バレなきゃ良い、言わなきゃ分からなないいという人

  • なんでも
  • ポトス(永遠の富)
  • 22/08/04 08:54:56


先日、スーパーの駐車場で義親が他人の車にぶつけたらしいのですが、誰もいなかったため、そのまま帰ってきたそうです。
義親の車に凹みがあったので問い詰めたら そう言いました。
また、知り合いのママが車や自転車で来場禁止のときに車や自転車で行き、スタッフの駐車場に停めたりします。
こういうのって倫理観の問題だと思うのですが、こういう考えになるときってありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • あやめ(優雅)

    • 22/08/04 18:22:27

    >>3
    そうなのよ。
    そりゃ人間だもの、一瞬はいけない考えが頭をよぎる事も有るけど実行出来ない。

    • 0
    • 22/08/04 18:18:37

    結婚したての頃、帰省した時に義母が「(料理してるところ)見たら食べたくなくなるから見ないでぇー。」と笑っていた。
    「大丈夫ですよぉー。」と言って手伝っていたけど、ある時 義母がシンクの洗い桶に溜めっぱなしの水で手を濡らして おにぎりを握る現場を見てしまった。
    他にも、家庭内の些細な事だけど「バレなきゃいいよね♪」っていうスタンスの人なんだというのが見えてきて、この人は信用できないという結論に至った。

    • 1
    • No.
    • 6
    • デンドロビウム(わがままな美人)

    • 22/08/04 09:22:31

    案外、そういうのってバレるよ。
    バレないと思ってるのは、当人だけだったみたいな事はある。

    • 7
    • No.
    • 5
    • 金木犀(志の高い人)

    • 22/08/04 09:19:21

    私の働いてる飲食店、駐車場駐輪場よくあるよ。
    朝イチで行ってカギ開けるから、本来は車や自転車が停まってるはずないのに。
    図々しい。コインパーキングすぐ近くにあるのに。
    自転車は毎日停める奴いるから、貼り紙で警告してたけどやめない。1ヶ月我慢して、撤去したよ。

    開店前の飲食店の車と自転車は従業員のものだけど、それはそれでわかるようになってるから、一般の人がバレないだろうと紛れさせてるつもりだろうけど、バレてるからね。
    車もそのうち警察呼ぶよ。

    • 1
    • No.
    • 4
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)

    • 22/08/04 09:07:08

    そういうのやっちゃうのは失うもののない貧困層だよね

    • 0
    • No.
    • 3
    • キエイ(嘘の中の真実)

    • 22/08/04 09:04:38

    誰も見ていないと言っても、自分自身は見てるんだよね。
    客観的に考えられず良心が痛まない人っているんだよね。

    • 6
    • No.
    • 2
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)

    • 22/08/04 08:56:57

    ないです。ドン引きです。

    • 6
    • No.
    • 1
    • アスター(信じる心)

    • 22/08/04 08:56:28

    学校、車での送迎禁止なのに職員の駐車場に平気で止めたりする保護者もいるね

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ