人が寄ってこない人

  • なんでも
  • アッツ桜(無意識)
  • CY++8ONuPC
  • 22/08/15 18:09:09

私のことなんだけどさ。
学生時代からの友人も、子供関係のママさん方も、職場の同僚方も。みんな何となく一線を引かれてる感じ。自分からもドンドン行けるタイプじゃないから、あーこっちの人もそうか。あっちもそうかと、自分からもドンドン控えていく感じ。
最終的に友達いないです。笑

私自身に何か問題があるんだとは思うけど、考えれば考えるほど周りにどう接していいかわからなくなっちゃって。

みなさんどう思いますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 95
    • スカビオサ(風情)
    • mxmAd6K7nQ

    • 22/11/06 21:53:17

    なんかめちゃくちゃ淡々としてて隙を見せてない、とか?
    話しかけづらいなーと思われるタイプって事でしょ??

    • 1
    • No.
    • 94
    • 百日紅(雄弁)
    • E6YYXpE4XU

    • 22/11/06 21:52:27

    旦那が親友だ笑
    むかしから、犬猫・鳥・虫には好かれる
    最近ではカラスと仲良くさせてもらってる

    • 2
    • No.
    • 93
    • ダリア(栄華と移り気)
    • eBfVlkwIy5

    • 22/11/06 21:49:10

    分かるよ!私もさみしがり屋のくせに群れるのニガテ。そのくせ、周りの何人かで飲み会やランチしたこと後で知ったり、私だけラインのメンバーから外れてたらがっかりする。めんどいヤツだね!

    • 4
    • No.
    • 92
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • +Em/r3K3M5

    • 22/11/06 21:46:34

    私は自分から行くタイプ

    遊ぼう!って声かけて、嬉しそうにしてくれる顔を見るのが好き。

    でも、遊ぼうって誘っておいて、あとはお任せにするタイプ。誘うとみんな色々どこに行きたいの?って聞いて調べて連れて行ってくれるから好き。

    • 0
    • No.
    • 91
    • かすみ草(夢見心地)
    • 4V7sFh1Ha4

    • 22/11/06 21:40:26

    私もー

    • 1
    • No.
    • 90
    • かすみ草(夢見心地)
    • 4V7sFh1Ha4

    • 22/11/06 21:35:04

    私も考えてた 多分気安く行けない何かがあるんだろうな

    • 6
    • No.
    • 89
    • パセリ(お祭り気分)
    • qzCHT8qKDI

    • 22/11/06 21:07:22

    誘われるばかりで こちらからはほぼ誘った事がない
    断られたら、とか私とは嫌だろうなとか考えてきた人生
    結果友達いないや

    • 5
    • No.
    • 88
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • A+8dNW5ld/

    • 22/11/06 21:07:09

    寄って来る奴は大体泥棒かフレネミー

    • 4
    • 87

    ぴよぴよ

    • No.
    • 86
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • XmLSWNbPIS

    • 22/09/30 09:16:07

    自分から話しかけないのにその考えは図々しくない?
    お友達が多い人は、とにかく話しかけまくってコミュニケーションとってるよね?仲良しの人もいるけど一定数嫌われるリスクもあるわけで。私は職場のグイグイおばさん大嫌いだし。

    • 0
    • No.
    • 85
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 5MKIVWvCxQ

    • 22/09/30 09:11:54

    >>80
    もうついでにすら誘われなくなっちゃったよ
    一番仲良しだと思ってた子にもきっと自分より深い繋がりある子がいるだろうし
    病気なのかな自分

    • 2
    • No.
    • 84
    • メドウスイート(心の支え)
    • B5UJ+icydQ

    • 22/09/30 05:17:24

    逆に稀に話しかけられたら珍しくてびっくりする
    異性からなら嬉しくなるわ(笑)

    • 3
    • No.
    • 83
    • チコリ(質素)
    • o3Ennph6wk

    • 22/09/30 04:57:38

    そういう人って自分では気づかないけど、無意識に人が嫌がる態度とってるよね。
    目があっても不自然にそらしたり…

    • 5
    • No.
    • 82
    • コデマリ(品格)
    • jTZ7aBvV6c

    • 22/09/30 03:20:28

    妹と同じだ。深い付き合いの友達がいないから何かあったら私に全部言ってくる。

    私からしたら妹は可愛いけど、客観的に見たら難があるのは分かる。
    人付き合いが苦手だから人との距離感が下手なんだよね、、

    うちの妹は(本人は自覚ないけど)愛想が無くて気が利かないタイプだから義理の家族と上手くいかなくて苦労してるよ

    • 5
    • No.
    • 81
    • クマツヅラ(魔法)
    • P8eWs7ujqH

    • 22/09/30 03:02:10

    私と関わっても何の得もないからなー、職場の噂も知らないし、趣味がゲームとか周りの人との接点なさすぎて話す事がないよ…昔はアウトドア好きでソロキャンとかも今ブームなのに、全然外出たくないw

    • 4
    • No.
    • 80
    • ピーマン(海の恵み)
    • natPZgXokO

    • 22/09/30 02:54:41

    >>75
    わかる!誰かの一番になれたことがない。親友だと思われたことも無い!
    グループで集まるときについでに声かけられるくらい…

    • 6
    • No.
    • 79
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • wm4ytNCBzL

    • 22/09/30 01:55:06

    どっちかと言うと華がないんだと思う
    しかも私の場合、寄ってきたらきたらで離れたくなる変わり者だから
    もう諦めてる

    • 5
    • No.
    • 78
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • RQ4saxxGQU

    • 22/09/30 01:50:55

    人見知りな人はそうだよね。相手からしても、一線引かれてると思われてると思う。

    • 4
    • No.
    • 77
    • 松(不老長寿)
    • Ra+aehcipq

    • 22/09/30 01:49:06

    基本的に一人で全く寂しくないし最高なんだけど、保護者会が地獄
    自分以外の殆どみんな誰かと楽しそうに歓談してる中で自分だけポツンっていうのが耐えられない

    • 11
    • No.
    • 76
    • 松(不老長寿)
    • Ra+aehcipq

    • 22/09/30 01:44:49

    ガーシー賛否両論あるけど、自分のためにドバイにまで集まってくれるって凄くない?
    私には同じ町内ですら誰も来ないよ

    • 4
    • No.
    • 75
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 5MKIVWvCxQ

    • 22/09/30 01:40:28

    よくSNSとかで「大好きな友達〜」とか書いてる人いるけど考えてみたら一度もそういう対象になれた事無いなぁって
    誘うのもいつも自分からだしめんどくさい奴と思われそうで、でも相手待ちだと誘ってこないから疎遠になるという泣
    自分って魅力的な人間じゃないんだと諦めてる

    • 8
    • No.
    • 74
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • Xsmdyp2IVE

    • 22/09/30 00:49:21

    私も寄ってこない。
    そういう雰囲気なんだと思ってる。
    自分から話しかけないと声かけられないよ。

    • 7
    • No.
    • 73
    • さつまいも(乙女の純情)
    • fuB6QG/q+h

    • 22/09/29 22:49:44

    子供が高校になって保育園から小中まで一緒で、飲みに行ったりと仲良くしてたママ友達とも疎遠になりました。ちょっと寂しいと思うけどあんまり好きじゃなかったから丁度いい。LINEひとつしない笑
    こんなもんさ~

    • 4
    • No.
    • 72
    • 匿名
    • xaUrByXCFr

    • 22/09/26 17:04:57

    >>71
    私もHSPだけど、孤独で傷つくのがネック
    1人がラクだしと頭ではわかっていてもどうしても悶々と考えちゃう
    疎外感とか耐えられなくて
    なんで自分はこうなんだろうって、ね

    • 4
    • No.
    • 71
    • プルンバゴ(美意識)
    • WW3INgSm1l

    • 22/09/26 15:41:54

    私はHSPだから人が寄ってこないで欲しい。
    私は一人でいたほうが楽だから仕事も一人もくもく作業でなんとか。
    別にボッチでも良いじゃないか、気にすることはないよ

    • 5
    • No.
    • 70
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • /Wj4p0v5Od

    • 22/09/26 15:26:43

    挨拶はきちんとして、節度と一定の距離感のあるお付き合いを所望します。

    ずかずか入ってくる人って自己中だから嫌いです。

    • 7
    • No.
    • 69
    • 匿名
    • xaUrByXCFr

    • 22/09/26 14:23:07

    ちょっと考えてみたけど
    私学生時代からぼっちだったわ。笑
    休憩時間も机で1人ぼっち。笑
    黙ってても人がまわりに集まってきてくれる人いたよね
    人気者の人が羨ましかったなー
    自分は自分から行かなきゃ絡めなかったし

    自分からいくと、嫌われたくないとか嫌われるのが怖いんだなと結局思うんだよね

    • 3
    • No.
    • 68
    • 匿名
    • 2mZQ+Fwipv

    • 22/09/26 11:55:49

    人望ある人、利用価値がある人に寄ってくるとおもう。

    年子のイケメン兄と仲良くなりたいって時だけ人にチヤホヤされたり寄ってくる人がいた。

    それ以外は全くだった。

    そんなもん。

    どんな時でも素でいたらいいよ。
    褒められてもけなされても一貫した態度でいるんだよ。



    • 2
    • No.
    • 67
    • ブラキカム(自由な美)
    • Q5XdfkjZ+6

    • 22/09/26 11:51:37

    わかるー
    友達同士で何処か行ったりがなくて子供に申し訳ない。

    • 4
    • No.
    • 66
    • ポピー(デリケートな美)
    • 9JwjsrZe7C

    • 22/09/26 11:49:28

    距離感保った人間関係のままでいいと思う

    • 7
    • No.
    • 65
    • 匿名
    • xaUrByXCFr

    • 22/09/26 11:44:13

    >>3
    私も主さんと同じなんだけどさ、グイグイそれでも構わずに行ける人、行く人いるけどさ
    他人のことより、自分なんだと思う。
    自分が良ければそれでいいみたいな
    相手のこと考えてたら普通は行けないし、行かない。
    自己中というか多少の図々しさは持ち合わせる人目立つ

    • 3
    • No.
    • 64
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • c2zRfeZGeS

    • 22/09/13 05:42:54

    >>60
    困った事って何?
    相手から見たら、全く困った事になっているようには思えなかったのでは?

    • 0
    • No.
    • 63
    • コリアンダー(秘密の富)
    • SbYImIJPb5

    • 22/09/13 05:41:44

    同じ同じ笑
    なんか他人と違うことを言ったり行動したりしてるんだと思う
    自分では分からないけど
    私の場合はそれにプラスされて、これをやったら相手に迷惑では?とかいろいろ考えすぎて行動に移せてなくて結局不義理やっちゃうことが多々

    でも、元々『お一人様』のほうが気楽で『女子中高生の連れション』的なことが苦手だから、友だち居なくてもいいかなーと諦めてる

    • 8
    • No.
    • 62
    • コリアンダー(秘密の富)
    • /vA9YnlFsi

    • 22/09/13 05:40:22

    >>38何を知る必要があるの?
    挨拶してれば良くない?

    • 3
    • No.
    • 61
    • フィーバーフュー(不死)
    • NXUc762iZg

    • 22/09/13 05:30:05

    >>56
    私なんて気持ち悪い
    とかいるだけでムカつかれてシネよとか
    言われてたから大丈夫だよー

    • 3
    • No.
    • 60
    • フィーバーフュー(不死)
    • NXUc762iZg

    • 22/09/13 05:28:34

    私もだよー
    困ったときにつきはなされて、もう連絡とってない
    よくよく考えるとそんなの友達じゃなかった(笑)
    T芝社員と結婚してセレブ気取り、一般人をばかにしてきて上から目線になった人もいるし。

    • 1
    • No.
    • 59
    • セツブンソウ(光輝)
    • SkuwphAsmx

    • 22/08/31 17:12:51

    自分もそう。そういう運命だと思って諦めてる。 

    • 14
    • No.
    • 58
    • 桃(恋のとりこ)
    • W5OnlPTaMn

    • 22/08/29 16:57:41

    分かるよ。だから向こうからグイグイというか、誘ってくれる人がいい。でも疲れちゃうからほどほどで。

    • 10
    • No.
    • 57
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • Dh74F8ql2s

    • 22/08/29 16:54:13

    私がそうかも。
    集団での一人は居た堪れないけれど、でも一人でいるのが気楽で好き。

    地雷を踏みがちだから、なるべく親しくならないように、自分自身から一線を引いてる。

    周りは、人なんて気にしてないんじゃないかな。

    • 12
    • No.
    • 56
    • 撫子(内気)
    • CY++8ONuPC

    • 22/08/29 16:24:31

    ちなみに…学生時代には男も寄ってきませんでした笑
    遠巻きに友人介して、あの子が話してみたいって言ってるよとか、可愛いって言ってるよってのは数回あったけど、直接声をかけてくれる男子はいなかったなー。笑
    重症ですよねー。

    • 5
    • No.
    • 55
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • p7UG/HH1j7

    • 22/08/29 16:20:40

    かなりの色白なので寄ってきませんw

    • 2
    • No.
    • 54
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • PLqV7fyKS7

    • 22/08/29 16:19:32

    気難しそうな人だと近寄り難い。
    笑顔がまったくない人も近寄るなオーラが出てる気がしてスルーしちゃう。

    • 4
    • No.
    • 53
    • 撫子(内気)
    • CY++8ONuPC

    • 22/08/29 16:17:36

    なんかどっかで見たことあるトピタイだと思ってる開いたら、私が作ったトピだった笑

    みなさん色々と、共感やアドバイスありがとう。

    • 3
    • No.
    • 52
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • Paf8TnTTta

    • 22/08/29 16:16:29

    自分のストレスの原因の約8割強が対人関係だったって自分の中で理解した時から、必要最低限の人付き合いにしたけどラク

    • 5
    • No.
    • 51
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 93aEJpGwkd

    • 22/08/29 16:09:51

    何となく分かるわ。
    彼氏できない人とかもそんな感じ。
    人目を気にしすぎて自分で壁作っちゃうんだよね。
    自分の壁をぶち破ってきてくれるほどの陽キャなんかそうそういないしね。

    • 4
    • No.
    • 50
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • rtYP1C2rAy

    • 22/08/29 16:05:22

    私の場合は、誰も寄ってこない日もあれば、
    寄ってくる時もあり、その日よって変わります。
    それはそれで不思議ですよね。

    • 3
    • No.
    • 49
    • ハナニラ(出会い)
    • B5UJ+icydQ

    • 22/08/29 16:01:46

    >>48ガチ一人ですか?

    • 0
    • No.
    • 48
    • ネモフィラ(愛国心)
    • H8t4FSlBvU

    • 22/08/29 15:55:21

    みんな私に近付いてこないよ
    でもそれでいい。
    誰かと話したりする時間や誰かと出かける時間は時間の無駄って思っちゃうタイプだから1人でいい。
    1人が最高!

    • 3
    • No.
    • 47
    • ハナニラ(出会い)
    • B5UJ+icydQ

    • 22/08/29 15:47:41

    >>34同じです!ホント複雑 同じような人いて嬉しい

    • 0
    • No.
    • 46
    • りんご(偉大)
    • o/u667KoeY

    • 22/08/29 15:22:37

    私じゃん!!笑 主と友達になりたいわ。合う人がいないだけなんじゃない?
    私もそうだよ。なんでか何言ってもいいやつになって仲良くするのを辞めてしまう。親友は1人いるからその子がいれば他はどうでもいいかなて、かんじ。

    • 4
1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ