厨二病の鼻をへし折る方法

  • 中学生以上
  • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
  • 22/08/03 00:15:42

教えて。
不審者襲われてもヤンキーに絡まれても相手が刃物を持っていても、自分は勝てると本気で思い込んでいる中2男子。格闘技経験はなし、パッと見ただの純朴な野球少年。breaking down見て、彼の脳内でシュミレーションだけは出来てる様子。
確かにガタイは良いけど、「私とあなたの体格差(15cm12kg差)でも、刃物持ってたら怪我させる事くらい出来るんだよ?」って伝えても、んな訳ねーじゃんって鼻で笑うだけ。危機感がなさすぎていつか事件に巻き込まれるんじゃないかとヒヤヒヤ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 15
    • アスター(信じる心)

    • 22/10/05 14:22:46

    なんか久々に見たら勝てるって人いてびっくりww何で勝てるの?無理じゃない?
    うちの子173cm58kgあって、デカいのよ。そして担任の先生からも指摘される力の強さ。
    もしかして私がか弱いのか!?と勘違いしそうになるけど肩幅あるし絶対そんな事ないし。

    • 0
    • No.
    • 14
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)

    • 22/10/04 08:05:11

    お前ら千葉に来たらただのクズだよ

    • 0
    • No.
    • 13
    • ルピナス(多くの仲間)

    • 22/09/30 09:03:31

    >>12
    同じです。
    中三の時、無茶苦茶生意気なこと言ってきたので、私がブチ切れて体重差で抑え込んだ上にアイアンクローを顔にかけたら、泣いて謝りました。
    それ以来、自分の方が大きくて強くなっても変な生意気言いません。
    時には力も必要かと思いました。

    • 0
    • No.
    • 12
    • アイビー(公正と信頼)

    • 22/09/30 02:54:37

    刃物持ってなくても、取っ組み合いの喧嘩して身動きとれなくなるまで押さえつけてやりました。高1男子にはまだまだ負けないわよ。

    • 1
    • No.
    • 11
    • カルミア(大きな希望)

    • 22/08/05 15:19:29

    どうしようどうようって無駄に先々の心配して怯えるより良くない?
    例えば熊や不審者と出くわした時には逃げるようにと言っても「いや俺は勝てる戦う」と言ってきかないなら何とか教えなきゃだけどさ。
    おもちゃのナイフで本当に戦ってみたら理解できるんじゃない?
    もしかしたら逆に息子の強さも実感することになるかもよ

    • 1
    • No.
    • 10
    • チンゲン菜(元気いっぱい)

    • 22/08/03 14:21:12

    >>9合気道とか居合いだよね

    • 0
    • No.
    • 9
    • 葵(豊穣)

    • 22/08/03 13:24:46

    >>8
    上から押してくる息子の力の向きを
    受ける手首の角度でコントロールして
    下向きに滑らせるの

    自分の力と重力ですとん、だよ

    あと私が必ず勝てる競技を指定してることに
    まるで気づいてないアホさ加減が息子の敗因

    • 0
    • No.
    • 8
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))

    • 22/08/03 12:50:22

    >>6
    えーすごい。どうやって勝つんだろ?
    私に負けたらショックだろうなーwwそんな華奢でもか弱くもない私の事を、何故かめちゃくちゃ弱いと思ってるからww

    • 0
    • No.
    • 7
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))

    • 22/08/03 12:46:20

    >>5
    だよねw私も普段だと「んふっww」って気持ち悪い笑いで相手してないw
    でも、夜中に外走りたがるんだよね。人に見つからない時間に走って、俺努力なんかしてねーけど長距離はえーから!って友達にイキリたいんだろうけどさ。
    繁華街近いから変なのと絡み出さなければいいんだけど。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 葵(豊穣)

    • 22/08/03 12:12:22

    私はゲームで「勝てない」ことを教えたよ

    両手を組んで押し合って
    膝をつかせた方が勝ち、というゲームをしたの
    始めたのは中2のころ
    今高2だけど、まだ私に一度も息子は勝ててない
    私にも勝てないんじゃね…って言ったら
    言動を慎むようになった

    今は私に勝つべく地道に筋トレ頑張ってるけど
    筋トレに解決を求めてる間は勝てないだろうな
    私が使ってるのは筋力じゃなくて重力だから
    息子は無謀にも地球と戦ってるんだよ…
    バカで愛しい

    • 1
    • No.
    • 5
    • パセリ(逆境からの勝利)

    • 22/08/03 11:17:42

    うーん、読んでるだけでムズムズする!!笑
    誰しもそんな時期はあると思うけど、実際目の前にいると「お、おう…」ってなるよね。

    そういう人って、こいつ痛いやつだな、って思われる方がダメージ与えられそうだから、いつも「あ、はい」ってちょっと小馬鹿にした笑いで流すようにしてる。

    • 1
    • No.
    • 4
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))

    • 22/08/03 06:37:53

    >>3
    娘ちゃんでそれはww
    恥ずかしいのもあるけど、本気で心配だよね。

    私も一度ボコボコにされれば良いと思ってキック始めれば?って言ったんだけど、あんなジムプロも居ないのにショボいじゃんって拒否するの。(通える範囲にある格闘技ジム)
    ほんとは小心者だから、ジム行ってまじで負けちゃうのは怖いんだと思う。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 蓮(動じない心)

    • 22/08/03 00:38:53

    1度空手道場とか柔道場に放り込んで徹底的に負かしてもらうのはどう?
    うちはもう高1の娘なんだけど、同じような感じで厨二病患ってるわ…
    痴漢に万が一襲われたとしても返り討ちにできる!と本気で思い込んでて見てるこっちが頭抱えてジタバタしたくなるほど恥ずかしい。
    口調もなんかセリフっぽいというか…
    極めつけは一人称が俺…

    • 1
    • No.
    • 2
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))

    • 22/08/03 00:28:30

    >>1
    旦那もそういうんだよね。痛い目見ないと分からないって。
    でも、初回から大事件だったら…と思うと、なんとか早めに己の実力を分かって欲しい。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)

    • 22/08/03 00:19:10

    面白い笑 事件となる前に小さないさかいにでも巻き込まれてみれば少しは鼻曲がるんじゃないかな。こればかりは自分で痛い目見ないとわからない

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ