これクレームになる?長いです(_ _)

  • なんでも
  • コデマリ(品格)
  • 22/08/07 10:29:59

洗濯機を買って一年半で脱水の段階で暴れだして一週間前に使えなくなった。修理依頼を旦那がメーカーに電話してくれてメーカー保証は一年しかないから46000円を払ってくれたら交換します。と言われた。でももうそっからの保証はつきません。との事。元々7万ぐらいの洗濯機。
その時にうちの使い方が悪いと言われる。
(建付けが悪いとか)
うちは修理で頼んだら、46000円で交換をゴリ押しされる。だけど修理でお願いした。

次の日確認したら4年の無料保証に入ってたから
また連絡をした所、メーカーじゃなく電気屋が修理にくるとの事。だけどうちとしては使い方が悪いと最初の段階で言われてたのでメーカーの人に来て使い方を教えてほしいと頼んだ。
そっから放置され昨日、メーカーから連絡あり、最初に電話対応した人が間違えてました。こちらの不具合なので無料で交換させてもらうので来週の金曜日に電気屋に持っていかせます。と。このやりとりは全て旦那がしてくれてました。

旦那はよかったな!と言うてくるけど私は壊れた段階から2週間、コインランドリー生活。子供は部活してるから洗濯物も多い。洗濯物も溜まる。腹が立ちすぎてます。
クレームの電話すると言うと、言うてどうなんるん?みたいな対応の旦那にも腹が立つ。
私は2週間分のコインランドリー代、ガソリン代も請求したいぐらい。うちは車があるし、ちょっと離れた所にコインランドリーがあるからいいけど、そんな家ばっかりじゃない!!と旦那ともめた。洗濯してない旦那には分からないこのストレス。
メーカーにクレーム言うのは間違えてますか??
言うた所で、、、なのかな?言うだけ無駄?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 7
    • ウィンターグリーン(際立った個性)

    • 22/08/08 02:39:34

    遅くなりました。
    いろんな意見ありがとうございます。
    実際お金目的ではなく
    この2週間、仕事もしながらコインランドリーまで行って洗濯物をする余分なこの時間、まだ一週間ならできたけど、2週間もかかるのか。と腹が立つ。
    うちは車もあるし、5分〜10分でコインランドリーがあるからいいけど、車運転できない人や、車持ってない人、山の上のほーの家とか、島とか!コインランドリーが近くにない家だってあるのに、こちらのミスでしたので、電気屋に無料で新品持って行かせます!でおわるメーカーにちょいまてまて!電気屋に持って行かせます。じゃねぇよ。お前らが家こいよ。うちの置き方が悪いと言うやつがちゃんと見ろや!と思ってしまう。
    そりゃ忙しいのは分かる。うちも忙しい。電話で軽く終わらされる事にイラッとする。
    心狭いかな(笑)?

    • 4
    • No.
    • 9
    • ウィンターグリーン(際立った個性)

    • 22/08/08 02:57:07

    >>8ほんとそーしたいぐらいだけど、
    そんなのあるのかな?
    早く使える洗濯機に交換してほしいし、家で洗濯物したい。疲れる

    • 0
    • No.
    • 28
    • ウィンターグリーン(際立った個性)

    • 22/08/08 08:53:18

    みなさん言うように電話するのはやめときます。
    コインランドリー、ガソリン代はでると思ってないです。それぐらい腹が立つって事を書いたまでで、、、
    旦那が電話したのは、たまたま旦那がその日休みで、洗濯機回して暴れだしたのを見ていて私が洗濯物途中でやめて仕事に行きました。その行ってる間に説明書とか見ていろいろ直そうとしてくれたみたいで電話したらしく、そっからの話なので、私が家に帰って保証書を確認してって感じでした。
    大人しく新しいのくるまで待ちます!!みなさんに聞いといてよかったです。感情のまま電話する所でした。冷静に第三者の意見、ありがとうございました。
    ちなみにアイリスオーヤマの10キロのタテ型です。

    • 7
    • No.
    • 36
    • ウィンターグリーン(際立った個性)

    • 22/08/08 10:36:43

    >>35
    誰かが聞いていたので書いたまでです(_ _)

    • 3
    • No.
    • 37
    • ウィンターグリーン(際立った個性)

    • 22/08/08 10:40:34

    >>33
    わかっています。
    その前に使い方が悪いのでと言われたので
    修理依頼の時にみてほしいと頼んだんです。
    だけど、修理を渋られて46000円で交換を勧めてこられたので、交換してもその後保証はない!と言われたので使い方が悪いまま使ったらまた同じになると思い旦那が言いました。

    • 0
    • No.
    • 38
    • ウィンターグリーン(際立った個性)

    • 22/08/08 10:41:47

    >>32まだキレてないです。
    メーカーとも私は話をしてません
    旦那との話の段階なので。

    • 1
    • No.
    • 41
    • ウィンターグリーン(際立った個性)

    • 22/08/08 10:56:54

    >>39
    どうなんだろうね。
    結婚して17年だけどそんな早く家電を壊した?壊れた事ないから使い方を悪いと言われても何がだめだった?ってなる。詰め込みすぎもないし、四人家族なのでそんな洗濯物も回しすぎでもないと思うので。
    みなさんいろんな意見ありがとうございます。

    • 2
    • No.
    • 45
    • ウィンターグリーン(際立った個性)

    • 22/08/08 12:14:49

    >>43
    そうなんだ。しらなかった!
    でも最近よく聞くし、なんかテレビでもここのメーカーのはいいってみてたから。別に家電は今も悪いとも思わないし。
    元々7キロのパナ使ってて実家の洗濯機が壊れたから父一人だし、うちも大きいのほしかったし、うちの洗濯機を実家にあげたんだ。で、うちが買い替えたって感じでした。

    洗濯機くるまで大人しく待っときます。

    • 0
    • No.
    • 46
    • ウィンターグリーン(際立った個性)

    • 22/08/08 12:39:04

    >>44
    いや、コインランドリー、ガソリン代も請求したいぐらいだわ!の感覚だったから請求するつもりもないですし、それぐらい洗濯物をするだけに余分な時間ストレスかかるって言うのが言いたかっただけでした(;_;)
    じゃぁ何が言いたいの?ってなるけど
    とりあえず電話した段階からまた予定確認してかけ直すの言われ電話もなく、催促電話したら電気屋に言え。と言われ、いや、使い方がおかしいみたいだから教えてほしいと言うたらまた待たされ、やっと電話があれば、こちらのミスなので無料交換対象になるから電気屋が行くと。はなからメーカーは出向く事はないのか?使い方がこっちが悪くてもそのままなのか?修理依頼なのに、なんで交換をゴリ押ししてくるのか?で、だるそうにまた確認しますとなかなか電話がないのか、それを言いたかった。
    でも結果オーライならこれでいいのか。と思ってもきた。私にゆとりがないからそんなちっさい事でイライラするんだと思う。もっと心を広く持ちます(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 48
    • ウィンターグリーン(際立った個性)

    • 22/08/08 12:49:18

    >>42
    うん。だからうちの使い方って言うからメーカーに使い方を教えてほしい。とそれを言ったの。
    また壊れるかもだから。
    だけど渋ってきてくれない。

    旦那は買い替えたらと言うけど
    まだ一年半しかつかってないのに
    買い替えしたくなかった(TдT)
    46000円で同じ新品より
    修理くるだけで一万、あと直すお金でも
    とりあえずちゃんと聞いて5万いったとしても
    直してほしかった。原因が分かるなら。

    • 0
1件~10件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ