は母親から受け継がれるみたいだから、盗む知能が備わってるってことは、つまりそういうことだな。

    • 4
    • 81
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/08/28 09:34:12

    >>75大目に見てしまったが為に怒られないと学習した人間が調子に乗って余計酷くなり、堪忍ならなくなって再度注意したら今度は逆ギレされるってパターンもあるけどあなたの言うことに本当に従っちゃっていいのかしらね。

    • 4
    • 80
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/08/28 09:31:50

    警察はそんな事では動かないよ。
    うちは自転車を勝手に持っていかれて壊されたけど、犯人が中学生だって判明したら「子供がした事だから多目に見なさい」って、何故か逆にうちが怒られたし。
    今後、高価な敷石は止めた方がいい。

    • 2
    • 79
    • アベリア(謙虚)
    • 22/08/28 09:31:19

    >>59
    こういう人が教員の余計な仕事を増やすんだね。
    なんで教師がご近所トラブルに介入しないといけないのよ。

    • 6
    • 78
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/08/28 09:23:41

    >>69
    きっとハートに指が当たったんだよ(笑)

    • 0
    • 77
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/08/28 09:21:46

    あれから主はきてないんだ
    結局どうすることにしたのー?

    • 0
    • 76
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/08/27 18:41:35

    >>74また、癖の強い匿名男が連投中

    • 1
    • 75
    • フロックス(温和)
    • 22/08/27 18:37:42

    私なら石の事で向かいの家と揉めたくないから警察沙汰には絶対しないな
    親が捕ったなら問題だけど子供だし
    実際うちも近所の子に敷石持って行かれたことあるけど、子供に直接注意してその時は否定されたけどその後石が無くなることはなかった
    今後無くなる事がないようなら大目に見てあげたら?と思う

    • 3
    • 22/08/27 18:25:32

    >>73そうだよね。防犯カメラに写って証拠あるし。w

    • 2
    • 73
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/08/27 18:23:15

    >>25庭に敷いてる石は有料ですよ。そのへんの石って敷地内から持って行ったら窃盗でしょうが。

    • 14
    • 22/08/27 18:21:40

    >>69しばらく笑える。お腹痛い。笑

    • 2
    • 71
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/08/27 18:19:07

    防犯カメラの画像を持って警察に相談してみては?被害届けを出して相手が反省しているようなら被害届け取り下げる。

    • 5
    • 70

    ぴよぴよ

    • 69
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/08/27 18:15:18

    >>25
    これに1つでもハートがついてることに驚き(笑)

    • 14
    • 68
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/08/27 18:14:24

    何でその時に防犯カメラに映ってるって言わなかったのか不思議

    • 3
    • 22/08/27 18:13:59

    その相手も、嫌な言い方だね。石ごときで!なんて。
    陰で、あの家に行ったらダメだよ。とか注意してるかもよ?

    • 3
    • 66
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/08/27 18:12:24

    カラフルな砂利可愛いよね。
    うちはあんまりガーデニングするタイプじゃないから色味としてカラフルなやつオーダーしようか悩んでたところだったんだよね。
    やっぱ盗まれるんだね…
    普通に被害届を警察に出せばいいと思うよ。
    カメラの映像は大切な証拠だから提出と、バックアップは取った方がいいね。

    • 3
    • 65
    • バジル(活力)
    • 22/08/27 18:12:15

    もし、その家に防犯カメラ持って行って見せたら、
    何か妨害されるかもよね?
    カメラ見るふりして、落として壊すとか。

    • 2
    • 64
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/08/27 18:09:58

    >>59
    どこの子か分からないけど近くの小学生なら学校関係あるけど、ご近所さんで知ってるなら学校は絡まないでしょ。
    学校絡みじゃないじゃん

    • 1
    • 22/08/27 18:09:14

    警察でいいんじゃない?
    そうしたら警察が何か言いに行ってくれるかも?

    • 1
    • 62
    • フェンネル(称賛)
    • 22/08/27 18:05:58

    証拠の映像を持って今からでもさっさと被害届を出しに行ったらいいのに。
    警察から注意してもらったら流石に態度をかえるんじゃない?
    被害届を取り下げて下さいとお願いしてくるだろうけど、最初の態度が悪かったから知った事かと強気な態度で出てもいいんじゃない?

    うちは盗難被害もあったけど器物破損で警察に電話したら、こういう事は直接、言いに行ったりすると余計に揉めて隣人トラブルが悪化したりするから自分で解決しようとせずに、とにかく早く警察に言ってきて欲しいんだよ。と注意されたよ。
    警官に任せるのが一番だと言われた。

    • 0
    • 61
    • 菖蒲(適合)
    • 22/08/27 18:04:38

    >>59
    学校は関係なくない?

    • 6
    • 60
    • 杉(雄大)
    • 22/08/27 17:57:50

    石の隙間から雑草生える?除草剤とか撒いてますか?

    • 0
    • 59
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/08/27 17:56:58

    さすがに警察は今後の近所付き合いもあるから学校へ連絡するかな。「フェンスをよじ登って侵入、石の持ち去りで迷惑しているのと、石を返して欲しい」と。もちろん防犯カメラに映っていたというのも伝えて

    • 2
    • 58
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/08/27 17:53:28

    >>52ハンネ変えて反撃中

    • 2
    • 22/08/27 17:51:52

    しっかりとちゃんとした証拠があるんだから警察に介入してもらって堂々と戦うべきですよ。

    • 1
    • 56

    ぴよぴよ

    • 55
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/08/27 17:47:42

    警察に入ってもらった方がいいね。立派な犯罪だから動いてくれるよ。後日談待ってるね!

    • 2
    • 54

    ぴよぴよ

    • 53
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/08/27 17:43:38

    >>25こういう人だよね。
    子供のした事を認めない母親。
    ちゃんと謝れない母親。
    証拠の映像みせてもそうやって逆ギレするんだろな。

    • 9
    • 52
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/08/27 17:40:06

    >>48本文読もうねと
    絡んできたのは貴方でしょ
    揚げ足とらなくていいから、ドヤるなそれくらいのことで自慢げに
    以上

    • 2
    • 51
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/08/27 17:34:43

    >>50
    ??
    何で私にこんなに突っかかられるか本気でわからない。
    なんか、気分害したみたいでごめんなさいね。

    • 0
    • 50

    ぴよぴよ

    • 49
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/08/27 17:30:55

    その親は両方とも話が通じないタイプだから、子どもを現行犯で説教だよ!
    しっかり防犯カメラにうつる角度でね、石を盗んでフェンスをよじ登って外に出たところで「ごらーっ!返しなさい!あんたどこの子よ!学校どこ!!」と雷オヤジばりにド叱る。逃げて2度と来なくなったら、もう許す。
    もし親にチクって家に来たらバッチリ取ってある録画を見せる!

    • 3
    • 48
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/08/27 17:30:51

    >>45

    あなたに絡んでないよ?

    • 1
    • 47
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/08/27 17:27:52

    フェンス乗り越えるほうが、敷地に足踏み入れよりひどくない?

    夜に光る石は持っていかれるらしいね

    • 2
    • 46
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/08/27 17:26:58

    なんで防犯カメラに映ってますって否定されたときに言わないんだろう?

    • 8
    • 45
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/08/27 17:24:07

    >>44やたら揚げ足取りで絡みに来るな、長い文を読もうがどうしようが関係ない話、絡んでくんなやめんどくさい人だわな
    横からなんなんw
    おせっかいオババ、何にせよ通報は変わりない

    • 1
    • 44
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/08/27 17:17:16

    >>25
    ちゃんと本文を読もうね。
    専門店で買ってるんだから、そこら辺に転がっている石とは別物だと理解できるはずなんだけど。

    • 8
    • 43
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/08/27 17:11:43

    >>25こんな糞親がいるからこまったもんだ
    買った庭石ならどうすんの
    証拠があるんだから警察に通報だね

    • 12
    • 42
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/08/27 16:56:46

    内心許せない

    • 2
    • 41
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/08/27 16:56:19

    うちも敷地内の石持っていかれたよ
    庭全体が砂利敷きになっているんだけど
    その中で目印に置かれていたちょっと大きめの平たく丸い石が気づいたらなくなってた
    通りから見える位置にあったから誰かが持って行ったんだろうと思ってる
    監視カメラないからどうしようもないけど

    • 1
    • 40
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/08/27 16:53:41

    >>25
    私有地にある石は「その辺に転がってる」石じゃねーよ

    • 9
    • 39
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/08/27 15:53:10

    ああ、そうなんですね。
    防犯カメラにもしっかり映ってたので、警察で相談してみます。って言って帰るよ

    後から謝って来ても知らん!

    • 10
    • 38
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/08/27 15:51:18

    >>25
    ワロタ。
    お金落ちてても、交番に届けないタイプ?

    • 10
    • 37
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/08/27 15:47:37

    そんな言い方する親なら防犯カメラの映像持って「ここに映ってるからお話ししたんですけど、石ごときって言うなら警察に窃盗になるか確認してきますね」って言い捨てに行くわ

    • 22
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ