もう学歴だけでは就職先ないっていうけどさ、六大学や国立出ていても

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/08/11 10:54:48

    もう学歴だけでは就職先ないって聞いたことないけど

    • 0
    • 10
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/08/11 10:52:50

    なんで六大学?それって別に難関とかそういうくくりの言葉じゃないよね?
    言いたいのは、難関大学出ててもってことなら
    まあフリーターだっているでしょ
    勉強するのは得意でも働いたり生きていくのは不得意な人もいるから

    • 0
    • 9
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/08/11 10:46:41

    主さん、六大学と国立を同列だと思ってたりする?

    • 1
    • 8
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/08/11 02:14:47

    >>7
    東大 早稲田 慶應 法政 立教 明治 だったか。
    6大学野球だよね。
    変に仕事選ばなきゃ就職出来ないってことはないだろうし、フリーターが全くいないこともない、ある目的のために意図的に就職しない人もいる。
    人それぞれ。

    • 0
    • 7
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/08/11 00:31:39

    六大学ってどこのことなの?

    • 1
    • 6
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/08/11 00:28:11

    六大学ってくくりは学歴のくくりじゃないよね?野球?

    • 5
    • 5
    • 葡萄(元気)
    • 22/08/11 00:22:09

    学歴だけでは就職先ない
    って言葉の真意が主にはわからないということ?

    • 0
    • 4
    • フェンネル(称賛)
    • 22/08/11 00:22:03

    コンビニ店員の小説書いてた人、たしかMARCH卒だったと思う
    なのに卒業後もコンビニで働いてたんだっけ?

    あと、国立大卒でも就職してから伝票の一つもロクに書けないような人もいるにはいるって聞いた

    • 0
    • 3
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/08/11 00:21:36

    さっさと風呂から出なさい

    • 0
    • 2
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/08/11 00:19:02

    たくさんいるにゃ

    • 1
    • 1
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/08/11 00:14:43

    野球?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ