コロナ後遺症 中学生以下の場合、33%が1カ月以上登校不能

  • なんでも
  • シネラリア(快活)
  • 22/08/02 02:32:59

新型コロナウイルスの後遺症について、専門家の調査で患者のうち、およそ7割に仕事への影響が出ている実態が明らかになった。

これは、31日に開かれた後遺症のセミナーで明らかにされたもので、後遺症外来のあるクリニックで3,000人の後遺症患者を調査した結果、失業や休職など、およそ7割の患者に仕事への影響が出ていることがわかった。

また、セミナーでは、現場で治療にあたる医師から「入浴すると1日寝込む」、「体のあちこちが痛むのに検査で異常が出ない」などが典型的な事例として挙げられた。

このほか、中学生以下の場合、33%が1カ月以上登校できなかったとのデータも示された。

今後、後遺症患者が増える可能性があり、専門家は後遺症への理解を呼びかけている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/08/02 07:24:18

    全然みんな元気そうに登校してるよ!

    • 0
    • 14
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/08/02 07:20:30

    ワクチン後遺症は完全に自業自得、保護者の責任だから放置でいいけど、コロナ後遺症はね・・・辛いね。

    • 2
    • 13
    • 杉(雄大)
    • 22/08/02 07:19:52

    また訳のわからないから専門家出てきて草

    • 4
    • 12
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/08/02 07:18:09

    >>3
    少し前にコロナ感染者の10人に1人に後遺症って記事みたよ。

    • 0
    • 11
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/08/02 06:13:36

    >>3
    ああ、そういう事か。
    うちの子の学校みんな普通に来てるけどなー、不思議ーって思っちゃった。
    逆に後遺症外来受診する程の症状の子供でも、67%は1ヶ月以内に登校出来るのね。だったらもう、どうせいつか感染するなら夏休み中に家族全員で感染しちゃいたいなー。

    • 5
    • 10
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/08/02 06:13:24

    >>4
    何回読んでも意地悪要素が全くわからなかった。それどころかわかりやすかった。

    • 7
    • 9
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/08/02 06:09:53

    >>8
    知ってるよ。書き方って大事だものね。

    • 0
    • 8
    • レディースマントル(ファッション)
    • 22/08/02 06:07:58

    >>7
    あなたも相当キツイよ

    • 1
    • 7
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/08/02 06:01:32

    >>4
    ひねくれ者。それでいて意地悪な書き方だね、あなた。

    • 2
    • 6
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/08/02 05:58:57

    >>4
    横だけど、誤解を生むような記事の書き方が問題なのであって、全然意地悪には見えないけど。そして我が子が稀な例に該当しても、その人の書き方のせいではないしイラついたりしないけどな。

    • 6
    • 5
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/08/02 05:28:34

    >>3
    コロナ感染後、後遺症外来を利用せざるを得ない人は、中学生以下の場合、33%が1カ月以上登校できなかったとのデータも示された。
    ってことだよね。
    コロナ感染者全体からの後遺症外来受診するほどの後遺症が残る割合がどのくらいかという大事なデータが抜けてるよね。

    • 5
    • 4
    • ラブダナム(注目)
    • 22/08/02 05:06:23

    >>3
    あなたの子どもがそうなった時に稀なパターンでしょって鼻で笑われたらどんな気持ち?
    書き方ってほんと大事よね。あなたすごく意地悪な人に見えるわ。

    • 1
    • 3
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/02 04:28:29

    なんか文章読めない人には誤解されそうな記事だけど、コロナ感染者全体の話じゃなくて後遺症外来を受診してる3000人の調査なのよね?

    そもそも受診するほど後遺症で苦しんでる人がコロナ感染者の何%か知らないけど、受診してる人でもおよそ3割は仕事への影響はなく、中学生以下の場合、67%は一カ月以内に登校再開出来たって事でしょ?

    書き方って大事よね。

    • 10
    • 2
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/08/02 04:17:38

    後遺症外来のある病院なので特に多いのかな。
    新型コロナは後遺症が多いのは確かなようで、オミクロン株の場合2割強に1ヶ月以上後遺症があるんだって。
    子供夏休みなのにどの程度遊びに行かせていいのか迷う。

    • 1
    • 1
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/08/02 02:54:41

    クラスの半分以上がコロナになって学級閉鎖になったけど、解除されると次々に登校してきて終業式前には全員揃ったけど

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ