素麺て一口サイズずつ盛るよね? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 270件) 前の50件 | 次の50件
    • 63
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/08/06 10:51:07

    >>61
    なさった事ないよね?
    嘘は良くないよ。

    • 3
    • 22/08/06 10:51:19

    素麺は茹でる?
    今は茹でないやり方もあるみたいだけど。

    • 0
    • 65
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/08/06 10:51:49

    一口サイズにする人ほど
    普段料理しないね。
    外見だけーのひと

    • 0
    • 66
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/08/06 10:52:07

    >>64
    茹でる。茹でないほうがくっつきにくくなるみたいだね。パスタも。

    • 0
    • 67
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/08/06 10:52:12

    竹ザルに氷乗せてその上に一口サイズにクルクルした素麺並べるのが好き
    お弁当にするときも一口サイズにクルクルする
    一人で食べるときだけ氷水にそのまま浮かべる
    茹でて水切ったザルでそのままとかはあり得ない

    • 3
    • 68
    • バレリアン(善良)
    • 22/08/06 10:52:16

    気分による。
    「やって当たり前」という意識はない。

    • 1
    • 69
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/08/06 10:52:43

    >>63
    伸びるに決まってるやん
    出来立てがいいに決まってます。
    部活お弁当に入れたことはあるよ

    • 5
    • 70
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/08/06 10:52:53

    やるよ。
    それ用の大きな蓋付きの平たいザル?を買ったよ。
    水切らなきゃ食べる時に汁が薄まるし、ひと塊でザルにあげたら滑り取ってても麺全部くっついちゃう。パスタみたいにバターやオリーブオイル掛けておく訳にいかないし。
    流水で滑り取りつつ、ひと掴みして水絞って、それをクルクルってザルに並べてく。
    どれだけ食べたか把握しやすいし、残っても始末がいいし。

    • 2
    • 22/08/06 10:53:45

    箸で一口ずつとか
    そこまでくるくるやらない

    こんな感じ
    ツユも薄まらないし
    氷水より美味しい

    • 6
    • 22/08/06 10:53:55

    >>60
    早速やるって?
    当たり前よねって言ってる人が?
    今更?

    • 0
    • 22/08/06 10:53:55

    主はどんな風に一口サイズに盛ってるの?
    参考の為に写真を貼って。

    • 0
    • 74
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/08/06 10:54:31

    >>65

    ???

    • 0
    • 75
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/08/06 10:54:57

    素麺作ってすぐに食べない人なんているんだ。
    それにびっくりでしたね
    以上 さいなら

    • 6
    • 76
    • 葵(豊穣)
    • 22/08/06 10:55:29

    やんない。めんどい。
    ザルに入れて氷ばら撒いて終わり

    • 9
    • 77
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/08/06 10:57:54

    うちは3口サイズくらいかな

    • 0
    • 78
    • 柊(先見性がある)
    • 22/08/06 10:58:46

    義母さんがそうだわ
    食べたくない

    • 2
    • 79
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/08/06 10:59:23

    >>72 私はやった事ないよ。そもそも一口サイズに盛る事すら知らなかった人ね。親切に教えてもらったので実践するんだー。

    • 3
    • 80
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/08/06 10:59:30

    >>69
    伸びないよ。
    お弁当なら冷やさなかったからかな?
    嘘は書きません。

    • 2
    • 81
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/08/06 11:00:45

    >>78
    あなたはビニール手袋使わないの?
    私の母も義母も昔から素手じゃやらないよ。
    あなたと義母が常に素手だから、そう思うのよね?

    • 1
    • 82
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/08/06 11:03:17

    話しズレるけど運動会に冷やし素麺いいよね。これとおにぎりといなり寿司。唐揚げタコさんウインナーとコロッケ、厚焼き玉子でじゅうぶんだわ。

    • 1
    • 83
    • りんご(偉大)
    • 22/08/06 11:07:10

    >>82
    テレビで観て真似したら、運動会そうめん大人気だった!暑い中ガッツリ食べられないし、良かった。

    • 3
    • 84
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/08/06 11:08:48

    一口サイズは暇な人間がやったらいいんだよ。
    ザルで出そうが一口サイズにしようが味は変わらないからね。

    • 4
    • 85
    • 雪割草(信頼)
    • 22/08/06 11:09:53

    >>64
    最近は素麺もパスタも茹でない。

    • 1
    • 86
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/08/06 11:11:22

    >>84主婦失格 人間失格

    • 0
    • 87
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/08/06 11:11:53

    >>84
    暇な時間でママスタ見るよりは素麺くるっとした方がいいかな

    • 1
    • 88
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/08/06 11:12:51

    お前らにはガッカリだよ

    • 1
    • 89
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/08/06 11:13:37

    >>88
    桜塚やっくん思い出したわ。

    • 3
    • 90
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/08/06 11:14:27

    >>86
    そんなこと言う人間のほうがどうかと思う。料理や盛り付けは十人十色。

    • 3
    • 91
    • パキラ(幸運)
    • 22/08/06 11:15:03

    大事な麺にベタベタ触るな。

    • 3
    • 92
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/08/06 11:15:12

    素麺ばらまき用にちっちゃい氷つくれる製氷皿100均で買ってきたからどーんともって氷ばらまいて終わりだわ。
    うちは素麺って昼の手抜きごはんだから拘らない。

    • 3
    • 93
    • アザミ(独立)
    • 22/08/06 11:16:59

    そう。具材準備と、くるくるっと一口サイズに盛るのも地味に面倒臭い、ダメ親ですわ。

    • 1
    • 94
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/08/06 11:17:12

    一口サイズで盛ってるよ。

    • 0
    • 95
    • 雪割草(信頼)
    • 22/08/06 11:17:27

    ぬるくならないの?
    私薬味ドバドバ入れるから素麺は
    少しずつがいいのよね

    • 0
    • 96
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/08/06 11:19:37

    >>95
    ぬるくならないよ
    そんなに大量じゃないしそれくらいパパっとできるし氷の上に盛るし

    • 1
    • 97
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/08/06 11:20:49

    盛るなんてすごいね
    出来る奥さんって感じね

    • 1
    • 98
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/08/06 11:21:21

    盛らね

    • 0
    • 99
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/08/06 11:21:34

    >>95
    氷の上に置かない?
    ネギは冷凍してあるやつをつゆに入れるから、つゆも冷やされるし。

    • 1
    • 100
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/08/06 11:21:50

    一人一人大きな深い皿にそうめんドーン入れて水を入れるよ。
    つゆは別な小皿に入れて食べる。

    • 3
    • 101
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/08/06 11:22:07

    どうせネットでお料理出来る人気取ってるだけでしょ
    実際はザルにドーンの癖に

    • 2
    • 102
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/08/06 11:22:30

    麺が絡まって引っ張り合う時あるから、その方がお上品よね...

    • 1
    • 103
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/08/06 11:22:39

    インスタ映えの人ならやりそう。

    • 1
    • 22/08/06 11:24:06

    父親から教えてもらったから一口ずつ盛ってる。
    めんどくさい時はドーンとお皿に盛ることもあるけど。

    • 1
    • 105
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/08/06 11:25:06

    わんこそばでも食っとけ

    • 1
    • 106
    • 草刈り(まさお)
    • 22/08/06 11:27:07

    そんな丁寧に素麺食べた事ないわ。出した事もない。茹でるだけで瀕死だから。

    • 0
    • 107
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/08/06 11:28:13

    >>100
    みんなで個々の箸で突っついて食べるんだよね?
    私無理だわ。

    • 1
    • 108
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/08/06 11:29:01

    >>107
    取り箸あるでしょw

    • 1
    • 22/08/06 11:29:31

    >>100
    この人は個々の皿にって言ってますやん
    よく読めばいい

    • 3
    • 110
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/08/06 11:30:43

    >>107
    一人一人って書いてるじゃん

    • 0
    • 111
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/08/06 11:31:10

    >>103
    ざるにくるくるそうめんがインスタ映えするの?笑

    • 1
    • 112
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/08/06 11:31:32

    実家は一人分ずつガラスの器に氷水入れてそこに浮かべてた
    麺つゆもお揃いのガラスのやつ
    でも私は竹ザルに一口分ずつクルクルして盛るのが好きなのよ
    人それぞれだからどっちでも良くない?
    ただ水に浮かべた素麺をみんなでつつくのは無理
    あと水を切ったザルとかプラスチックのザルとかから直接食べるのも無理
    家庭用の素麺流し玩具みたいなのも嫌だ
    大丈夫な人はそうしたらいいね

    • 1
51件~100件 (全 270件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ