東京リベンジャーズ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
    • 84
    • ガマズミ(愛は死より強し)
    • 22/08/06 08:23:06

    >>82
    韓国の芸能人ならそれ普通。それで踊って歌ってる。

    • 0
    • 83
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/08/06 08:21:44

    >>65
    マイキー似合ってなさすぎてげんなりしたけど。

    • 0
    • 82
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/08/06 08:17:18

    >>75確か15センチもインソールかなんかしてデカく見せてるんだよね。15センチも上げて動くって凄いよな。

    • 0
    • 81
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/08/06 06:55:25

    >>76子供からはマイキーが人気な気がする
    大人からしたらドラケン

    • 1
    • 80
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/08/06 06:52:40

    >>73 「つまらん」を脳内で「お前の話はつまらん」の大滝秀治さんの言い方で変換されてしまった。

    • 0
    • 79
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/08/06 04:57:37

    録画観てるけど冒頭は再現率高いしCASTもアニメに合ってるね
    主人公が北村匠海なのも日向が今田美桜なのもあっ君が磯村勇斗なのもきさきが間宮祥太朗なのも合う
    ただ山田裕貴がドラケンなのがなー
    ドラケンは身長高いイメージなんだよー
    合うってか俳優達が実力あるから違和感なく観れるんだろうな
    アニメではきさき大嫌いだけど映画のきさきはインテリにちゃんと見える

    • 0
    • 78
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/08/02 00:38:35

    >>74
    漫画でって言っても一コマだけだよね
    わざわざ映画で再現しなくても

    • 2
    • 77
    • 松(不老長寿)
    • 22/08/01 21:17:14

    >>75

    お父さんが元プロ野球選手だったよね

    • 1
    • 76
    • 牡丹(富貴)
    • 22/08/01 21:13:31

    マイキーとドラケンってどっちが人気なの?

    • 0
    • 75
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/08/01 20:41:25

    山田裕貴って178有るんだね、チビかと思ってたわ

    • 2
    • 74
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/08/01 20:34:57

    >>72漫画ではあるけど、アニメではなかったよ。

    • 0
    • 73
    • 造花(偽物)
    • 22/08/01 19:08:03

    ヤンキー系は嫌いだからつまらん
    アニメは何となーくみたけど暴力ばっかりで途中で断念したわ

    • 3
    • 72
    • 撫子(内気)
    • 22/08/01 19:06:58

    >>69
    レイプシーンあったかな?映画見たけどなかったような?

    • 0
    • 71
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/08/01 19:04:09

    ぱーちんやらぺーやん?今回初めて見た私に色々と家族が説明してくれるんだけど、名前が全然覚えられない泣

    • 2
    • 70
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/08/01 18:52:34

    キヨマサに勝った?のに、何で現代のタケミチダサいままなの?
    続編見ればその辺わかってくる?

    • 0
    • 69
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/08/01 18:01:58

    >>64
    確かに。レイプシーンもカットされてた?子どもに観せられないって見たからどこだろって思ってたけれど、なかったよね。

    • 0
    • 68
    • アロエ(万能)
    • 22/08/01 17:24:12

    >>66
    弱い者イジメとか絶対しないタイプの二人よね
    それにひきかえ、鈴木伸之のキヨマサは人間生がイカれてたね
    キヨマサの細眉が気になったけど剃ってたのかな?


    • 1
    • 67
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/08/01 17:17:07

    >>65漫画の主人公も人気ないもんね 笑
    人気なのは、その他四人ぐらいだし。

    • 3
    • 66
    • エビネ(真実)
    • 22/08/01 17:11:37

    マイキーとドラケンは、惚れ惚れしてずっと見ていられる。

    • 9
    • 65
    • 松(不老長寿)
    • 22/08/01 15:41:31

    >>53
    山田くんってクセ強めの役とかヤバいヤツの役とか多いけど、ドラケンの山田くんが一番好きだわ。カッコよかった。
    マイキー&ドラケンが主役くっちゃってたように思ったよ。

    • 11
    • 64
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/08/01 15:09:44

    録画見たけど、喧嘩のシーンが長いのが見ててしんどかった。
    原作知らないし期待してなかったけど面白かった。

    • 8
    • 63
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/08/01 12:02:26

    私のマイキーのリアルイメージはこんな感じだわ。

    • 6
    • 62
    • 杉(雄大)
    • 22/08/01 12:01:28

    漫画もアニメも観ず映画観に行ったけど、おもしろい!って思った。昨日録画も観たわー。北村匠海が好き。

    • 3
    • 61
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/08/01 11:57:57

    >>60
    漫画だからね。

    • 3
    • 60
    • 竹(高い目標)
    • 22/08/01 11:56:09

    あのヤンキー時代は警察とかいなかったの?補導されないの?って思いながら見てたわ

    • 1
    • 59
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/08/01 11:46:56

    みんなイケメン~( ´Д`)=3と

    • 5
    • 58
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/08/01 11:22:44

    >>44
    下駄?ビーサンじゃないの?

    • 0
    • 57
    • 桜(精神美)
    • 22/08/01 10:38:04

    めっちゃよかったー!w

    • 5
    • 56
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/08/01 10:36:47

    男社会は上下関係厳しいよね

    • 1
    • 55
    • 蘭(勤勉)
    • 22/08/01 08:04:22

    子どもが漫画読んでるし存在は知ってたけどヤンキー漫画なんて興味ないわと思ってたのにテレビで観たら面白くてお風呂入り損ねた。
    次回作も楽しみだね。

    • 9
    • 54
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/08/01 07:59:35

    >>48
    千冬も有り

    • 0
    • 53
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/08/01 03:58:37

    そんなに期待せずになんとなく観てみようって感じだったのに、特別ファンでもなかったのに、気が付けば山田くんのドラケンに釘付けでした
    病院で女の子の父親に頭を下げるとこ、男前だったわ

    • 17
    • 52
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/07/31 18:30:39

    >>51
    ありがとう。じゃあ小柄な吉沢亮はあってたのか。マイカーになってた…マイキーでした。

    • 3
    • 51
    • ガマズミ(愛は死より強し)
    • 22/07/31 18:24:41

    >>50ドラケンより小さいよ。

    でも青髭は無しだったなぁ。

    • 5
    • 50
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/07/31 18:22:57

    原作でもマイカーは小柄なの?そんなセリフあったから。

    • 0
    • 49
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/07/31 18:16:09

    マイキーだけが嫌だった。おじさんマイキーみたいで。もっと他にいたと思う。マイキーの時折でてくる可愛らしさもなかったし。

    • 7
    • 48
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/07/31 18:15:59

    マイキー横浜流星が良かった

    • 4
    • 47
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/07/31 18:15:36

    >>40
    おじさんすぎるだろ

    • 3
    • 46
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/07/31 18:14:37

    >>43
    そんなのカットとか、日本はつまらないね。
    あんなの子供に見せないし

    • 2
    • 45
    • ガマズミ(愛は死より強し)
    • 22/07/31 18:12:37

    >>40イケてるわ。アリ。

    • 0
    • 44
    • ガザニア(天才)
    • 22/07/31 16:02:50

    マイキーは髭なくすのと、下駄はいて欲しかったんだよなぁ~他は良かった。続編も楽しみ。見るよ!それにしても千冬たちの役者が気になる

    • 1
    • 43
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/07/31 15:56:32

    他のトピでレイプシーンあるから子どもにはちょっと…って見たけど、カットされてた?

    • 0
    • 42
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/07/31 11:44:55

    >>38
    概ね同意でハート押したけど、みんないいから吉沢亮が誰かを食ってるって感じもなかったな。
    それぞれがそれぞれいい!最高の配役

    • 10
    • 41
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/07/31 08:38:22

    >>39
    確かに声が残念だった。
    もっと低めに話して欲しかったね。
    山田だっけ、あの人は話し方に癖があるからそれを出さないで欲しかったかな。残念だ。

    • 5
    • 40
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/07/31 08:21:48

    >>39ドラケンは松田翔太が合ってると思う。

    • 8
    • 39
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/07/31 08:17:32

    >>26
    ドラケンはもっと体も大きくて声も低くなきゃドラケンじゃない

    • 2
    • 38
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/07/31 08:08:39

    アニメを今見てたんだけど、かなり似せてるよね。
    たけみっちもマイキーも話し方もアニメに良く似てたよ。歳は、、、中学生には無理があるよね。
    でも全体的に凄く良かったよ。
    吉沢亮はまた主役を食っちゃった感じ?
    凄いね。

    • 10
    • 37
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/07/31 08:02:15

    >>21
    現実を見なさい。
    そんなことばかり言ってたら生きていけないよ。
    事件、事故のない世界なんてある?

    • 1
    • 36
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/07/31 07:38:53

    終わりどのへん?

    • 0
    • 35
    • 牡丹(富貴)
    • 22/07/31 06:56:15

    >>27
    私もこの配役でよかった!って思った
    山田裕貴のドラケンが特に好きー

    • 13
1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ