日航機御巣鷹山墜落事故をリアルに覚えていますか?

  • なんでも
  • 金魚草(世話好き)
  • 22/08/12 07:08:07

概要
1985年8月12日 日航ジャンボ機が御巣鷹山に墜落
羽田空港から大阪の伊丹空港に向かっていた
日航ジャンボ機123便が群馬県御巣鷹山の尾根に墜落した。
生存者は4人で、520人が死亡。
死者数は単独機の航空事故としては史上最悪となった。
圧力隔壁の破損が事故につながったとされている。【時事通信社】

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 448件) 前の50件 | 次の50件
    • 234
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/08/12 18:03:44

    >>230
    そうやって反応しちゃうところがお婆さんぽい。、

    • 1
    • 233
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/08/12 18:02:02

    歌番組かなんかの途中に速報入ったような記憶。

    • 1
    • 232
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/08/12 17:55:19

    このぐらいの時間だったよね
    墜落したの

    • 1
    • 231
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/12 17:51:56

    >>216
    逆噴射は日航機羽田沖墜落事故。
    機長が心身症患っていたのが原因だよ。

    • 3
    • 230
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/12 17:49:13

    >>217
    BBAにBBAって言われてもねぇ……w

    • 5
    • 22/08/12 17:45:28

    >>222
    速報でテロップ出たよねって言うあたり おばさん何歳なのよw

    • 3
    • 228
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/08/12 17:42:47

    私が産まれる1年前の話だからよく知らないけど、すごい事故だったんだね。怖い

    • 1
    • 22/08/12 17:36:40

    不謹慎だから主は即削除を事務局に出して!
    こちらも通報するから。

    • 1
    • 226

    ぴよぴよ

    • 225
    • ごぼう(解放)
    • 22/08/12 17:33:03

    >>222
    出てない。

    • 2
    • 224
    • バレリアン(善良)
    • 22/08/12 17:31:38

    >>174
    ここ壮年男性も多いらしいから、よくわからない

    • 1
    • 223
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/08/12 17:30:38

    >>222
    あなたはリアルタイムでテロップ観てたの?
    後からなら加工できるでしょう

    • 3
    • 222
    • サンセベリア(永久)
    • 22/08/12 17:15:23

    >>218でも、夕方の速報で、救助に向かった自衛隊員が射殺ってテロップが出たよね。
    その後一切何も情報なくて、後から間違いだったって訂正されたそうだけど、いくらなんでもそんな誤報ある?と思った。

    • 3
    • 22/08/12 17:06:24

    >>153
    ブラックボックスの音声はYouTubeにも落ちてる。

    ミサイルが当たったならそこら辺も入ってるはず。
    そこだけ切って公開してるかも?と言われたら困るけどさ。

    • 0
    • 220
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/08/12 17:03:32

    阪神タイガースの球団社長も搭乗していて、亡くなった。
    翌日の試合でタイガースの選手は喪章付けて試合していた。

    この年はタイガースが優勝した年。あのバックスリーン3連発も天国の球団社長に捧げる為に選手が一丸となったから。

    • 4
    • 219
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/08/12 16:56:12

    >>181
    あなたのおばさん?

    • 0
    • 218
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/08/12 16:54:20

    >>153
    これが事実だったらアンビリーバボーでは放送出来ないと思う
    でも真実を知ってる人間はいるんだろうな

    • 2
    • 217
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/08/12 16:47:08

    主みたいなアラ還って、もうママじゃなくて婆さんだよね。

    • 4
    • 22/08/12 16:45:30

    圧力隔壁の破損か
    あったねそういうの

    逆噴射のとごっちゃになる

    • 1
    • 215
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/08/12 16:43:59

    どーんといこうやー

    • 0
    • 214
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/08/12 15:39:15

    5年位前の前日11日、似たようなトラブルありましたね。
    日航でなく全日空、羽田発伊丹行、夕方の便、離陸15分くらいで不具合発生し引き返した。
    忘れないでとか呼び寄せてるとネットで話題になった。

    • 3
    • 22/08/12 15:33:16

    専門家でもない高校中退した人の話だからねw

    • 6
    • 212
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/08/12 15:21:09

    YouTubeのワタナベケンタロウって人が調査してるよ。

    • 4
    • 211
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/08/12 15:11:43

    国産核兵器部品を運搬していた

    松下電器OSTRONエンジニアが複数搭乗していた

    垂直尾翼にオレンジ色の塗料が付着していた

    • 2
    • 210
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/08/12 14:56:37

    捜索に参加した人の中には精神的に参って病んだ人もいるでしょうね
    それだけ悲惨な現場だったんでしょう

    • 4
    • 209
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/08/12 14:52:59

    生まれる前だからよく知らないけど、でも520人死亡ってめちゃくちゃすごいね。

    • 3
    • 208
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/08/12 14:51:39

    職場の人達が御巣鷹山に救助に入ったけど自らは語らないし話題にのぼると顔つきが変わってしまっていた。話せないことがあるようで本当に墓場まで持って行くんだろうなと思ってる。

    • 14
    • 207
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/08/12 14:46:02

    >>205
    母親と娘さんは会見してるんだよ

    • 2
    • 206
    • ほおずき(自然美)
    • 22/08/12 14:37:08

    >>203
    せめて、ろくでなし、人でなし、とか書いて。笑

    • 0
    • 205
    • コデマリ(品格)
    • 22/08/12 14:28:38

    生き残った人達は誰もその後事故については語っていない
    地獄を見た人は語るのも怖いということ
    墓場まで持っていくというのは語るのも怖い出来事

    • 10
    • 204
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/08/12 14:28:07

    当日小学生だった
    よく覚えている

    でも私は墜落後のことよりも
    飛行機が迷子になって長い時間ふらふらしてた
    (当時の認識)
    ことの方が強く印象に残ってる

    きっとどこかに不時着できると信じてたけど
    山にぶつかったと聞いてショックを受けた
    飛行機はそもそも落ちるもので
    落ちないように浮かせ続けるためには
    とても難しいいくつもの条件を
    継続して適え続けなくてはならないんだと知って
    それはすごい技術だと思い
    それが適えられなくて落ちたことが悲しくて
    ぼーっとしながらずっと報道を見てたよ

    • 7
    • 203
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/12 14:26:45

    >>186
    カスにカスと言って悪いの

    • 1
    • 22/08/12 14:24:31

    >>194
    群馬県内の病院に勤務したこともありますよ

    • 1
    • 201
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/08/12 14:22:57

    小学生の男の子が一人で乗ってたよね。
    どれだけ怖い思いしたんだろう、、

    • 11
    • 200
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/08/12 14:19:54

    当時4歳。何も知らない。
    親の話だとひっきりなしにヘリが飛んでたそうな。

    • 3
    • 199
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/08/12 14:17:25

    >>187当時のニュース見てて印象が強かっただけだけど何?

    • 4
    • 22/08/12 14:16:11

    >>153
    思い出した。地元の人々が「(墜落したのは)こっち!」って言ってるのに違うとこ捜索してたらしいよね。

    • 9
    • 22/08/12 14:14:19

    まだ子供だったからニュース見て胸が痛むとかはなかったけど、女の子が生きててヘリに助けられていたのはすげーって思ってた。

    • 2
    • 196
    • サフラン(歓喜)
    • 22/08/12 14:12:23

    ママスタって、本当に60代以上の人いるんだね

    もしかして、いつ来ても居る一日中釣りトピあげてる精神病の人って、高齢者?

    • 6
    • 195
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/08/12 14:09:24

    YouTubeに音声レコーダーが残ってるよ。

    • 3
    • 194
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/08/12 14:06:07

    生存者の一人川上景子さんは看護師になったんだよね。

    • 4
    • 22/08/12 14:04:18

    確か「歌のトップテン」を見ていた時に続々と速報が入ってきて
    子供ながらに「何か大変なことが起こってる」と感じました。
    生放送でTUBEが歌う予定の時間も
    「ニュースを優先してください」と言っていたとか。

    • 5
    • 192
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/08/12 14:00:37

    なんかすごい主だね…

    それは置いといて、私当時10歳。
    トップテンだかなんだか忘れたけど、急に臨時ニュースに替わって、父親があわててたの覚えてる。NHKは延々乗客の名前流してたよね。
    小学生ながら怖くて怖くてたまらなかったよ。たしか機長の娘さんがのちにCAになられたんだよね。

    • 5
    • 191
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/08/12 13:59:10

    子供ながらに、夜中延々と搭乗者の名前を流してたテレビ画面を見てた。
    怖かったけど、なぜか見るのを止められなかった。

    • 4
    • 190
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/08/12 13:56:30

    >>153
    真実なんだろうなー

    • 3
    • 22/08/12 13:55:30

    義祖父から地元の小学校とかの校庭を自衛隊車両の駐車場に
    使われたとかも聞いて捜索の困難さが想像できてショックだったわ
    お歳を召した御遺族は慰霊碑塔にも参拝できずに御辛いでしょうね

    • 8
    • 188
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/08/12 13:54:43

    自分と同い年の女の子が両親失ってこれからどうするのか心配でたまらなかった。
    留守番してたお兄ちゃんがいるって分かって少し安心したけど。

    • 8
    • 187
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/08/12 13:53:37

    >>173
    それ、テレビで嫌と言うほどやってたからでしょ?

    • 0
    • 186
    • ほおずき(自然美)
    • 22/08/12 13:51:37

    1985…年上の35歳の旦那が生まれる前だ。
    そんな昔なんだね、毎年ニュースやってるから平成の話しかと思ってた。

    主はこの時期に就職ってことは55とか60近いってこと?
    それでネットにカスとか書くの?
    孫がいる世代なのに凄いね

    • 4
    • 185
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/08/12 13:50:50

    今でも鮮明に覚えてる
    彼氏とホテルでえちえちの後、テレビつけたら事故の報道やってた
    この当時、羽田の手前の海に墜落事故とかスペースシャトルの墜落事故とか、航空関係の事故が多発してたのよね

    • 3
1件~50件 (全 448件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ