今月。1週間入院しますが、寝巻きについて悩んでいます

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/08/07 17:31:53

出産とかではなく、整形外科で1週間入院します。寝巻きについてなんですが、病院でも1週間分レンタル可能でそれを借りようかふだん使ってる部屋着を持参しようか悩んでいます。病院のはたまに院内(通院中)で着てる人を見かけますが薄い感じでどうも私好みの寝巻きじゃないんです

でも大体の人はレンタルするのかな?と思ったり、、みなさんは1週間入院するとしたら寝巻きはどうしますか??

  • 1. レンタル 41 票
  • 2. 持参 25 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 70
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/08/07 22:35:17

    持参

    私も今月整形外科で入院
    腕の手術になるからトイレ行きやすいように半袖タイプのマキシ持ってくよ

    術後は病衣着せられて帰室するから歩行許可出た時に患部に合わせた服装ならジャージでも何でも大丈夫

    • 0
    • 69
    • エビネ(真実)
    • 22/08/07 22:28:23

    レンタル

    とはいっても、薄手で好みじゃないなら自分の好きなの持って行った方が気が楽じゃないかしら。
    私は捨てるつもりで着古した部屋着持ってったよ。帰りに自治体の燃えるゴミ袋に入れて持込みゴミとして処理場に捨てて帰りましたわ。
    患部がどこかによるけど、その後リハビリとかないんですか?まくりやすいもの、とか指示なかった?

    • 0
    • 68
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/08/07 22:13:00

    レンタル

    手術とかはするのかな??

    それなら縫合箇所からの血とかついたらイヤだからレンタルする。

    • 1
    • 67
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/08/07 20:40:24

    持参

    2年前に同じく整形外科の手術や病状で私が入院したけど、私はただただ貧乏性な観点からお金を少しでも抑えたくて持参した。でもお金考えなければレンタルがいい!
    前あきだしだいたい無地の無難のだし、周囲に同じ人いるから違和感ないけど、私は持参したのがかぶりのTシャツとか使用感あるやつとか持って行ったからほんの少し恥ずかしかったのと、汗かいて着替え足りなくなったり不便だった笑
    お気に入りの部屋着が枚数あるなら持参で全然いいと思う!

    • 0
    • 66
    • 草刈り(鎌)
    • 22/08/07 20:34:50

    持参

    私ももうすぐ入院するけど持参するよ
    自分の着やすいのを持って行く

    • 1
    • 65
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/08/07 20:33:19

    持参

    >>57
    私も何度か入院してるけど、必ず持参。

    紺とか黒とか色の濃い物で。
    検査室に行ったりもするから透けるのが嫌。
    あと必ず前開き。被りは点滴とか困るから。

    • 1
    • 64
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/08/07 20:29:42

    レンタル

    楽。

    • 0
    • 63
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/08/07 20:29:11

    レンタル

    出産の時、帝王切開だから1週間入院したけどレンタル良かったよ。洗濯の心配も要らないし。汚しても多めにレンタルしてたからすぐに着替えられてよかった。

    • 0
    • 62
    • ありがとさん
    • 22/08/07 20:26:15

    レンタル

    帰ってから洗濯めんどくさいもん
    お大事になさってくださいね

    • 3
    • 61
    • 葡萄(元気)
    • 22/08/07 20:08:29

    レンタル

    私は毎日新しいパジャマを着たくて、レンタル+持参したよ。
    最近、入院したけどコロナでランドリーが使えなかったから助かった。

    • 0
    • 60
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/08/07 20:06:08

    レンタル

    家族が洗濯のために毎日取りに来たり持ってきたりするのか。
    1週間分のパジャマを自分であらかじめ持って行くのか。

    私はレンタルで良かったよ。
    汗などで汚れてもすぐ取り替えてくれたし、家族も楽だった。
    部屋着もパジャマも枚数持ってなかったし。

    • 0
    • 59
    • アベリア(謙虚)
    • 22/08/07 20:01:48

    持参

    去年、1週間入院した時に開腹手術だったから屈んだりするのが辛いかなぁと思って薄手のカップ付きワンピースとカーディガン持って行ったよ。
    持参できるなら自分好みのやつを持って行ったら良いと思うよ。

    • 0
    • 58
    • 造花(偽物)
    • 22/08/07 19:58:44

    レンタル

    家族が整形外科1週間入院したけども
    病院がレンタルのみだった
    便利だったよ

    • 1
    • 57
    • フロックス(温和)
    • 22/08/07 19:35:27

    持参

    出産ではない入院は3回経験したけど、毎回自前のパジャマ。

    • 0
    • 56
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/08/07 19:31:42

    レンタル

    楽でしたよ

    • 3
    • 55
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/07 19:30:21

    汚しても着替えさせてくれてありがたかった。
    自分のなら洗濯しなきゃだし、整形でそんな事してられるの?

    • 2
    • 54
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/07 19:29:45

    レンタル

    汚しても着替えさせてくれてありがたかった。
    自分のなら洗濯しなきゃだし、整形でそんな事してられるの?

    • 1
    • 53
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/08/07 19:28:32

    持参

    前開きの服指定とかなら持ってないからレンタルするけど指定ないならTシャツとか適当なのと羽織るやつ持ってく。もしレンタルが良さそうなら途中でレンタルする

    • 0
    • 52
    • ルドベキア(公平)
    • 22/08/07 19:23:10

    >>42
    手術するのに洗濯しに行くの?大変だよ…

    • 1
    • 51
    • ルドベキア(公平)
    • 22/08/07 19:21:51

    レンタル

    自前の人もいるけど私は手間を考えてレンタルしたよ。
    数着貰って汗かいたりした時に着替えて廊下にある回収袋に入れてた。
    洗濯するのにランドリー行くのもいいけど、その場合順番待ちとかあるから大変だよ。
    好みの生地じゃないは…そこ優先?って思う。

    • 2
    • 50
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/08/07 19:21:48

    レンタル

    いつもレンタル病衣です、看護師さんの処置に便利だと思って。
    一日330円かかりますが、毎日交換ではありませんでした。
    タオルは1日1枚ですが、病衣は3日に1枚でした。
    汚染すれば交換してはもらえます。
    そりゃそうですよね、毎日1セット330円だと利益でませんよね。
    高熱クリーニング、アイロンで、清潔感はありますが、
    場合によっては、えり首あたりから、加齢臭のにおいがして、それが悩みです。私が入院をよくするところは、大病院で男女兼用病衣です。
    レンタルはしながら、体調がいいときは、1セット持参パジャマを着たりしてます。

    • 2
    • 49
    • 竹(高い目標)
    • 22/08/07 19:17:57

    レンタル

    洗わなくていいし
    清潔なのを毎日きれるし
    一つでも負担を軽くしたい
    ありがたいよレンタル

    • 1
    • 48
    • ひまわり(憧れ)
    • 22/08/07 19:17:12

    レンタル

    今は手ぶらで入院できるくらい
    いろんなものがレンタルできるね。
    私は寝たきりが長かったから、
    動けるようになるまでは
    レンタルだった。

    • 1
    • 47
    • オリーブ(平和)
    • 22/08/07 19:15:31

    レンタル

    もし汚してもすぐ替えてもらえるから。
    もう少し短かったら持参する。

    主は病院の寝間着が好みじゃないなら持参したら?

    • 1
    • 46
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/08/07 19:14:13

    レンタル

    去年入院したけどコロナ禍で持ってきてもらえなかったりしたからレンタルにしたよ。持っていくにしても新しいの買ったりしてたら結局お金的には同じだと思って

    • 1
    • 45
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/08/07 19:12:56

    レンタル

    いつもの寝巻きを持って行ったけど、レンタルの方が毎日交換、病院は暖かいから持ってきた物だと暑かった。今だと冷房が効いてるのかな?
    上着は持って行ったよ。

    • 1
    • 44
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/08/07 19:11:02

    レンタル

    持参する人ってケチか貧乏人かだよね

    • 1
    • 43
    • 菖蒲(適合)
    • 22/08/07 19:07:03

    レンタル

    看護するならレンタルにして欲しいし。

    • 1
    • 42
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/08/07 18:59:34

    持参

    今、まさに入院中です。
    レンタル1日330円でしたが、私は持参しました。
    手術前はTシャツとリラックスパンツ、術後は前開きのパジャマを着る予定です。
    洗う手間がなくて、楽なんでしょうけど、なんかもったいなくて。

    • 1
    • 41
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/08/07 18:58:59

    レンタル

    検査や治療がしやすいでしょうし着替えもラクかと
    洗濯する手間も省けるから

    • 1
    • 40
    • フラワーロック
    • 22/08/07 18:56:44

    持参

    環境変わるし寝間着ぐらいは慣れてるものがいい。

    • 2
    • 39
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/08/07 18:56:35

    持参

    1週間程度なら持参でいいのかな。面会とか制限されてるのかな?私が入院した時は、毎日旦那か親が顔出してくれたから、洗濯して持ってきてくれてたけど。
    誰も来れないならレンタル

    • 0
    • 38
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/08/07 18:53:58

    レンタル

    検査しやすいと思うし
    その他にタオルもレンタル料に入ってるから楽。

    • 1
    • 37
    • グラジオラス(準備)
    • 22/08/07 18:48:21

    レンタル

    荷物減らしたいし、洗濯自分でやるのもお願いするのも嫌。

    • 0
    • 36
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/08/07 18:48:02

    持参

    私が入院した時は 自分のパジャマ着た。前開きボタンのパジャマがイイよ。

    • 0
    • 35
    • ごぼう(解放)
    • 22/08/07 18:46:56

    持参

    家族がよく入院していたときに見た限りでは、整形の人はパジャマ&寝巻率低いような気がする。患部にもよるけど、室内着みたいな人が多かったよ。Tシャツにパジャマのパンツみいたな感じ。
    寝巻は着崩れると思うし、1週間ならそんなに枚数いらないし、持参がお薦めかな。

    • 1
    • 34
    • パキラ(幸運)
    • 22/08/07 18:46:21

    持参

    お金もったいない笑

    • 1
    • 33
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/08/07 18:45:44

    レンタル

    私は今年2回入院したけどレンタルだよ。
    1週間なら尚更レンタルの方が楽。
    荷物にならないし、帰って洗う必要もない。
    血とかついても、気にせず回収ボックスに入れられる。
    4人部屋でカーテンも閉めっぱなしだし、誰が何を着てるのかなんてわからない。

    主さんのモチベーションがって事なら、自分のを持っていけば良いと思う。

    • 0
    • 32
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/07 18:39:45

    レンタル

    楽でいい

    • 0
    • 31
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/08/07 18:37:59

    レンタル

    洗濯しなくていいし、入院したとこの130円位だったから。
    大きめのTシャツとカーディガンだけ持ってって動けそうなら上だけTシャツ着てた。

    • 0
    • 30
    • スノードロップ(希望)
    • 22/08/07 18:29:25

    持参

    私は2ヶ月入院したけど、持参で自分で洗濯してた。1日500円のレンタル代をケチったんだけどね。でも手間を考えたらレンタル最高だよね。

    • 0
    • 29
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/08/07 18:28:48

    レンタル

    そのほうが楽だし。
    退院してから洗濯とか大変じゃん。

    • 0
    • 28
    • ボリジ(才能)
    • 22/08/07 18:28:33

    レンタル

    ほんと病院のって薄いよね。
    カーディガンだけ持参するよ。

    • 0
    • 27
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/08/07 18:27:34

    持参

    1週間なら持参かな。
    長いと洗うの面倒だからレンタルするかも。、

    • 0
    • 26
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/08/07 18:26:20

    レンタル

    手術があるならレンタル一択。看護師さんにも迷惑かけずにすむし自分で洗濯しなくてすむ。
    今はコロナで面会できないし洗濯物や着替えの受け渡するのも直接はできないから看護師さんの手間になるよ。

    • 0
    • 25
    • アザミ(独立)
    • 22/08/07 18:22:10

    レンタル

    なるべく持ち込む荷物は減らしたいから。

    • 0
    • 24
    • サボテン(燃える心)
    • 22/08/07 18:10:23

    レンタル

    洗濯は自分でしなきゃいけないし、面倒くさいからレンタル

    • 1
    • 23
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/08/07 18:10:14

    レンタル

    レンタル楽だよ

    • 0
    • 22
    • 菖蒲(適合)
    • 22/08/07 18:08:54

    レンタル

    らくだしいいよレンタルで。
    荷物少なくていいし、洗濯しなくていいし。

    • 0
    • 21
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/08/07 18:07:05

    持参

    レンタルしたことないなあ

    • 0
1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ