【仙台】輩の大嘘つきブログ【名取】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 13512件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/06/20 22:34:10

    >>14137
    ほんと頭悪いのよねー。
    全てにおいてトンチンカン!

    それにしても給食目当てに登校するなんて、
    普段ろくな物食べてないのね。

    • 5
    • 24/06/20 20:16:25

    「父親が犯罪者だからって、甘えるんじゃないよ。
    世の中、幸せな人もたくさんいるけど、不幸な
    人もたくさんいるんだよ。病気や障害をもって
    生まれる子だっているんだよ。自分だけ不幸だ
    なんて甘えるんじゃない!」

    自分以外の人でも不幸な人がいるから自分だけ不幸って言うな
    って理屈がおかしい。
    他人からの評価ばかり気にして生きているので、こんな風にズレた理論で子供を黙らせようとする。
    毒親セオリー。

    • 5
    • 24/06/20 10:48:10

    >>14134
    年寄りの夜更かしは身体に毒です。特にこれからの時期はこたえますよ。

    • 5
    • 24/06/20 09:36:00

    会議予定がわかっているなら、普通の方なら乗馬に行く前に仕事を片付けない?
    夜遅くまで、働いている風を漂わせたんでしょうけど、かえって仕事できない人にみえます。

    夜勤があるならわかるけど、福祉の仕事をしている人で、平日に乗馬にいく人ってみたことないわ。

    • 12
    • 24/06/20 09:01:18

    「連日」#963
    2024-06-19 22:48:13
    テーマ:母子家庭
    https://archive.md/fOLCy

    資料作りという具体性のない作業でドヤれるのがうらやましい

    >熱中症なんて、カッコ悪かったし。
    この書き方だと誤解を招くので「いい年して自己管理できなくて情けないです、皆様も水分補給等忘れずにしてくださいね。」くらい書きましょう

    • 7
    • 24/06/20 07:39:51

    熱中症の予防もできない残念な人ですね。熱中症予防については情報があふれているのに知らないのかね?落馬して怪我しないように着込んでいたとか?

    • 6
    • 24/06/20 06:30:19

    去年か一昨年も熱中症で倒れたと言って
    幽霊みたいな顔面白ぼかし加工した画像を
    アップしてましたよね
    熱中症になるくらい仕事があるとか
    熱中症になるくらい仕事を頑張っているとか
    そう言うことを主張したいのかも知れないが
    そう言った発想なら論点ズレてるし
    輩らしい発想だよね

    • 11
    • 24/06/19 22:16:25

    >>14129
    自己管理もできず熱中症で倒れるような人が運営している放デイに預けるのは、かなり勇気がいると思う。

    • 16
    • 24/06/19 21:15:30

    熱中症で倒れるくらいの重症なら救急車を呼んだのでは?
    それで乗馬クラブや病院に迷惑をかけての「かたじけない」?…なわけないか

    • 8
    • 24/06/19 17:48:48

    「今朝は」#961←忘れてました
    「かたじけない」#962
    2024-06-19 14:41:17
    テーマ:美馬女になろう
    ↓短文につきコピペです
    >乗馬したら熱中症で、倒れました。
    >かたじけない

    お気づきでしょうが「かたじけない」の使い方が違います
    「申し訳ない」で良いと思います
    倒れたというのも大げさに言ってるだけでは
    それともお馬さんに介抱されましたか?
    (お馬さんが輩の襟元をくわえて引きずるイメージで)

    • 6
    • 14128

    ぴよぴよ

    • 24/06/19 15:36:55

    結構幸せな目覚めだったのにね、
    乗馬したら熱中症で倒れた?

    間の抜けた話よね、
    どこまでも残念な人。

    • 3
    • 14126

    ぴよぴよ

    • 24/06/19 11:24:40

    >>14123 
    目覚めは「さあ今日も仕事を頑張ろう」という気持ちにならないの?

    • 5
    • 24/06/19 10:29:21

    >>14123
    ほんと、かわいそうなほど滑稽。

    • 5
    • 24/06/19 09:50:08

    「今朝は」
    2024-06-19 07:59:17
    テーマ:母子家庭
    ↓短文につきコピペです
    >結構幸せな目覚め。

    現実逃避もはなはだしい

    • 5
    • 24/06/19 07:31:14

    子供が言う事をきかない?
    そりゃあなたの子供だからよ!

    • 9
    • 24/06/19 06:53:36

    >>14115
    勉強ができる子のご家庭は、親子でリビングで一緒に過ごす。その過ごし方はそばで親が勉強をすることです。
    一緒に勉強している感を持たせたり、その日学校であったことを親が聞いたり、途中わからないことがあったら親が教えたり。親子のコミュニケーションと一緒に取り組む姿勢が子どもの成績向上に繋がるとされています。
    東大や医学部に入れたいのなら、一般的に言われているこのような親としての振る舞いをすれば良いのに、自分はしないで子どもにだけ要求するのはどうかと思います。

    • 8
    • 24/06/19 06:27:15

    自分の思い通りに世の中が回ったり
    人が動いたり成果を出したりしていないと
    「惨めだ」っていつも書くよね
    輩って

    • 11
    • 24/06/19 05:56:37

    愚痴ってますねー。
    くどいてますねー。
    いつもの事ですねー。
    どうしようもないですねー。
    みっともないですねー。

    • 7
    • 24/06/19 05:40:40

    >>14115
    小1時から子どもの宿題の◯付けを拒否したり、
    一緒に勉強したりもしていなかったですからね。
    この頃は専業主婦だったにもかかわらず、
    習い事のお迎えも羆でしたし。

    仕事、家事、育児。
    大変だけどみーんなやっていることを
    自分だけが大変みたいに全世界発信する輩。

    要領が悪く処理能力が低いって自分で言ってるようなもの。
    こう言うことを書くことの方が惨めじゃないのかしら?w

    • 9
    • 24/06/19 05:29:58

    >>14112
    小学生の夏休みの絵日記みたいなダラダラ記事。
    とにかく仕事と家事と育児で忙しい、
    それをやってる自分は偉い。
    そのママを困らせることをする長女は悪い。
    といういつもの展開。
    しかも、悪いことをするのは長女で
    猫っ可愛がりしている記事は次女ばかり。

    よくあるのは、
    長女がしていると思っていたら、
    実は次女が解除して使っていた。
    長女は次女を守るため黙っていた。
    と言うパターンだけど、
    もし、こうだったらどう反応するんだろうね、
    輩は。

    • 9
    • 24/06/19 05:22:54

    >>14112
    色々と満たされないものがあるんでしょう。
    勉強をする習慣をつける環境づくりや関わりを
    小1の時にしなかったんですから嘆いても無理。
    自業自得です。

    • 9
    • 24/06/19 01:35:52

    また娘さんに対する愚痴ですか。毎日愚痴られて娘さんも大変だね。

    勉強しないなら一緒にやればいいじゃない?
    中学生レベルだともう教えられないの?
    娘さんも輩がもう子供の勉強について来られないこと分かってて馬鹿にしてるんでしょうね。親に対する尊敬の念がないから言うこと聞かなくなったんでしょ。輩も他人を尊敬することなかったでしょ。

    • 10
    • 24/06/19 00:36:02

    >>14112

    子は親の鏡、まさにその通りですね。
    これまで数多くの人が輩に説教きてきましたが、全く聞く耳持たずで、説教した方が惨めな思いをさせられました。そのバチが返って来てるのでしょう。

    輩もたくさんのルール破って来たしね。自分でもわかってるでしょ。親の色情狂が遺伝してエロサイトでも見てるのかな?

    • 10
    • 24/06/19 00:20:00

    長女がフィルタリング解除していると書いていますが、解除して何を見ているのでしょう?

    子供に自由を与えないあたりは普遍的な母親なのですね。母本人は一般論や社会常識から逸脱した言動が多いのに。

    • 7
    • 24/06/18 23:23:33

    「おやすみなさい」#960
    2024-06-18 23:03:18
    テーマ:母子家庭
    https://archive.md/8c4Bt

    >ルールを守って使うことがなぜできないのか。
    ヒント:子は親の鏡

    以下ご参照ください
    【介護タクシーを開業するためには?必要な資格や条件、流れについて詳しく解説】
    https://relax-job.com/more-health/9854
    >5. 法令試験と事情聴取を受ける
    法令試験と事情聴取は申請が受理された日以降、適宜おこなわれます。開催日に関しては、各自確認しましょう。これに合格すると許可証が発行されます。
    輩さんは二種免許とは別の法令試験のための勉強をしているのかな?
    いつか別件で「事情聴取」を受ける日が来るのかしら(ワクワク)

    • 8
    • 24/06/18 21:13:00

    >>14110

    その根拠のない自信を振りかざされてもなんだかなあなんだけど、
    5月8日の書き込みには
    7年前に2種免許取りに自動車学校通ったとあり。

    確かに2種免取ったとは書かれてないんだけど、
    この書き込みに触れず、2種免持ってませんよと主張されても説得力ないよなあ。

    最近
    議員歳費の額とか、2種免の件とか、
    ママスタ民を分断する書き込み増えてきたなあ。

    • 5
    • 24/06/18 20:12:26

    >>14109
    3週間ぐらい前に、これから取る風に
    道交法六法を画像アップしてましたよ。
    それから取ったとは書いていませんよ。

    • 3
    • 24/06/18 19:53:47

    >>14108
    介護保険タクシーやるとかブログに書いていた頃に二種免許持っていると書いてました。

    • 5
    • 24/06/18 15:39:35

    >>14105

    どっかで
    取っておいてよかったーって書いてなかったでしたっけ?

    嘘かホントかわからないし、どうでもいいから
    探す気ないですが、、、

    • 4
    • 24/06/18 15:15:16

    16,17のおすもうさんでも上手にちゃんこやおかず作りますが。
    何か足りないのは輩譲りでしょうか?
    口に入れる事だけは熱心ですが。

    • 8
    • 24/06/18 12:52:34

    タネのひき肉が豚や合い挽きじゃなくて
    鶏っぽい色よね
    ご飯の粒っぽいのも見えるし
    ご飯でかさ増しかしら?
    お稲荷さんと同じで
    沢山食べたいから欲張ってタネを多めにしたから破れたのもあるんでしょうね
    そう言えば
    輩作の餃子も破れてたような記憶があるわ

    • 6
    • 24/06/18 12:36:28

    >>14104
    持ってませんよ
    これから取るための勉強をするんですよ

    • 5
    • 24/06/18 12:25:04

    そういえば、2種免持ってるなら東京でタクシーの運転手した方が見入りいいんじゃない?
    人と関わらない分、犠牲者増えないし。

    • 4
    • 24/06/18 12:24:51

    オムライスの卵もお稲荷さんのあげも破れあり。
    輩自身が破れかぶれだからねー。

    • 4
    • 24/06/18 12:20:53

    オムライスだろうがロールキャベツだろうがいつも紺の皿。服装もババ臭いけど、食器選びも、、、、たまには白皿使ってみたら?カフェっぽくなりますよ。

    • 4
    • 24/06/18 12:17:39

    >>14093

    今日も輩全開ですね。

    写真も上手く撮れない、、、、
    上げちゃいけない写真を上げてしまう。

    自分も料理下手、盛り付け下手だから、娘さんにも教えられないのでしょうね。

    • 4
    • 24/06/18 10:15:00

    なんで料理の写真なのにお皿全体入れないの?構図知らないの?右と下切るなら左上に余白作らないとバランス悪いよ。

    なんでロールキャベツを果物用のデザート皿盛るの?

    なんでひき肉がエイリアンみたいに飛び出てるの?

    • 8
    • 24/06/18 10:09:05

    お稲荷さんも破れてご飯はみ出てたね。

    たった1枚の写真でどんだけツッコミ要素あるんだか。

    • 8
    • 24/06/18 10:06:20

    アメバブログのプロフェッショナル部門をクリックすると各ブログに上げられた写真だけを閲覧できるのですが、綺麗に撮られた映える写真が並ぶ中、輩の写真だけが異彩を放ってます。

    被写体も撮り方もレベルが違いますね。もちろんマイナスの意味で。

    • 8
    • 24/06/18 09:48:08

    定期テスト前ですよね。
    輩さんが、食でサポートしないのですか?
    講演会を開催するレベルの食育アドバイザーなんですよね。

    • 6
    • 24/06/18 08:12:28

    これ、噛みついた歯形がついているようにも見えるけど?こういう不快な写真を平気で出す感覚が分かりません。

    • 8
    • 24/06/18 00:01:48

    >>14093
    中1でこの仕上がりは酷い
    だけどこの前のオムライス同様
    輩作を娘のせいにしてそうw

    • 5
    • 24/06/17 22:50:41

    >>14092

    セブン-イレブンにトマトの冷製パスタありますよね。

    • 4
    • 24/06/17 22:23:50

    「長女作」#959
    2024-06-17 20:00:51
    テーマ:母子家庭
    https://archive.md/un1kK

    長女さんが献立→買物→調理までしたのか、はたまた家にあるもので献立→調理したのかで感想が変わります
    恐らく後者と思われますが、それなら「ロールキャベツにするにはキャベツが足りないよ」とアドバイスしなければなりません
    ましてや、あの出来栄えを全世界に公開するなんてもってのほかです
    ブログを利用した虐待です
    (実は輩さんが作ったものを長女作に創作しましたなら納得)

    • 9
    • 24/06/17 21:42:03

    冷製パスタじゃなくて冷凍パスタなんだよね。実は。

    • 3
    • 24/06/17 16:58:07

    >>14090
    利用者ゼロじゃぁ
    見栄をはって
    やり甲斐を語ることも
    できませんものねw

    • 6
    • 24/06/17 16:41:48

    >>14088
    本業が暇で、ブログのネタに困っているのでしょう。

    • 6
    • 24/06/17 15:02:38

    >>14087
    選挙カーのウグイス嬢達があきれて帰ってしまうって事だけで人間性がわかりますね。

    • 10
1件~50件 (全 13512件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ