叱らない育児って結局どう育つの?

  • なんでも
  • シクラメン(はにかみ)
  • 22/08/11 23:18:42

旦那の知り合い夫婦が叱らない育児を実践してるらしいんだけど、子はやりたい放題で大きくなってる。

この間我が家に来たときは、家中走り回る、冷蔵庫は開ける、うちの子のモノを取るで最悪だった。

叱らない育児で育てられた子って結局どう育つの?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~7件 (全 125件) 前の50件 | 次の50件
    • 7
    • 菖蒲(適合)
    • 22/08/12 00:18:56

    トピ主の言ってるような人は間違った叱らない育児をした人なんじゃない?
    例えば
    1、病院に入ってから子供が騒いで、うるさい!と怒鳴る親。
    2、静かにしなさい!と叱る親。
    3、病院に入る前に具合悪い人が静かにしようね。と前もっ約束させたり、うるさくなってきたら飲み物や静かに遊べる遊びに誘導したりする親。
    4、好きなようにうるさくさせて何にも言わない親。

    叱らない育児の正解は3のような事だと思うけど、トピ主の言ってる人は4をやってきた人の成果だと思う。

    • 18
    • 6
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/08/12 00:00:42

    >>3
    ヤンキー口調で どこでも お構いなしに怒鳴る親は いかがなものかと思うけど、アメ&ムチは必要だし、親は キレたら怖い存在だと思わせてる方がイイよ。愛がある叱り方なら子供にも伝わる。

    • 21
    • 5
    • フラワーロック
    • 22/08/11 23:54:51

    叱らないのと教えないのは全く違う。
    叱らないってのは、多分、上から否定したり責めたりせず、諭していくって感じじゃない?
    善悪を教えず野放図にさせてるのは、衣食住に不自由させてないだけの放置子って気がする。

    • 30
    • 4
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/08/11 23:47:56

    自由と無神経を履き違えた人間になる。

    • 23
    • 3
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/08/11 23:39:00

    どうだろう。聞き分けがよくて穏やかで叱らないっていうか、叱る必要がない育児してる人もいるからなぁ。それにトピみたいなタイプの子に「お前ふざけんなシね」とか怒鳴って殴るタイプのママはの子はさらにやんちゃになってるし。叱らなくても上手に促して躾ができる親子もいれば、叱るってより激しく怒ってそれに慣れちゃって言うこと全く聞かない子もいるから、トピの例だけ見て一概には言えないな。

    • 7
    • 2
    • ルドベキア(公平)
    • 22/08/11 23:30:34

    そういうふうに育つんだよ
    いいお手本じゃん

    • 21
    • 1
    • アロエ(万能)
    • 22/08/11 23:29:59

    うちの 自己中 お局は 親に叩かれた事ないって言ってたから、甘やかされて育ったんだと思うわ。

    良い事 悪い事、親が教えないで 誰が教えるんだよ。

    • 29
1件~7件 (全 125件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ