通信教育や短期セミナー上がりのカウンセラー

  • なんでも
  • カランコエ(幸せを告げる)
  • 22/08/19 13:15:57

信用できますか?
精神科医や臨床心理士などの国家資格じゃない、通信とか短時間のセミナー受講しただけのカウンセラー。

悩みがあって近場でカウンセリングを検索したら、良さげな所をいくつか見つけたけど、そのカウンセラーの取得資格を調べたら、数ヶ月の通信教育とか短時間のセミナーで取れるもの。認定も、その通信教育やセミナーやってる団体の認定。
正直、たった数ヶ月くらいの心理の勉強しただけのカウンセラーって大丈夫なのかな?って思うんだけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • シャコバサボテン(冒険心)

    • 22/08/19 13:18:33

    新人の方が熱心なパターンもあるよね。
    ベテランは自分の経験に当てはめてしまうから、それが良い場合とそうでもない場合がある

    • 0
    • No.
    • 1
    • サンセベリア(永久)

    • 22/08/19 13:17:22

    国家資格とは全然ちがうと言うけど、どうだろうね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ