創作係の勉強が苦手な子ども

  • なんでも
  • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
  • 22/08/11 18:41:28

読書感想文とかポスターとか、自分でイチから考えて創作することが大の苦手な小3息子
考えるのが最初から面倒だと思って真剣に考えていないのか?
特別なフォローが必要なのか?未だはかりかねてる
1から0まで全部聞いてくるし、考えて上手くいかないとひとりパニックになってすぐ泣くしで私も何度も説明させられてイライラしてしまう

同じようなお子さんをお持ちの方いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/08/11 18:48:44

    >>1

    恥ずかしい
    うっかりミス

    • 0
    • 3
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/08/11 18:48:23

    ある年齢で突然目覚める場合もあるから、気長に考えると良いのでは?

    • 0
    • 2
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/08/11 18:48:14

    後出しですみません
    今年の春まで海外生活でインター校に居ました
    日本の勉強方法に慣れていないのもあるかもしれません
    なので、先生もそれを考慮して下さっていて、これで発達障害がとかという話になったことはありません

    母親としてもイライラしつう、最初だからこんなもんかな?と思ったり、怠け癖が染みついちゃってるのかな?と思ったり...
    他のお子さんの様子を教えてください

    • 0
    • 1
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/08/11 18:46:03

    ママスタだから一応言っておくね
    係×→系〇

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ