にしおかすみこが明かす認知症母、ダウン症姉、酔っ払い父との生活

  • なんでも
  • 薔薇:蕾(希望、夢)
  • 22/08/19 21:52:12

いわゆる“SMの女王様”のファッションでムチを振り回し、漫談を披露していた女性の一発屋芸人といえば、思い出す人もいようか。現在、にしおかすみこ(47)は芸能活動をしつつ、実家で家族の介護に向き合う。その日常を書いたエッセイが共感を呼んで話題なのだ。

 ***
〈母、80歳、認知症。

姉、47歳、ダウン症。

父、81歳、酔っ払い。

ついでに私は元SMの一発屋の女芸人。46歳。独身、行き遅れ。〉

こんな「家族紹介」で始まるエッセイ「ポンコツ一家」は昨年9月からライフスタイル誌「FRaU」(講談社)のサイトで連載中。ご本人が執筆のきっかけを語る。

「2020年にコロナ禍で仕事がなくなり、貯金も底を突いたので、家賃が安いところへの転居を考えまして。ところが久しぶりに千葉の実家に戻ったら、どうも様子がおかしい。それが、20年の6月のことになります」

“頭かち割って死んでやる”
その時の模様は次のように描かれる。
〈以前から雑然としたうちではあったが……(略)ちょっとしたゴミ屋敷だ。そんな中に埋もれるように母が、いた〉

床を歩くと、砂だらけでジャリジャリと音がする。仕方なく部屋を掃除すると、母親の怒鳴り声が。

〈余計なことするんじゃないよ! 偉そうに!〉

家には酒に目がない父親と、障害者用就労施設に通う姉。これは放っておけないと、彼女は引っ越しを諦め、二十数年ぶりに家族と住むことを決める。

「まず母が認知症かどうか確認するため、精神科で診てもらうことに。“絶対行かない”“頭かち割って死んでやる”と抵抗していた母ですが、突然“行く”と。その瞬間にタクシーを呼んで連れて行きました」
結果、脳の萎縮が見られ、初期の認知症と診断された。 初日でバレた

「要介護支援の認定もとろうとしたのですが、母の状態は『要支援』か『要介護1』、つまり一部手助けが必要といった程度らしいのです。手続きのために母をこれ以上動かすのもしんどくて、話はそこまで。以後は、母の糖尿病のかかりつけのお医者さんに相談しながらやっている感じです」

最近は芸能の仕事も徐々に入るようになった。家では家族全員の食事の用意と洗濯、掃除をこなす。姉のことは母親が「自分の責任で」見守っているという。エッセイは、女三人のやりとりを中心に“ポンコツの父親”を加えた一家の光景がコミカルに、ときに哀感をたたえながら展開される。

「最初は、暇でお金もないので何かしなきゃいけないなと書き始めた感じです。マネージャーさんの協力で連載の件は決まりました。私が身内の話を書いていることは、家族にできれば一生バレないにこしたことはないと思ってたんです。でも、連載開始初日に父がネットで見つけてしまって。母は“全国民がうちの悪口を言ってるって本当か”と私に怒ってくるんです。“そんなことないよ。コメント欄を見ると、みんな優しいよ”って返しました」

自分で選択した家族との大切な時間

主題となった「介護」についてはどう考えるか。

「うちは今のところ排泄や徘徊の問題はないので、介護といっても大変なことをしているわけではありません。私が思っているのは、とにかく自分が元気でいるのが大事だなということ。そうでないと家族も負担を感じるし、誰も幸せになりません。もし認知症が進行していったら、また違う考えになるのかもしれませんけれど。母に対して“もうイヤだ”と思ったりする関係性も含めて、今は自分が自分で選択した、家族との大切な時間だと思っています」

8/19(金) 10:56 デイリー新潮 「週刊新潮」2022年8月11・18日号 掲載

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e75a44019897bbb5068eb2588abf75abacc3b55

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/09/20 14:05:43

    興味ある特集の時、テレ東午前中の
    なないろ日和見てるんだけどにしおかすみこ、
    可愛いしキレイにしてるし何よりいつも笑顔でほがらかで性格が100パーセントいい。非の打ち所が見当たらない。
    ご家族がって知ったときは本当に驚いた。
    本当に幸せにいて欲しい

    • 6
    • 9
    • 葵(豊穣)
    • 22/09/20 14:00:28

    ロケでも共演者に凄く気を遣っていたし、苦労してるんだろうなぁとは思っていた。
    高嶋ちさ子さんと同じく、ダウン症姉のきょうだい児なんだね。知らなかった。

    一発屋と自虐していても、一瞬でも輝ける時期が有ったんだから幸せなのかな。
    これからも頑張ってほしい

    • 3
    • 8
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 22/08/20 00:17:40

    にしおかすみこ昔から好きだったから、こういう形でも活動を見れて嬉しい。にしおかさんも大変そうだけど、お母さんも認知症という形でリタイヤ出来るまでは相当苦労してたんじゃないかなと思ってなんだか切ない。

    • 4
    • 7
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/08/20 00:08:39

    苦労人だねにしおかさん
    こういう人こそ幸せになって欲しい

    • 11
    • 6
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/08/19 23:55:25

    にしおかすみこ大変だなぁ。。
    彼女の心身の健康が一番心配。
    応援してます。

    • 10
    • 5
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/08/19 22:11:27

    家族皆の世話をしてるのか…

    • 5
    • 4
    • 松(不老長寿)
    • 22/08/19 22:11:21

    >>2
    大学もいいとこ出てるし。それなのに幸薄くて気の毒ね

    • 3
    • 3
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/08/19 22:09:23

    この人綺麗だよね。

    • 10
    • 2
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/08/19 21:56:20

    にしおかさん文書が上手ですよね、もっとテレビで観たいな。

    • 13
    • 1
    • アスター(信じる心)
    • 22/08/19 21:53:10

    地獄だな。

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ