一人っ子男子

  • なんでも
  • 金魚草(世話好き)
  • 22/08/08 15:46:08

ざ!男の子という性格ではなく、おとなしすぎるわけでもなく。
男女隔てなく関わることができる

お友達もちょうどよくいて、お勉強も運動も中の上って感じ。

男の子下げの人多いみたいだけど、こういう子もいるよー

男子はアホ的なこと私も思ってた時あったけど、ぶりぶりなおませな女の子よりよっぽど関わりやすいし可愛い。

ちなみに、自立心も高めなのでマザコンにはならなそう。あまりにも離れてっちゃわないように適度な、親子間育めたらいいなと思いながら子育て中

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/08/09 09:07:26

    >>10 そういう親子みたいなのが、変な固定概念植え付けるんだよなぁ。腹立つ

    • 1
    • 13
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/08/09 01:27:29

    10年男の子1人育てて
    少子化の時代だし同じような1人っ子男子達も珍しくなく
    ケンカする事なく仲良く遊んでて微笑ましいよ。
    10年あいて次男産んだけど
    10年もあいてると助け合いじゃなくて可哀想かなと思う時もあるけど
    将来の事なんて性別で決まらないよ。
    私は女系家族だけど母娘は難しい気がする。
    性格が合えば最高なんだろうけどね。
    みんなが両方の性別授かれたらいいのにね。

    • 0
    • 12
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/08/09 01:24:48

    男の子の後におませな女の子育ててるけど超超可愛いよ。

    • 3
    • 11
    • サンセベリア(永久)
    • 22/08/09 01:24:24

    TOKIOの松岡もだよね
    ファンでした

    • 0
    • 10
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/08/09 01:11:09

    一人っ子を理由に、結婚後は同居前提、
    介護も嫁いできた嫁がやって当然、
    嫁は兄弟いるんだから、嫁親のことはすべて
    兄弟にまかせるべき!

    とか本気で言う一人っ子男子がいるのも事実だし

    • 2
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/08/09 00:57:12

    >>6よかったですよ^_^本気で

    • 0
    • 7
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/08 22:04:07

    >>5色々言われるのがわかってるので、程良くを気にしつつ生きてます。

    一人っ子がと言われるけど、私自身4姉妹だけど、親は過保護すぎだと思ってます。一人でもいいから近くにいて!と。

    一人でも何人でも結局同じな気がする(笑)

    • 2
    • 6
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/08/08 16:18:01

    そうですか。良かったですね。

    • 0
    • 5
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/08/08 16:14:15

    >>2
    一人っ子の家って子離れできない系か放置系のどっちかに偏りがちじゃない?程よくが見当たらない

    • 2
    • 4
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/08/08 16:10:01

     子供なんて、大きくなったら、さっさと親に見向きもしないでパッと羽ばたいて
    なかなか帰ってこない、連絡もこない位の距離感が程々。

    • 5
    • 3
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/08/08 16:01:00

    一人っ子♂の同級生と同僚、どちらも母親がネックで婚活悪戦苦闘中。同僚は母親べったりで婚約破棄したばかり。正直かなり厳しそう。

    • 1
    • 2
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/08 15:56:24

    >>1

    それは私自身も嫌。

    まわりにも明らかに子離れできなそうな一人っ子ママいて、あーいうのがいるから言われるのか。本当嫌

    • 0
    • 1
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/08/08 15:51:15

    ううん違うよ、一人っ子が懸念される理由は
    親だよ。
    親が子離れできないから子供も親から離れられない。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ