梨好きさん!美味しい季節になりましたね!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/08/17 11:19:39

    >>4
    新高だろ!!!!!!!!!!

    • 0
    • 7
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/08/17 11:01:36

    4等分に切ってから、皮を剥いて芯をカットしてる
    その後 縦に半分に切って、出す(最初の状態から見ると1/8サイズになってる)

    実父は、丸のまま皮を剥いてそれを2、3センチ厚さの輪切りにして食べてたわ
    親指と人差し指で芯の部分を上下から挟んで、実の部分を回しながら齧っていくの。残った芯は捨てる
    このやり方だと芯ギリギリまで食べられるから良いんだ、って言ってたなあ

    • 0
    • 6
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/08/17 10:58:49

    今年、梨が高くない?
    秋月が好きだけど、見かけないし。

    • 0
    • 5
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/08/17 10:52:08

    そろそろ実家からたくさん送られてくる。
    私は平日、食欲ないときのお昼は梨だけってことがよくある笑
    4分の1に切ってから皮をむいて、そのあとくし切りにする派です!

    • 0
    • 4
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/08/17 10:51:33

    梨大好き!親高 美味しい。
    私も一玉むいてから、くし切りにします。

    • 0
    • 3
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/08/17 10:50:02

    縦8等分
    芯と皮を向く
    塩水に浸ける
    この塩水が、優しい梨の甘さを更に引き立てるね。西瓜に塩みたいな。
    幸水が大好き。にっこり梨も幸水終わって梨の存在忘れた頃にヒョコッとスーパーに並びだすから、物凄く嬉しくて店頭に並ばなくなるまで食べたら買い食べたら買いしてる。

    • 0
    • 2
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/08/17 10:48:18

    1/4サイズにしてから皮を剥く派。

    梨はどれも好きだけど、鳥取の新甘泉が最高。
    去年は出遅れて買えなかったから、今年は早期予約済。
    早く来ないかな~とウキウキ待っているところだよ。

    • 0
    • 1
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/08/17 10:46:33

    実家のご近所さんからこれでもかってほど貰う。
    好きだけど、大きいのが8つあって途方に暮れてる。
    なお、くし切りして剥く派。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ