なんか『取って付ける暇がない』みたいなことわざあるやん?分かる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/07/29 19:50:06

    マロンちゃん写経でもしたら?
    落ち着くよ

    • 0
    • 34
    • サボテン(燃える心)
    • 22/07/29 17:33:53

    取り付く島がない

    • 1
    • 33
    • ラベンダー(期待)
    • 22/07/29 16:36:44

    あ!とりつくしまがない?

    • 0
    • 32
    • ラベンダー(期待)
    • 22/07/29 16:36:05

    酒池肉林?魑魅魍魎?

    • 0
    • 31
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/07/29 16:35:46

    マロンのいないママスタ作ってほしい

    • 3
    • 22/07/29 16:33:17

    >>5
    子供おらんやろ
    マロン嘘八百

    • 1
    • 29
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/07/29 16:33:16

    >>24
    私もコレ思い浮かんだ

    • 0
    • 28
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/07/29 16:25:50

    マロン貧乏暇なし

    • 0
    • 27
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/07/29 07:43:08

    >>18
    トピ文の例文には合わんけど>>5の感じだと何人か言ってるように取り付く島がないだと思うわ
    統計では取り付く暇がないって誤用してる人も40%ぐらいはいるみたいよ
    賢くないのに勝手に頓珍漢な例文用意して説明しようとするから皆混乱するんじゃん

    • 2
    • 26
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/07/29 07:39:12

    言った人の言い間違い
    言った人が意味を勘違いして全然違うこと言ってる
    主の聞き間違い

    このどれかだな。

    • 4
    • 25
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/07/29 07:29:46

    主、外国人?

    • 0
    • 24
    • ニチニチソウ)楽しい思い出)
    • 22/07/29 07:28:29

    とりつくしまがない

    • 0
    • 23
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/07/29 07:27:56

    暇がないではなく、薬がない
    では?

    意味から考えて、ことわざあるよね

    • 0
    • 22
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/07/29 07:26:52

    >>2
    貧乏暇なし

    • 1
    • 21
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/07/29 07:21:27

    >>17
    それを言うなら
    枚挙(まいきょ)に暇(いとま)がない

    • 0
    • 20
    • 楓(寡黙)
    • 22/07/29 07:15:31

    学ぶに暇あらずと謂う者は暇ありと雖も亦学ぶ能わず
    読み方 まなぶにいとまあらずというものはいとまありといえどもまたまなぶあたわず
    とか?

    • 0
    • 19
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/07/29 07:12:21

    >>18
    そもそもの聞き間違いじゃん。意味だってあってるかもわからないのに。あなたがやばいよ?

    • 3
    • 18
    • 伝説の占い師 魔論
    • 22/07/29 07:03:33

    なんでこれだけおって誰もちゃんと分からんのよ(;ω;)
    ママスタヤバい(;ω;)

    • 0
    • 17
    • 楓(寡黙)
    • 22/07/29 06:59:19

    快挙に暇がないなら暇が入るけど…
    意味があわないね

    • 0
    • 16
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/07/29 06:56:31

    取り付く暇がない、と、言い間違えたのでは?
    本来は取り付く島もない。です。
    でもこれだと、どうしようもないと言うよりは、相手が自分の話を聞いちゃくれない、相手にして貰えない、みたいな意味合いのような?

    • 2
    • 15
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/07/29 06:49:51

    >>5だからこれなら取り付く島もないじゃん。
    勝手に暇に聞き違えただけでしょ。

    • 4
    • 14
    • 伝説の占い師 魔論
    • 22/07/29 06:43:23

    >>13
    それエガちゃん(;ω;)

    • 3
    • 13
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/07/29 06:42:22

    取って入れて出す?

    • 1
    • 12
    • 伝説の占い師 魔論
    • 22/07/29 06:37:12

    いや、暇がないみたいな感じで言ってた(;ω;)

    • 0
    • 11
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/29 06:34:43

    間違って取り付く暇もないって言ってる人もいるみたいだよ

    • 0
    • 10
    • 松(不老長寿)
    • 22/07/29 06:34:37

    取り付く島もない、かな?と思ったけど、例文の場合だと

    つける薬がない
    箸にも棒にもかからない
    のほうが意に沿うかな。

    • 0
    • 9
    • エビネ(真実)
    • 22/07/29 06:34:12

    >>7
    取り付く暇もないって間違えて使ってる人もいるよね。

    • 1
    • 8
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/29 06:34:08

    取り付く島がないじゃないの?
    相手を顧みる態度が見られないってことわざ

    • 0
    • 7
    • 伝説の占い師 魔論
    • 22/07/29 06:32:07

    >>6
    『暇』が入ってたと思う(;ω;)

    • 0
    • 6
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/07/29 06:30:37

    >>5
    >>3さんの「取りつく島もない」じゃない?

    • 1
    • 5
    • 伝説の占い師 魔論
    • 22/07/29 06:20:26

    分からんのよ(;ω;)
    前に幼稚園の保護者の人と話しててそのことわざみたいなのが出てた(;ω;)
    全然保護者の集まりに来ない人の事で、あの人に連絡しても取って付ける暇がないみたいな感じの使い方してた(;ω;)

    • 0
    • 4
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/07/29 06:15:56

    枚挙に暇がない

    かな?

    • 0
    • 3
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/07/29 06:15:46

    とりつくしまもない

    かな?

    • 1
    • 2
    • 伝説の占い師 魔論
    • 22/07/29 06:13:59

    >>1
    そんな感じで『暇』って言葉が入ってたと思う(;ω;)

    • 1
    • 1
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/07/29 06:12:22

    馬鹿につける薬はない

    みたいな?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ