同窓会呼ばれない人かわいそう

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 43
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/08/28 10:30:35

    わたしのことかな?
    いじめ脳で偏見だらけの地元民とは関わりたくないから、引っ越してから新しい住所の届け出してないし、SNSは本当に親しい友達としか繋がってないよ。
    たまに知り合い?の同級生から申請来るけど、全部無視。関わりたくないし、関わる暇もないしね。
    成人式も行かなかったなー。

    友達なんて、高校大学社会人になってからの友達で十分足りてるし、わざわざいらん人たちと関わる必要なし!

    • 1
    • 22/08/28 10:15:59

    旦那は地元で公務員に転職したから同窓会なんて、知り合いだらけ。
    学校が管理している同窓会の会長、前会長、副会長も旦那の元上司だったり、
    知り合いだったり。
    けど、旦那は絶対同窓会には行こうとしない。
    なので予防線はって呼ばれないようにしている。
    そんな人もいるよ。

    • 3
    • 41
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/08/04 20:50:21

    知ってどうするの?
    マジに何かするの?
    憐れんで毎日ミサで涙を流して寄付をするの?
    それとも新しい政党を立ち上げて、教育を見直し、同窓会給付金という謳い文句をかかげて全国民に平等に何かするの?
    ま、結局冷やかしてるんだよね?
    主が呼ばれなかったのは、そういうところよ。

    • 0
    • 40
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/08/04 20:47:40

    >>1
    未だにハガキでお知らせ届くの?
    LINEで友達繋がりで連絡来るから声がかからない人なんて本当に友達が居ない人以外居ないと思うけど、

    ハガキで届く世代の人の両親は生きてない人多いんじゃない?

    • 0
    • 39
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/08/04 20:44:11

    呼ばれることも無い人なんているの?
    私は成人式行ったけど仲のいい友達数人で居酒屋行ったりはした。
    後日インスタで同窓会の顔ぶれ見たけど、DQN、ギャル、水商売やお水やってる子、高校中退したやばい人たちの集まりだったから、そういう人が行くものだと思ってた(笑)

    • 0
    • 38
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/08/04 20:42:21

    40すぎればまじでどーでもよくやるよ。

    • 3
    • 37
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/08/04 20:36:50

    同窓会に呼ばれないとかあるの?
    そもそも、なぜ呼ばないの?
    「同窓会」なんだよね?
    仲間内の飲み会じゃないのになぜ呼ばないの?

    • 0
    • 22/08/04 20:36:10

    むしろ、私のことを思い出さないで欲しい

    • 9
    • 35
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/08/04 20:34:13

    中学までの同窓会は地元でやるだろうから、地元離れている人は来れない
    いつまでも地元や実家に居座るやつが開催するよね
    コロナ禍前しつこく実家に同窓会のハガキ来てた。
    ●●さんお久しぶり、久々に会いたいですとか手書きで書いてあり、鳥肌たった
    嫌いなやつだったから

    • 4
    • 34
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/08/04 20:30:33

    いじめ脳なんだね
    母親だとしたら、決めつけで子ども潰さないであげてね

    • 5
    • 33
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/08/04 20:29:13

    うちの娘は今年成人式だったけど多分同窓会あったと思うんだ、でもお誘いなかったよ。
    おとなしく内気な性格だよ。
    呼ばれても行かなかったと思う。
    かわいそうなんて言わないで、泣けてくるわ

    • 4
    • 32
    • アスター(信じる心)
    • 22/08/04 20:27:25

    え、私死んだことになってたよ

    • 0
    • 22/08/04 20:25:32

    あたしかも。

    • 1
    • 30
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/08/04 20:24:55

    仲良しグループの集まりではなく同窓会で現住所わかってるのに呼ばないってそんなことありえるの?
    呼ばれない人が可哀想っていうよりその幹事がおかしいわ。呼ぶ人と呼ばない人わけるって普通そんなことないと思うけど。

    • 1
    • 29
    • 木蓮(崇高)
    • 22/08/04 19:51:16

    主が可哀想

    • 2
    • 22/08/04 19:50:59

    主、賛同を得られず来ない。

    • 0
    • 22/08/04 19:49:20

    住所わからないでしょ?
    卒業アルバムに書いてるのってかなり昔の人で、今は住所書いてないよね?
    娘の卒アルには書いてなくて知りたい人は個人で聞くように先生言ってた。

    • 0
    • 26
    • スカビオサ(風情)
    • 22/08/04 19:22:36

    居所わかっててって事だよね。
    主意地悪いね

    • 3
    • 25
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/08/04 19:19:59

    私、幹事側をやった事あるけど始めから呼ばないって選択肢は無いなぁ。

    ただ、どうしても連絡が取れなくなってしまったりする人がチラホラ居たよ。
    実家がもう無い人でSNSも全くやってなくて、同級生との繋がりも一切無い人。

    一応、連絡が取れた人に「もし知ってたらお知らせして欲しい」と頼んだけど、一切誰とも繋がってないみたいで断念した。

    あとは、「もう誘わないで欲しい」って言われた人も誘わない。

    • 3
    • 24
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/08/04 19:16:00

    同窓会なんてやってないと思う

    • 7
    • 23
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/08/04 19:14:22

    卒業時に携帯持ってなかったから辿りづらいらしい
    主みたいな書き方する人とはお付き合いしたくないから快適よ
    本当に会いたい人とは個人的に連絡してるし

    • 2
    • 22
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/08/04 19:12:07

    同窓会やった数日後にスーパーで同級生に会って、
    なんで同窓会来なかったのー?って聞いたら
    いたよって言われたな

    • 0
    • 21
    • フェンネル(称賛)
    • 22/08/04 19:05:42

    お互いにウィンウィンっぽいけど

    • 0
    • 20
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/08/04 18:55:30

    呼ぶ側もなるべく頑張るけど辿れない人も多いんだよ

    • 0
    • 19
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/08/04 18:51:02

    呼ばれる事ない
    連絡先誰も知らないから笑

    • 5
    • 18
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/08/04 18:50:18

    引っ越したりして
    住所辿れない人だって
    いるんじゃないの?
    個人情報だから。

    • 1
    • 17
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/08/04 18:45:46

    アムウェイ♀と創価♂が仕切り出すようになってからはこっちからお断り。呼ぶな誘うな関わってくるなとハッキリ言った。
    参加者どんどん激減してて草。

    • 1
    • 16
    • ラベンダー(期待)
    • 22/08/04 18:21:06

    コロナ禍なんだから開催しないよ

    • 2
    • 15
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/08/04 18:17:37

    そんなことでマウントとってるあなたのほうがかわいそう
    いつまで学生気分でいるんだろう

    • 7
    • 14
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/08/04 17:41:24

    >>3
    ほんとだよね
    いつまで学生時代引きずってるの

    地元から離れないマイルドヤンキー的な考え方?

    • 6
    • 13
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/08/04 17:41:05

    >>12
    え、普通にSNSに投稿してるし、不参加組も居住地近ければ個別で交流あるし。
    人数少ないからこそ簡単に情報まわってくるよね。

    • 0
    • 12
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/08/04 17:38:43

    >>6
    事情に詳しいのは何故なんですかねぇ。
    いや、これは失礼。
    細かい事が気になるのが私の悪い癖でして。
    あ、お気になさらずに。

    • 2
    • 11
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/08/04 17:38:19

    寧ろもぅ呼ばれたくない
    地元にずっと残ってる人がやたら張り切りだすよね?
    クラスのグループLINEつくられて、地元組が個人間で済むような内輪トークをわざわざグループ全体のやつで使い出してマジで鬱陶しかったわ

    • 4
    • 10
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/08/04 17:38:07

    同窓会ねw
    仲いいちゃんとしてる人達だけで連絡取り合ってそれぞれでこじんまりとやってますって
    どんなど田舎なの

    • 1
    • 9
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/08/04 17:34:08

    幹事の人いわく地元に実家がもうなくてSNSとかもやってない人だと案内送りたくても送れないって言ってた。私の地元は津波被害があって地元に実家がない人が結構いて私はSNSで繋がりで連絡きたけど、連絡先が分からなくて案内出来なかった子もいたって聞いた。だから呼ばれないから可哀想って発想はどうかと思う。

    • 1
    • 8
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/08/04 17:33:48

    同窓会に呼ばない学校って、どんな学校なの?
    まともな学校じゃないね。

    • 3
    • 7
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/08/04 17:31:58

    結婚して(しなくても)地元離れれば連絡来なくない?

    • 5
    • 6
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/08/04 17:31:08

    地元は治安が悪く仲は良かったけど生徒数が少なかった。
    最初誘われて断ってから一切誘われなくなったけど、どうやら最初の会に参加したのは素行が悪いグループや中卒、いわゆる陰キャだけだでかなり人数が少なかったみたい。
    他の勝ち組っぽい人たちは地元を出てたり、その状況を先読みして不参加だったよう。

    最初の会参加者は今も時々集まってるらしいけど、同窓会と言えたものではなくただの仲良し飲みになってる。
    「同窓会」という名の集まりはそれ以降一切開催されてない。
    成人式で十分。

    • 0
    • 5
    • アスター(信じる心)
    • 22/08/04 17:31:03

    そうやっていう人って、ずっと地元暮らしでしょ

    • 3
    • 4
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/08/04 17:28:47

    こういうの気にする人って人気者じゃないよね。一軍に入れない二軍とかギリ二軍にいる人!一軍は声かける側だから呼ばれる事もない人がどういう人とかわかるんじゃない?
    一軍で性格いい人なら全員に声かける

    • 4
    • 22/08/04 17:26:01

    主は呼ばれたら嬉々として赴くの?
    学生時代が人生のピークの人って何だかアレだね。

    • 6
    • 2
    • サンセベリア(永久)
    • 22/08/04 17:23:02

    なんでそんなに気になるの?
    ママスタのトピ主の人ってこんな人多くて怖いわ

    • 9
    • 1
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/08/04 17:21:37

    住所変更してなかったら実家に届いていて、母親が「どうせ行かないでしょう」と捨てていた。当然返事を一切出してないわけだから誘いも自ずと無くなる。

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ