失業保険について詳しい方

  • なんでも
  • ピーマン(海の恵み)
  • 22/08/10 14:41:16

4月の中頃に認定されて、6月、7月と支給がありました。就職先が決まり、今月29日が入社になります。
自己都合の退社なので、実際に支給されたのは、2ヶ月後ですが、再就職手当ての計算は認定された日になりますか?
また今月の認定日が、入社前なのですが、今月は給付してもらえるのでしょうか?
ハローワークに行けば早いのですが、来週半ばまで行けないので、先に知っておきたいと思い質問させていただきました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/08/11 04:16:58

    >>13
    追記です。
    すみません次の認定日が入社前なんですね。
    それなら給付日数が90日とするなら再就職手当は無理そうですね。
    基本手当は28日分出るので大丈夫だと思います。

    • 0
    • 14
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/08/11 04:14:50

    入社(入職)日の前日までもらえるよ。
    そしてその入社日(入職)の前日にもハローワークに行かないといけない。

    もちろん再就職手当はもらえる条件なんだよね?
    貰い始めた日を1日として入社日前日まで何日分もらってるか数えたら再就職手当が計算できるよ。
    私は8月12日までに入社したら再就職手当70パーセントの40万だったけど、諦めて60パーセント貰おうと計算してる。

    • 1
    • 13
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/08/11 04:01:46

    >>9
    受給期間のカウントは給付制限の翌日からです。
    40日分を既に支給されてて、所定給付日数が90日とするなら残り50日。
    そこから8月支給分の日数を引いて3分の1以上残っていれば再就職手当貰えると思います。
    ただ認定日次第では8月分の基本手当は数日分しか出ない可能性もあるので確認した方がいいですよ。

    • 0
    • 12
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/08/10 21:49:19

    補足で
    基本手当日額×失業手当の残り期間×給付率
    給付率は残り期間が3分の1以上なら60%、3分の2以上なら70%

    • 0
    • 11
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/08/10 21:44:42

    再就職手当支給の条件は下記のようです
    受給手続き後、7日間の待機期間満了後の再就職
    失業手当の残り期間が3分の1以上ある
    再就職先が前職と関わりがない
    ハローワークまたは人材紹介会社経由で再就職(待機期間後の1ヶ月のみ)
    再就職先で、1年以上の雇用が見込まれる
    雇用保険に加入している
    受給資格決定前に内定していない
    支給決定日までに離職していない

    • 0
    • 10
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/08/10 21:30:03

    >>9
    雇用保険受給資格者証に所定給付日数書いてあるよ
    写真が貼ってある側に残日数も書いてあるから見た
    方がいいよ

    • 0
    • 9
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/08/10 21:04:39

    みなさん、ありがとうございます。支給残日数というのは、認定された4月からですよね?自己都合の退社で、2ヶ月遅れの支給開始だったので、実際に受け取ったのは40日分くらいなのですが、どこから計算するのかがしおり見ても分からなくて‥
    多分、4月半ばからだとは思うので、再就職手当てはないかなとは思うのですが、入社前にもう一度、失業手当て受けれるならなんとか生活もなりたつし安心しました。

    • 0
    • 8
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/08/10 20:41:38

    再就職手当は残りの日数が3分の1以上残ってる。
    次の就職先でも雇用保険に加入するが条件だったはずです。

    • 0
    • 7
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/08/10 20:28:43

    ちなみに支給残日数が3分の1以上残っていないといけなかった気がするので、前職の勤務歴が10年以下なら再就職手当は貰えないのでは?

    • 0
    • 6
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/08/10 19:54:30

    >>5
    この方の言う通りだよ

    • 0
    • 5
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/08/10 19:24:18

    入社日が29日なら28日分までは基本手当として支給されて、残りの日数分で再就職手当の計算がされるはず。

    • 3
    • 22/08/10 19:18:50

    >>3
    来週まで待てないの?

    • 0
    • 3
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/08/10 19:13:44

    >>2
    来週別件でハローワークいくから、わざわざ電話じゃなくてもいいかなとは思いつつやっぱり気になるので、同じような経験してる方からお話きけたらいいなと思いまして‥

    • 0
    • 2
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/08/10 18:54:54

    電話で聞いてみたら良かったのに
    色んなパターンがあるから、専門家に聞くのが一番じゃないの?

    • 1
    • 1
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/08/10 18:53:38

    どなたか詳しい方いないでしょうか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ