山口県 人を襲うサル、確保。殺処分。

  • なんでも
  • コリアンダー(秘密の富)
  • 22/07/29 20:58:16

捕獲したのは、長州興業の社員寮で調理をしていた、ガブリエルマウさん(29)です。ガブリエルさんは取材に「びっくりし、少し怖かった。地域の人がけがをしてるから、捕まったほうがよいと思った」と話しました。

サルは廊下沿いの窓から入り、台所でフライパンを洗っていたガブリエルさんに襲いかかりました。ガブリエルさんは顔に飛びかかってきたところを、素手でとっさに床に押さえつけたということです。連絡して警察官が来るまでの間、ほかの社員3人で押さつけていました。

サルは推定年齢4歳の雄で、体長は54センチ、体重は7.2キロ。寮に侵入する直前にも近くで被害が続いたことから、このサルが人を襲ったと判断して殺処分されました。

サルの捕獲はこれで2匹目で、山口市小郡地域では28日正午までに延べ61人が被害に遭っています。

捕獲後にサルによる被害は出ていませんが、市の有害鳥獣対策室は、ほかにも人を襲うサルがいる可能性があるとして、引き続きパトロールや住民への注意喚起を行うとしています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/07/30 01:13:38

    >>61だから、変な病気も出てくるんだよ

    • 0
    • 62

    ぴよぴよ

    • 61

    ぴよぴよ

    • 60

    ぴよぴよ

    • 59
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/07/30 00:31:02

    おばちゃんにしろ若いのにしろやっぱり匿名は変なの多い

    • 0
    • 58

    ぴよぴよ

    • 57

    ぴよぴよ

    • 56

    ぴよぴよ

    • 55

    ぴよぴよ

    • 54
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/07/29 23:45:46

    ガブリエルさんかっこいいね。
    思わず検索しちゃったけどマスクで素顔は分からなかった。

    • 1
    • 22/07/29 23:44:54

    うちの方もそんなに田舎じゃないけど隣県の山の中から迷い出て来ちゃったのか猿が出て騒ぎになって防犯メールでもどこで見かけたとか猿が歩いたルートとかw回って、うちの小学校の男の子のランドセルに乗っかられたとか嘘かホントかわかんない騒ぎまで起きたからね
    いつの間にか聞かなくなったけどw

    • 1
    • 52

    ぴよぴよ

    • 51
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/07/29 23:41:07

    >>31
    テレビで見ていて痛々しかった
    綺麗に治ると良いけど…

    • 1
    • 50
    • 雪割草(信頼)
    • 22/07/29 23:39:23

    >>49
    自分だって「お前」って言葉使ってるじゃんw w

    • 1
    • 22/07/29 23:36:32

    >>39論点が違うだろうよお前、殺処分反対してる奴は飼えとか施設を建てる話になるんかい?それは、違うやろええ加減にせーや
    多数集団だと強気か?ヘタレが私とタイマンはるかそんな根性ねーだろ

    • 0
    • 48
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/07/29 23:34:36

    ガブリエルさん怪我はなかったのかな
    すごいわ素手で
    フライパンを洗ってた、がちょっと面白い
    襲いかかるって凶暴なんだな

    • 2
    • 47
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/07/29 23:31:58

    都会だからとか余裕かましてる人いるけど動物って意外といるよ。うちは平野部だけどタヌキいる。イノシシもたまに現れるらしい。しかも川泳いで来るんだって。ネズミやイタチも。身近なら鳥。
    そしてイノシシでも鹿でももちろん猿も。ビニール袋を狙ってる。一回食べ物見つけたから。人間は食べ物持ってるってすぐ覚える。
    それと砂糖とかすぐエネルギーになるものは動物もすぐ覚える。人間も知らずに依存するし。

    • 1
    • 22/07/29 23:29:14

    >>40ほんとだよね
    例えばゴキブリやネズミ、毒蛇は処分しても良くて(ハブなんかお金まで貰えるでしょ?)あらいぐまはアニメの影響か、かわいいから処分はかわいそうだとかね。
    結局は自分の好き嫌いで喚いてるだけよね

    • 6
    • 45
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/07/29 23:25:34

    ガブリエルさん凄すぎだわ…
    首根っこ掴んで押さえつけたのかな?警察到着まで3人で抑えたらしいけど抑えるスタッフも引き継いだ警察もすごい
    私ならビビっちゃって取り逃してしまいそう

    • 4
    • 44
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/07/29 23:23:47

    もやもやするけどまあそういうもんだよね

    • 1
    • 43
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/07/29 23:23:41

    野生動物の食べ物に関する執着は凄いよ。
    可哀想って言う人は本当に引き取ってあげて。

    • 6
    • 22/07/29 23:23:09

    突然顔面に飛び付かれて素手で床に押さえつけたって想像したらジワる
    わりと凄くない?w

    • 3
    • 41
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/07/29 23:21:30

    殺処分はかわいそうだけど仕方ないよね。
    命には優先順位があるんだからさ。
    人間に危害を加えたら、そりゃ処分されるわ。

    • 4
    • 40
    • モミ(高尚)
    • 22/07/29 23:18:26

    代案も解決策も出さないで、感情論で反対されても、現地被害者は困惑するでしょう
    相手が熊でも同じ事言うんかな

    • 6
    • 39

    ぴよぴよ

    • 38
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/07/29 23:15:37

    >>36
    そしてハンネの猿も木から落ちる…にじわるw

    • 2
    • 22/07/29 23:14:54

    >>33
    あなたがどこにお住まいかは知らないけど都心でも猿が出没してるみたいだよ。たかをくくったらだめよw
    ま、どうせ田舎叩きしたいがためのコメントなんだろうけど

    • 1
    • 36

    ぴよぴよ

    • 22/07/29 23:11:20

    >>30お前とか口悪いわ
    私の考なんだから、勝手だよ
    見解の違い、解ったか?お前、いい加減にしろや
    先にお前とか口汚く言ったのは貴方

    • 0
    • 34

    ぴよぴよ

    • 33
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/29 23:07:00

    荒れてるねー
    猿?都会だから関係ないや

    • 0
    • 32
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/07/29 23:05:22

    もしこんな猿が集団で襲ってきたら人間が負けるよね。こわ。

    • 3
    • 31
    • ライム(刺激)
    • 22/07/29 23:03:08

    仕方ないよ。
    おばあさん、ケガひどかった。

    • 7
    • 30

    ぴよぴよ

    • 29

    ぴよぴよ

    • 22/07/29 23:00:53

    自分はぬくぬく家の中でテレビだけ見て殺処分はやりすぎ、人間が山を切り崩したから、共存しなきゃなんて耳障りの良い共存論叫ぶヤツは山でも買ってそこに猿住まわせてやれば良いのに
    自分も建物も建てないで山の中で好きなだけ共存してればいい

    • 9
    • 22/07/29 22:41:21

    >>23
    それって3食昼寝付き?いやー、ありえない。
    人間でも人の税金使って務所暮らししてるの納得いかない人いるのにさ。

    • 1
    • 26

    ぴよぴよ

    • 22/07/29 22:39:09

    >>23いや、1回貴方が襲われてみなよ
    それか目の前で子供が襲われるとかさ。
    そんな悠長なこと言ってられないよ?

    • 3
    • 24
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/07/29 22:36:35

    >>15
    確かに人間は居住地の開発などのために山林の開拓してるけど、それでも日本の国土の67%、約3分の2が森林なんだよ。
    野生動物が、暮らす森林を無くして人里に下りて来ざるを得ないって状態では無い。

    人間にだけ、自分の種族を守るために、危害を加えてきた他の動物に反撃することも許さないの?
    「人間の方〝も〟努力して」って、猿の方は何か努力したのかな? できないよね、猿なんだし。
    危害を加えることを覚えてしまったのが「個体」であるうちに対処する、それが「現在、人間ができる野生動物との共存への努力」だよ。

    殺処分ゼロを掲げるなら、危険な個体を捕らえて死ぬまで単独で飼育。
    それぞれの生息地域を完全に分断するなら、森林と人間の居住地を隔絶する「壁」を、それこそ山を崩し地形を変えての建設が必要になるよ。

    • 1
    • 23
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/07/29 22:23:56

    人間の世界だとそれで死刑にはならんよね
    せめて無期懲役扱いの一生檻の中で良かったんじゃないかな

    • 0
    • 22
    • ごぼう(解放)
    • 22/07/29 22:23:20

    >>15えーじゃあ、あなたがペットとして飼ってよ。絶対に家から出さないでね。食いコろされるよ。

    • 7
    • 21
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/07/29 22:23:00

    >>6
    家に入れば食べるものあるって学習したサルは、遠くの山の中に放しても山から下りてきて民家に侵入するよ。
    で、そこでも同じように人を襲うから。
    だから殺処分するんだよ。

    • 3
    • 20
    • ほおずき(自然美)
    • 22/07/29 22:22:52

    >>6
    甘いと思う。
    人間の生活環境に入り込めば
    簡単に美味しい食べ物が手に入ると
    学習しちゃった動物はもう手遅れでしょ

    • 2
    • 19
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/07/29 22:22:23

    毒の餌でも置いておけばいいのに
    我が物顔で街を逃げ回ってる姿に腹が立つわ
    殺処分は妥当

    • 1
    • 18
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/07/29 22:22:07

    >>15
    キモ。

    • 4
    • 17
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/07/29 22:19:19

    >>6
    良かれと思ってやるのかもしれないけど、そんなもんエゴでしかないし、逆に猿に悪いことしてると思わないの?一度暴走した動物と共存なんて無理に決まってる

    • 1
    • 16
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/07/29 22:17:14

    >>15
    じゃあ、あなたがなんとかして。

    • 6
    • 22/07/29 22:13:44

    >>11頑ななんだろうけど、殺処分は反対です
    非難されようが仕方ないです
    もう少し、人間の方も努力して共存できる事を考えて欲しい
    殺処分ありきの考えは、納得できないし反対です 山を崩し破壊してあまりにも 身勝手なのは、人間の方だと思う

    • 1
    • 14
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/07/29 22:11:48


    下手したらクマより怖いかも器用だからさ

    • 4
1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ