知的障がい者もあざといね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~14件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 14
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/08/10 08:33:24

    うん、案外と人見てるよ。
    優しそう、気の弱そうな人にはとことん頼るし、そういう人見分けてる。

    • 5
    • 13

    ぴよぴよ

    • 12
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/08/10 08:29:14

    私の友人は障がい者をフォローする(仕事を手伝う)仕事をしていたんだけど、自分の秘書の秘書か何かのつもりになってしまってものすごく横柄にされたって。
    上司に相談しても自治体の障害者雇用施策だから我慢してくれと言われ続けただけ。任期満了で辞めちゃった。
    ちなみに障がい者の時給は\1500くらいなのに友人は最低賃金(都\1050)で、それも馬鹿らしかったって。

    • 4
    • 11
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/08/10 07:53:27

    私の職場も障害者入れてたけど支援の人がいる時だけは張り切って仕事してその人が来ない日はサボってるし、それを注意すると高圧的に言われたと嘘つかれるし、最悪だった
    全員がそうとは言わないけど性格クソな障害者もいるよね

    • 9
    • 22/08/10 07:34:59

    健常者でも居るわ
    こんなトピ立てて、障害のある子供持ってる親が見たらどう思うかとか考えてから立てなよ。
    ネットに発信するって事が良いか悪いかも考えられない人なのか。

    • 4
    • 9
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/08/10 07:26:11

    真似すればいいじゃん
    私はやらないし、障がい者に限らず他人をそんな目で見ないけど。

    • 1
    • 8
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/08/10 07:23:57

    大人になれば嘘もサボりも上手にするけど、それができないから障害なんだよ。
    子供のようにわかりやすく、嘘ってわかる嘘をつく。
    主さんは雇用側なの?
    保護者?障害者施設?に苦情を言ってみたら?

    • 3
    • 7
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/08/10 06:20:06

    ダ◯ンは天使とか言われてるけど全然だし知的も同様性格すごく悪い。でも思ったことを口や態度に出してしまってるだけで腹黒ではないということなのかな
    イライラはするけど蹴りたくはならない

    • 4
    • 6
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/08/10 04:03:51

    人間だからね。
    障害があっても頑張る人もいれば、ズルを覚えたらサボる人もいるし。

    • 11
    • 5
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/08/10 03:42:27

    なに、知的障害があればみんな従順で天使のようにいい子だと思った?

    そんなの、人間なんだから、障害の有無に関係なくサボりたがりがいるのあたりまえじゃん。

    知的障害がある=知的な能力が一般的な成人に達しないでX歳程度で止まっているってことでしょ?

    じゃあX歳の子は嘘つかない、サボらない相手によって態度変えない?
    なわけない。幼稚園児だって嘘もつけば態度も変わる。

    なんで障害者だらけ蹴りたくなるの。
    そんなの障害なくても蹴りたくなるのじゃん、腹立つのに、障害関係ない。
    もちろん障害あろうがなかろうが蹴ったらダメだしね。

    • 13
    • 4
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/08/10 03:35:39

    >>1
    同等の仕事してほしいってどこからでてきた?

    • 7
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/08/10 03:33:51

    自閉のうちの子はそーゆーところが
    あったので徹底的に注意してた時期がありました。
    興味の有無が強いから余計ですが、
    そのくせ外づらがよいのが大変でした

    • 7
    • 1
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/08/10 03:33:13

    同等の仕事してほしいって思うんなら、同じレベルに自分がいるって言ってるようなもんだよ。

    仕事できる人は、障害者枠で働いてる人に対してずるいとか言わないと思うわ。
    あの人がもっと向上心もてるようにどう接していったらいいのか?とか、上司と話してみたりせんの?

    • 2
1件~14件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ