花とか全然興味無かったのに、子供生まれてから花育てるの楽しい。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/07/27 15:04:34

    年取ってくると、花 鳥 風 月 の順に、なんか興味出てくるよねーって笑い話として話してる芸能人がいたなぁ。
    いとうあさこ?大久保さん?

    • 0
    • 22/07/27 15:01:54

    バジルだけすぐに枯れちゃう。何でだろ?トマトと一緒に植えてるんだけど。

    • 0
    • 19
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/07/27 14:58:27

    私も花育てるの好き。家を建ててから急に目醒めた。なかなか思うようにいかなくて試行錯誤だけどそれもまた楽しい。私もコスモスの種蒔きたいと思ってる。黄花コスモス。赤のセンニチコウと一緒に植えてみたい。

    • 0
    • 18
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/07/27 14:28:31

    >>16
    庭です!

    • 0
    • 22/07/27 14:24:49

    子供に手一杯でそんなふうに思ったことなかったなあ

    素敵だね!

    • 0
    • 22/07/27 14:23:07

    >>15
    すご!
    プランターでやってる?

    • 0
    • 15
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/07/27 14:16:30

    >>6
    ズボラだけど色々やってるよ。
    1番ラクなのは大葉かな。
    ミニトマト3色、トマト大玉、中玉。
    ピーマン、パプリカ3色、きゅうり、ナス2種類、オクラ、ししとう作ってる。
    なるべく子供に無農薬がいいから。
    水あげるだけだよー。

    • 1
    • 22/07/27 14:13:35

    >>12
    なんか、凄いガーデニング上手そう!
    誰でも知ってる花しか分からなくて。

    暑いから、水やりすら辛いよね。

    • 0
    • 22/07/27 14:11:29

    >>10
    きゅうりも良いね!
    職場のおばちゃんが、めっちゃ立派なのよくくれる。
    きゅうりは次々と成るから育てやすいと言ってたけど、本当?


    根菜は未知の世界だわ。
    とうもろこしとはつか大根植えたけど、発芽して枯れたもん。笑
    人参育てたいな~。

    • 0
    • 12
    • 草刈り(電動)
    • 22/07/27 14:10:38

    私は鉢植えを飾ったり、花苗を植えるのが好き。
    せっかちなので種から育てるのは苦手。
    今咲いてるのは、こぼれ種で咲いてくれたペチュニア、世話なしさんで嬉しい。
    昨秋からいるダイアンサス、シロタエギクもとても強くて有り難い。
    今年(も)買ったニチニチソウ、夏はこんなに元気なのに冬越えできないのよね…
    最近マツバギクを買ったけど暑すぎて植えられず室内に置いてる。
    野菜は今はトマト、シシトウ、ナス。
    ガーデニング、大好きだけどもう暑すぎて水撒きしか出来ないわ…

    • 0
    • 22/07/27 14:08:28

    >>9
    子供産んで母性が芽生えたんかね?笑
    子供は、5歳だけど興味ないみたいで、たまにしか水やりしてくれないから私の趣味みたいになってる。

    うん、、子育てで疲れて、水やりめんどいときめっちゃある笑

    • 0
    • 10
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/07/27 14:08:12

    私も今年初めて家庭菜園始めた。
    きゅうりを植えて、風が強い時に根元からぽっきり骨折したけどネットで調べて修復したら元気に復活して実も生りたくさん取れたよ。
    手間暇かけてるから可愛くて癒されるよねー。
    ズボラだけど花より団子だから頑張れたわw
    きゅうりが終わったら、次は人参かスナップエンドウを植えるつもり。
    テレビで今年は大根と人参が天候不良で値段が高くなるって聞いたよ。

    • 0
    • 9
    • ライム(刺激)
    • 22/07/27 14:04:50

    育てることに目覚めたんだね!
    子供の情操教育にもよさそうだね。

    私は庭もないし、子育てで手が一杯だわ(笑)

    • 0
    • 22/07/27 14:02:32

    >>7
    花も野菜も楽しいよね!
    ミニトマトとピーマンはやったことあるんだけど、ピーマンは虫に食われて終わり、ミニトマトは、10個ぐらいとれて、虫に食われて終わった。笑

    豊作になる秘訣教えてほしい!

    • 0
    • 7
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/07/27 13:58:43

    私は今、花のマイブームが終わって、ちょっとした野菜を育てる事に興味が出てきたわ。
    春はサニーレタスやハーブ作った。
    今はミニトマトとしそを栽培してる。
    豊作すぎて、使い切れないのが難点。

    • 0
    • 22/07/27 13:57:29

    >>5
    家庭菜園上手な人羨ましい!
    秋に向けて何か植えてみようかな?
    何がおすすめ?簡単なの希望!

    • 0
    • 5
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/07/27 13:54:38

    私は家庭菜園。
    食べれないものには水もあげたくないw

    • 0
    • 22/07/27 13:53:30

    >>2
    メダカ、可愛いね!
    水槽の掃除が大変そう。

    • 0
    • 22/07/27 13:53:02

    >>1
    土はあんまり触りたくないの、、。
    種から撒いて花が咲くのが嬉しくて。

    野菜は、1回育てて難しいと思ったけど、また挑戦してみたい。

    • 0
    • 2
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/07/27 13:51:38

    わかる
    あとメダカ

    • 0
    • 1
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/07/27 13:49:48

    土に触るのは精神衛生上いいらしいからね。子どもが大きくなったら野菜も作るといいかも。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ