パナソニック ナノケアのドライヤーを使っている方

  • なんでも
  • 苺(尊重と愛情)
  • 22/08/23 21:59:38

いますか?
ドライヤーが突然壊れてしまい、新しいドライヤーを購入しようと思ってます。
ナノケアのドライヤーが良いと聞き、先程お店に行ってみたら3万円くらいの一番新しいものと、1万円くらい安い1つ前の型がありました。

今までは5千円くらいのものを使っていて、正直金銭的にあまり余裕がありません。

私はくせ毛、剛毛で量も多く、半年に一度くらい縮毛矯正をかけてますが、2ヶ月しないくらいで根本のクセがものすごくなり、毎日ストレートアイロンで伸ばしているので傷んでいます。

ナノケアを使う事で髪質も変わってくるなら、頑張って購入しようか検討中です。

ナノケアを使うとくせ毛なども落ち着きますか?

一万円安いものと新しいものだと効果も全然違うものでしょうか?

シャープのプラズマクラスターの2万円くらいのドライヤーも気になってます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/08/24 00:06:03

    来月もうちょっと高い新しいやつ出るんだよね。
    娘が3万くらいのやつ使ってるけどすごいサラサラで、私のモンスターで乾かすとパサつきが気になるって言う。私は来月発売するやつ待ち

    • 0
    • 24
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/08/24 00:03:14

    懸賞で当てたからいくらのか知らないけど、2年くらいナノケア使ってる。髪質は生まれ持った物やシャンプーによるって、美容師さんに言われたけど、ナノケアは乾くの早いし、個人的ににパサつきは軽減されたと思う。

    • 0
    • 23
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/08/24 00:01:37

    私が6年前のナノケア使ってて早く乾いてよかったけど、娘が最新のを買ったら格段に風量が強くなっててさらに乾くの早くなってびっくりした。
    髪の毛はしっとりはないけどパサつきはないよ。

    • 0
    • 22
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/08/24 00:00:11

    >>21
    今時ショッキングピンク好む人なんてきっと少数派だからね…
    ナノケア気に入ってるけどショッキングピンクしかないとしたら買いたくないレベルだわ

    • 0
    • 21
    • 松(不老長寿)
    • 22/08/23 23:56:58

    うちも5年くらい同じナノケア。
    当時2万くらいで買った。
    髪は確かにしっとり仕上がるし、乾くの早い。
    買い替える必要がなくて買い替えてないけど、そろそろ新しいナノケア欲しいな。
    でももう今、ショッキングピンクみたいな色のは無くなったんだよね…今使ってるのがこの色で気に入ってるんだよなぁ。

    • 0
    • 20

    ぴよぴよ

    • 19
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/08/23 23:49:42

    うちなんか10年以上前のナノケア使ってる…
    そろそろごみとれなくなってきて買い換えたいけど、家電も愛着わくとダメね。

    • 1
    • 18
    • 杉(雄大)
    • 22/08/23 23:47:27

    うちのはもう3年くらい前のだけど、EH-CNA9Aって書いてある。
    風量が強くておすすめ

    • 0
    • 17
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/08/23 23:45:49

    去年発売されたやつ使ってる。プレゼントだから値段知らない。
    最初はなにこれすごいって思ったけどサラサラしっとり艶々にはなるけど癖毛が改善されるとかは全く無い。
    そのサラサラしっとり艶々も何回か目には慣れてしまい他のドライヤーと比べないと実感しなくなる。
    多分型落ちの安いのでも最新の高いのでも同じでは。

    • 0
    • 16
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/08/23 23:42:19

    3年半くらい前に貰ったのを使ってるけど、やっぱり乾燥しにくいよ。 たまに普通のドライヤー使うと髪がパサパサする。

    • 0
    • 15
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/08/23 23:40:34

    >>13
    髪質

    • 0
    • 14
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/08/23 23:40:34

    3万円の使ってる。
    もともと細くて潤いの少ない髪の毛。
    そこまで髪質変わった気もしないと思ってたんだけど、旅先で違うドライヤー使ったらめちゃくちゃパサついた。
    なのでやっぱり効果あるのかな!と思いました。

    • 0
    • 13
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/08/23 23:39:29

    1万のは知らないけど、3万の使ってる。紙質変わるのは分からないけど、あっという間に乾くし仕上がりもツヤツヤだよ。

    • 0
    • 12
    • 草刈り(電動)
    • 22/08/23 23:37:29

    >>11
    確かにスカルプモードとかあるけど使わない
    後、美顔モード的な物も最初の2、3回使ったっきりだわw

    でも冷風と温風が交互に出てくるモードはよく使ってるよ
    最初は温風モードで乾かして、ある程度乾いたら交互モードにしてブローする感じ
    その後は冷風モードで抑えてます

    • 0
    • 11
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/08/23 23:12:13

    ナノケアって、髪の毛の水分保てるのがウリだけど、それヘアケア剤でどうにでもなるよね…
    5000円のドライヤーと3万のドライヤーとで考えたら、差額でヘアケア剤買ったり定期的にトリートメントする&5000円のドライヤーの方が綺麗に保てるとはあると思う…
    あと高いドライヤーで調べると、モードの使い分けすることでツヤサラになるって書かれてるから、主さんが毎日毎日モード使い分けしながら丁寧に乾かせるタイプなら向いてると思う。冷風や毛先ケアモードとかね。
    私はズボラだから無理だ。がーーって一気に乾かしたい。

    • 1
    • 10
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/08/23 23:11:33

    10年前ぐらいのナノケアにした時は感動した!
    しっとりまとまる、指通りの違いは感じる。
    くせ毛で縮毛矯正かけてるけど、それが改善される気はしない。多少落ち着く程度。
    壊れてないけど、3万のに買い替えしたけど
    正直1万のと違いが分からない。
    よって、1万ぐらいのナノケアで充分かと。

    • 3
    • 9
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/08/23 23:01:30

    皆さんコメントありがとうございます。
    安いドライヤーと変わらないという方と、違うという方がいらっしゃるみたいで悩みます‥‥
    あまり変わらない方は元々の髪質が良かったりするのでしょうか?

    最近白髪も凄くて、頻繁には染めたり縮毛矯正したりできないので少しでも髪を綺麗にしたいです。

    仕事柄お風呂に入る時間も遅いので、ドライヤーの音が近隣の迷惑にならないように早く乾くものだと助かります。


    レプロナイザーも検索してみました。
    お値段高いですが、レビューで仕上がりが全然違うと書かれてる方が多いですね。


    • 1
    • 8
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/08/23 22:56:44

    二万くらいの最近買った。
    前の安いドライヤーよりはしっとりする。
    軽い天パだけど少し落ちつくかな。

    • 0
    • 7
    • 草刈り(電動)
    • 22/08/23 22:47:53

    型落ちのを15000円ぐらいで買って使ってる
    これで髪質が良くなる事はないよ
    ただ仕上がりが普通のドライヤーより
    しっとりする
    旅行とかでナノケアではないドライヤー使った時にパサパサになるので、やっぱり違うなと思う
    かれこれ10年は使ってるかな
    気に入ってるので2台目だよ

    • 2
    • 6
    • バッカリス(開拓)
    • 22/08/23 22:47:23

    ぶっちゃけあんまり変わらない

    • 3
    • 5
    • あやめ(優雅)
    • 22/08/23 22:46:24

    3万のナノケア使ってます。
    ずっと安いドライヤー使ってので
    全然違います。
    広がらない、パサつかない


    私は買ってよかったとおもいます。

    • 2
    • 4
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/08/23 22:42:19

    ずっとパナソニックナノケア2万円くらいの使ってるけど旅行用に買ったサロニアドライヤー使ってもあんまり違いを感じなかった。

    • 0
    • 3
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/08/23 22:40:15

    私何年か前に買った16000円のナノケア(電気屋で2万ぐらいしたけどネット価格に下げてもらったやつ。)安いのよりは乾くの早い。

    その前はレプロナイザー使っててたから仕上がりは似たような感じだけど、レプロナイザーより小型だから扱いやすい。

    • 1
    • 2
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/08/23 22:35:47

    3万のはダイソンと同じ型のかな?
    ワット数も大きいから早く乾きそうだね

    • 0
    • 22/08/23 22:33:36

    私も同じの今気になってる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ