障害のある人が行くような作業所って

  • なんでも
  • 菖蒲(適合)
  • 22/07/27 19:22:33

1日の最高賃金500円くらいなんだって。刑務所の1日の最高賃金は5000円くらい。これってさ、障害のある人を馬鹿にしているっていうか、人権擁護してないっていうか。罪を犯した人の方が賃金多くもらっているのって、おかしいって思わない?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
    • 123
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/07/28 22:39:45

    >>122
    そうだよね
    それでいいと思う
    稼ぐ能力のある人はA型か障害枠就職するし

    • 1
    • 122
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/07/28 21:31:43

    お金を稼ぐより社会に交わることを目的としているからだと思っていたよ

    • 6
    • 121
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/07/28 21:27:13

    おかしいと思うなら、B型作業所へ行ってみては?月一万円位にしかならない内職を、半分以上スタッフがこなさなきゃ納品出来ない位の作業内容ですよ。運転できなきゃ納品も出来ないし。障がい年金や生活保護を受給されその収入で生活出来てる方々なので、工賃はお小遣いの様な感覚ですよ。同等に扱うとは、その内職を納品も含め全部自分で出来るか?と言う事です。

    • 5
    • 120
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/07/28 20:42:58

    何か袋詰めするにも、利用者が2-3個、職員2-30個って職員が言ってた。

    • 1
    • 119

    ぴよぴよ

    • 118
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/07/28 20:39:21

    >>115
    利用者さんのことですよ。

    • 0
    • 117
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/07/28 20:17:25

    障害者年金もらってるから仕方がないよね。

    兄の奥さんも精神障害で年金貰いながら障害者枠で働いてるんだけど、能力発揮できないし時給低いと愚痴ってるみたい。
    でも、障害者枠抜けて働くと次の年金認定おりなくなるかもしれないし、、と障害者枠で働いてる。
    なんだか矛盾してるなぁ。

    • 3
    • 116
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/07/28 20:12:47

    >>114
    職員は仕事でありボランティアのわけないじゃん

    • 1
    • 115
    • フラワーロック
    • 22/07/28 19:59:34

    >>114
    え?ボランティアって職員のこと指してるんじゃないよね??w
    利用者のこと言ってるんじゃないの?

    • 1
    • 114
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/07/28 18:45:41

    利用者さんの相談や愚痴を聞いたりして職員さんは心が疲れてしまう人もいると思います。これを考えたらボランティアじゃないと思う。

    • 1
    • 113
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/07/28 18:33:16

    >>82
    主は障害者雇用の話はしてないよ
    >>102
    主はB型の話をしてるよ

    • 3
    • 22/07/28 17:58:10

    >>111
    そう、面倒みてもらってるからねw
    かなりw

    • 0
    • 111
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/07/28 17:56:59

    >>106
    そんな事ないよ
    どっちかと言うと障害者の面倒を見てもらう場であって、ボランティアとは真逆。

    • 0
    • 110
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/07/28 17:55:00

    >>108
    そりゃ利用してない無関係の人は来ないでしょ当たり前

    • 0
    • 22/07/28 17:54:03

    >>107
    A型のデータ入力の仕事なんて、多分ここのママスタしてる人たちよりも処理能力高いですからねw

    • 3
    • 108
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/07/28 17:50:53

    このスレッド、もしかして利用者さん多い??

    • 0
    • 107
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/07/28 17:09:58

    A型作業所なら一般企業との雇用契約と同等だから時給でもらえるのではないでしょうかね。主さんが言っているのはB型作業所ですよ。

    • 4
    • 106
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/07/28 17:05:55

    たから、作業所の仕事をボランティアっていっているひともいるのですね。

    • 0
    • 105
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/07/28 17:04:05

    障がい者の手当てがしっかりしてるからね。小遣いみたいなもんだから妥当じゃない?月に十万も貰えるようなシステムなら障がい者にしたがる親とかそのお金をあてにする親とかも出てくると思うよ、その少ない作業賃金すら取り上げる親だっているんだから

    • 2
    • 22/07/28 16:46:41

    >>97
    私はその職員さんだけど、途中で利用者の汗とかついてるの知ってますよ

    • 0
    • 103
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/07/28 16:22:25

    >>70
    そんな事ないよ
    普通なら内職に出す仕事を貰ってるよ。
    YouTubeにも作業所の様子あるから見てごらん
    この道何十年の人なんかプロだよ
    早わざ
    あなたなんかよりもずっと役に立つから

    • 0
    • 102
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/07/28 16:19:26

    >>85
    A型は雇用契約結ぶから最低賃金貰えるよ。
    無知なら黙った方かま良いよ。

    • 3
    • 101
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/07/28 16:17:50

    そんな事ないよ
    うちの子の行ってるB型は出来高で最高6万貰ってきたよ
    少なくて3万
    固定給じゃなくて出来高。
    あと障害年金もあるから。

    • 1
    • 22/07/28 16:16:43

    障がい者が作ったものでも普通にクオリティー高くて驚く

    • 1
    • 99
    • 萩(思案)
    • 22/07/28 16:15:06

    作業所は皆が想像してるような重い発達障がいの人ばかりじゃないからね。どちらかと言うと精神の方が多いよ

    • 1
    • 98
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/07/28 16:05:17

    >>34あなた日本語おかしいし、いろいろ残念な人だねww

    • 0
    • 97
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/07/28 16:01:20

    >>93
    検品は職員さんがしているから大丈夫です。

    • 0
    • 96
    • 松(不老長寿)
    • 22/07/28 16:00:40

    実際そこに行ったら分かる、うん、これは500円しか出せないわって
    てか出してあげたくても利益ないから無理だ、仕事というより家の中に篭ってないで外に出たほうがいいですよっていう訓練だもんね

    • 3
    • 95
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/07/28 15:40:51

    >>28
    最低賃金はもらえるよ。
    それでも安いのは単に働く時間が短いから。

    • 1
    • 22/07/28 15:32:48

    >>21
    ダウン症はA型無理だよ

    • 0
    • 22/07/28 15:31:13

    >>83
    障害者が作ったものでも検品はちゃんとしてるよ
    ただ、衛生的には不明。

    • 0
    • 92
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/07/28 14:53:18

    あなたに関係ないでしょう

    • 0
    • 91
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/07/28 14:49:57

    >>34
    それ単に金持ちの家ってだけじゃない?
    歴代公務員一家って金持ち多いよ

    • 0
    • 90
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/07/28 14:43:56

    余計なお世話

    • 1
    • 89
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/07/28 14:42:51

    工賃はA型・B型・Ⅲ型によって違うよ。

    Ⅲ型なんてシッカリ労働しても時給150円だったしB型は時給400円だった

    (それもB型・Ⅲ型の作業時間は2時間だけ)

    • 1
    • 88
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/07/28 13:52:21

    >>83
    おばさんが絵を描いても値段はつかない。
    象が書いたらたまには300万円で売れる。


    つまりそういうこと

    • 2
    • 87
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/07/28 13:50:48

    >>79
    プッ

    これを書くのは概ね60代以上の木乃伊

    • 0
    • 86
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/07/28 13:48:33

    >>81
    主は障害のある人なんだよ。お察しでしょう

    • 0
    • 22/07/28 13:39:06

    >>82
    就労支援の工賃を「最低賃金貰える」って言わないよ

    • 2
    • 84

    ぴよぴよ

    • 83
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/07/28 12:21:44

    じゃあさ、同じ商品で、障害がある人が作った物を、障害がない人だけで作った物と、同じ値段で売っていたら、障害がある人だけで作った物を、あなたは選ぶの?っていう話しだよ。
    同じ商品で同じ値段だから、もちろん障害者だからミスがあってもゆるされるっていうことはなくなるよ。
    クレームにも同じように対応しなきゃいけない。
    もちろん、障害者だからってパニックになっちゃって対応できないとかもできなくなるよ。
    同等の賃金を貰うという事はそういう事だよ。

    • 6
    • 82
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/07/28 12:20:17

    障害者雇用でも就業ABってあって最低賃金もらえるよ。まぁその分障害者手当とかあるけどそれ考えたら生保も同じよね。
    働きもしないでって。

    • 1
    • 81
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/07/28 12:19:58

    >>7
    作業報奨金の1人1月当たりの平均支給計算額は、約4,516円となっています。(令和3年度)

    ひと月の金額じゃん
    すっごい安いって聞いたことあったからおかしいと思った

    • 0
    • 80
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/07/28 12:16:56

    >>14
    それって、パート勤務とかにも言ってやってー。

    • 1
    • 22/07/28 12:03:30

    >>75
    プッ図星言い当てられたからってバカみたい笑

    • 1
    • 78
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/07/28 11:59:43

    >>76
    お母さんはそこのスタッフで、利用者さんから叩かれたりとかで痣ができてたって事じゃないの?

    • 7
    • 77
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/07/28 11:59:25

    そういうくだらないことばかり言うって
    結局は、モンペと一緒でしょww
    税金納めてからいいなさいよ。

    • 1
    • 22/07/28 11:54:51

    >>64
    よく叩かれて青あざ出来て帰ってきたから
    って何?虐待だよね?
    よくサラッと嘘付けるよね

    • 2
    • 22/07/28 11:52:00

    >>74
    ムキになってどうしたの?

    • 1
    • 74
    • 竜胆(悲しんでいるあなたを愛する)
    • 22/07/28 11:51:12

    >>72
    トピの流れ読んでれば分かるよ。むきになってどうしたの?何か旗色が悪い事でもあるの?

    • 2
1件~50件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ