ファミレスで芝居がかってるママさんを見た

  • なんでも
  • 紫陽花 (移り気)
  • 22/07/24 13:44:04

まあ美味しそう冷めないうちにいただいちゃいましょう

もー そんなに慌てて食べなくっても誰も取らないわよ ゆっくりお食べなさいな

フー お腹いっぱい あらあら〇君お腹見せてごらん 凄いポンポコリンよー ケラケラ

みんなもうごちそうさまかな?さぁさっ そろそろ我が家へ帰りますか?



そこそこ大きめな声でこんな感じ




  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 77
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/07/24 18:55:29

    >>74
    なんかわかる。
    サザエさんでさえマスオさん呼びだよね。
    あれ?クレヨンしんちゃんのみさえはあなた呼び?

    • 0
    • 76
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/07/24 18:52:26

    >>73
    たまにそんなのいるよね笑
    それよりは全然マシ

    • 0
    • 75
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/07/24 18:51:48

    >>73
    まぁね。でも加減でものがあるじゃない?ミュージカルでもやってんの?てくらいオーバーなんだけど。

    • 0
    • 22/07/24 18:23:54

    >>44

    母が父のことあなたって言ってたわ
    離婚したけどw

    リアルで母以外で言ってる人見たことない

    • 0
    • 73
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/07/24 18:12:48

    オラ、とろくせえなさっさと食えよボケ!
    おせえんだよクソガキ!
    またせんじゃねー!
    とかよりはよっぽどまし。

    • 3
    • 72
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/07/24 18:09:16

    子供に知能障害とかあるんじゃない?そういう風に大袈裟に表現しないと子供が理解できないとか?

    • 3
    • 71
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/07/24 17:47:31

    わかる、他人に聞いてほしいんだろうな~って話し方と声の大きさだよね。たまにいるよね、そんな大したこと言ってるわけじゃないのに何をきいてほしいのかね?
    注目されたい人なのかな。

    • 8
    • 70
    • サフラン(歓喜)
    • 22/07/24 17:47:05

    別にいいじゃん笑
    うるさかったって話?

    • 4
    • 69
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/07/24 17:44:10

    面白い笑

    声だして笑っちまいそうだぜ

    • 3
    • 68
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/07/24 17:28:25

    うちのスーパーにもいる!!なんなのあのママさん。買い物中も、レジ待ち中も、清算中も、袋詰め中も、ずっとずっと子供に小芝居したみたいな対応してんの。むずむずする!

    • 6
    • 67
    • 菜の花 (前向き)
    • 22/07/24 17:26:01

    幸せアピールじゃない?それ、他人に聞かせたくて仕方ないやつ

    • 3
    • 66
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/07/24 17:25:51

    >>64
    ファミレスに一般家庭以外って来るの?w

    • 2
    • 65
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/07/24 17:24:31

    人参嫌いな子供に
    人参さんが食べてーって言ったことある!
    泣いちゃうよ!とか

    家だけど、子供が何歳かにもよるよね

    • 2
    • 64
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/07/24 17:23:58

    >>55それは普通の一般ご家庭ね。

    • 1
    • 63
    • ラベンダー(期待)
    • 22/07/24 17:19:54

    そういう遊びをしてたとか?

    • 2
    • 62
    • 紫陽花 (移り気)
    • 22/07/24 17:17:15

    >>60
    話しかけって大事だけど、時と場合と場所はちゃんと弁えるのが普通だと思ってた

    • 1
    • 61
    • ランタナ (心変わり)
    • 22/07/24 17:16:47

    >>8
    こんな変な話し方聞こうとしなくても嫌でも耳に入ってくるでしょー

    • 3
    • 60
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/07/24 17:15:39

    保育園の意識高い系のママさんがこんな感じだったわ
    1人でずっと喋ってる
    息子はコミュ障害だけど賢い私立小にいった
    賢い子供に育てる為には沢山話しかける。ってのを実践してたんだと思う

    • 1
    • 59
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/07/24 17:14:29

    小児科でもこういう母親居るよね!あまりに煩くて受付の人がやんわり注意してたことあるわ。しかも子供2ヶ月か3ヶ月の赤ちゃんでほぼ寝てたのに延々一人で喋り続けてたw

    • 3
    • 58
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/07/24 17:12:32

    昔の大映ドラマみたい。
    知ってる人いる?スチュワーデス物語とか少女に何が起こったかとかのドラマ。
    もっと大げさに!もっと大声で!息継ぎを喘ぐようにしろと言われたと郁恵ちゃんが言ってたなー笑

    • 3
    • 57
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/07/24 17:11:53

    >>52
    家では
    「さぁそろそろお夕飯をこしらえましょうか」
    とか言いそうだよねw

    • 5
    • 56
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/07/24 17:09:40

    この手の話し方ってさー大きめな声で他人に聞かせてるよね絶対。ステキファミリーのつもりなねかな?ババくさいけど

    • 5
    • 55
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/07/24 17:08:56

    >>45
    美味しそう!いただきます
    よく噛んで食べて
    あーお腹いっぱい、〇〇くんお腹すごい
    もう帰ろうか?

    普通はこれぐらいじゃないの?

    • 3
    • 54
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/07/24 17:08:41

    黙食出来んのかと思うわ。コロナ禍でもたまに外食行くけど、基本黙食で食べる以外は必ずマスクしてる。こういうべちゃくちゃずっと喋ってるやつ殴りたくなる。

    • 4
    • 53

    ぴよぴよ

    • 52
    • グラジオラス (準備)
    • 22/07/24 17:06:57

    そんなママさんいたら面白過ぎてジロジロ見ちゃうし、聞き耳立てちゃう
    お食べなさいなとかw 確かに橋田壽賀子さんのお芝居みたい

    • 9
    • 51
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/07/24 17:05:08

    >>44
    〇〇さんとか〇〇くんとかかな
    「あなた」なんて高齢者かドラマの中だけだと思ってた

    • 1
    • 50
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/07/24 17:03:51

    主叩いてる人はこんな言動に心当たりあるんだろうね…

    • 2
    • 49
    • 黒百合(独創的)
    • 22/07/24 17:03:10

    >>45
    ワロタwwwwww

    • 1
    • 48
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/07/24 17:02:05

    「そして束の間の幸せな時間を過ごした正子は子供達の手を取り、夫、晴之と義母和代の嫁いびりに対抗するべく我が家へと帰っていくのであった」


    ってナレーション付けてみたら良かったのにー。

    • 6
    • 47
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/07/24 16:58:19

    なんだろう。無理矢理鼓舞して女優の仮面、良母の仮面を被って作られた母親をやらないとやってけないほどの時があるのよ。
    仮面の下は無表情無気力無感情。

    • 1
    • 46
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/07/24 16:57:16

    たまに見るよね演技がかった人
    家でもこうなのかな?

    • 5
    • 45
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/07/24 16:53:40

    主宅は
    わー!うまそ!冷える前に全部食べろ!
    もーそんな慌てんな!誰も取らないだろ!
    はぁー腹いっぱいおい!○○なんだその腹はよ!w
    おーいそろそろ家にかえっぞー!的なお宅?

    • 7
    • 44
    • 牡丹(富貴)
    • 22/07/24 16:50:55

    >>41
    旦那さんをあなたって呼ぶの普通じゃない?
    なんて呼ぶの?

    • 3
    • 43
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/07/24 16:49:37

    演劇みたい。関西だからこんな口調の人みたら3度見くらいしてしまうけど、関東ならちょっと育ちのいい家庭って感じなのか…

    • 2
    • 42
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/07/24 16:30:27

    育ちが良ければそんな感じだと思う
    芝居がかってるって主が普段どんだけ斜に構えた見方ばかりしてるかわかるわ

    • 7
    • 41
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/07/24 16:30:05

    一昔前の朝ドラみたいw
    全て大袈裟だね
    やっぱ旦那さんを「あなた」とか呼ぶのかな
    理想の家族があるんだろうね
    隣にこんな家族いたら思わず見てしまいそう

    • 5
    • 40
    • 蓮(動じない心)
    • 22/07/24 16:22:10

    何が問題なんだろう。声が大きかったこと?

    うちは娘だから、言葉遣いにはかなり気をつけるようにしてる。私はもともとガサツなタイプだけど、夫の身内がみんなお上品なのもあって。ちなみに悪口や噂話も子供の前ではしないようにしてる。それぞれの家庭に方針があるし、ファミレスやスーパーで子供に怒鳴り散らしてる親を見るより精神衛生にも良いと思うのだけど…
    芝居がかってるなんてネットに書かれたお母さんはつらいと思うよ。

    • 3
    • 39
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/07/24 16:08:50

    お芝居の稽古中だったとか?

    • 3
    • 38
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/07/24 16:07:16

    よそのことは気にしないでいいんじゃない?
    何かいい事でもあったのでは?

    • 1
    • 37
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/07/24 15:53:29

    微笑ましい狙いって事?
    誰も他人に注目してないし、見てないよ
    家では違うの想像つくからやらせておけば良いじゃん。外では機嫌がいいんだろ。

    • 2
    • 36
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/07/24 15:50:23

    撮影中だったんじゃない?
    邪魔しちゃだめよ。

    • 0
    • 35
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/07/24 15:45:01

    ウケる( ^∀^)

    • 0
    • 34
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/07/24 15:32:26

    自然にやるなら気にならないんだけど、不自然だから気になるんだよね。
    多分、普段はやってない。
    周りへのアピールとしてやってるだけだよ、その人は。

    • 8
    • 33
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/07/24 15:29:00

    わかる w
    歯科医院でみたママは低学年女の子連れで
    うんうんそうね
    さあ、お靴はいてぇ~
    慌てなくていいのよんゆっくりでいいのよん
    お買い物いきましょ~ ウフ
    ってデカ声で話してたけど

    娘は大股広げて「あん?」「おー、うん
    」みたいなおっさんみたいな感じ
    家だとママもこうなんだろうなって見つめてた

    • 15
    • 32
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/07/24 15:26:23

    たまにそういう人いるよね。

    • 2
    • 31
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/07/24 15:23:20

    >>20
    擬声語というものをご存じか

    • 6
    • 30
    • 菖蒲(適合)
    • 22/07/24 15:22:37

    幸せそうじゃん。
    何が気に食わないの?

    • 4
    • 29
    • アベリア(謙虚)
    • 22/07/24 15:21:40

    撮影中

    • 3
    • 28
    • 竹(高い目標)
    • 22/07/24 15:20:49

    宗教にハマってる人がそういう口調

    • 5
1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ