ディズニー英語システム

  • なんでも
  • エレモフィラ(あこがれの人)
  • 22/07/23 22:59:37

義両親が一式買ってくれるらしい
甥にも買ってあげてて2歳の頃から始めて7歳現在、日常英会話がペラペラで確かに効果は凄いのだけど、うちの子はまだ半年。
半年からスタートして日本語覚えるのが遅くなったりしないのかな?
DWEのスタッフはもちろん月齢が低い程良いって言うし、聞く能力の発達で日本語に対しても相互効果って言うけど‥
0歳や1歳で始めた方の話が聞きたいです
やってて不便や後悔はありましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • パキラ(幸運)
    • 22/07/28 17:58:31

    主さんまだ見てるかな。
    1歳から英語を聞かせてきました。現在4歳のDWEユーザーです。

    英語教育の書籍をかなり読んできましたが、乳幼児に第二言語を聞かせることの弊害を唱えてる専門家は皆無でした。
    これは英語、これは日本語、と分けて教えたわけじゃないのに
    私が子供に突然英語で話しかけると、パッと言語が切り替わって、私が日本語に変えるまで英語で話し続ける感じで、日本語と英語の区別はハッキリ分かっているようです。
    本当に不思議なんだけど、新たな言語を聞くと「日本語でも英語じゃない」と理解していて、「英語の〇〇はスペイン語で〇〇って言うんだよ!」と教えてくれます。
    神経質にならずに、いろんな言語をたくさん聞かせてあげて大丈夫だと思いますよ。

    • 0
    • 25
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/07/24 09:49:33

    >>19
    経験者さんの声嬉しい!
    なるほど…私もゴミにしちゃいそうだけどできる限り頑張ろう
    あの大きな本棚セットも負担だったら実家に置いて良いよって言われてるから了承したけど自分では買わなかったな

    • 0
    • 24
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/07/24 09:45:06

    >>22
    5.4級は何もしなくても笑
    リトミックでやってたけど、全然成長レベルが違くてすぐ辞めてた
    DWE一本みたいだよ

    • 0
    • 23

    ぴよぴよ

    • 22
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/07/24 08:28:45

    >>16
    英検5級4級ならまだしも
    2級に受かっているのなら、ディズニーだけってことはないと思う。他にもやってるからじゃない?

    • 0
    • 21
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/07/24 03:57:47

    教材が古いよね。
    未だにメインはDVDだし。

    • 2
    • 20
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/07/24 01:09:40

    >>13頭いーね!

    • 0
    • 19
    • 菖蒲(適合)
    • 22/07/24 01:08:22

    買いました。
    あれはママの性格によって良い物になるのかゴミになるのか分かれると思う。
    私はきっちりした性格じゃなかったため、なんとなく使ったり、面倒でやらなかったりしてたので本当に意味なかった。
    セットで最初にどーんと買ってしまったのも悪かったのかも。
    毎月届くしまじろうの方が「あ、やらなきゃ」ってなったよ

    • 3
    • 18
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/07/24 00:55:06

    >>11
    高校教師の友人もあまり推奨してなかったですね。まず低月齢からの映像教育にも疑問みたいで。BGM垂れ流しを優先しなと言われました。
    英語を教える立場の方からの否定的な意見もありますよね

    • 0
    • 17
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/07/24 00:50:42

    >>12
    詳しくありがとうございます。
    経験者の意見嬉しい
    そしてお子様なんて優秀なんだ!
    参考にさせてもらいますね。
    個人差はあると思いますが母国語は遅れないみたいで安心しました。

    • 0
    • 16
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/07/24 00:46:49

    >>14
    3級受かってましたね
    準1目指してます
    両親共英語は得意ではなくDWEで両親も英語が多少身についたレベルみたいです。
    海外の先生と通話レッスンあるのですが、その際にペラペラと会話してるみたいですよ。

    • 0
    • 15
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/07/24 00:34:52

    >>9
    詳しくありがとうございます!
    日本語も平均よりしっかりしてるの素晴らしいです。個人差はあると思いますが、母国語にも影響ないと聞けて安心しました。

    • 0
    • 14
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/07/24 00:12:05

    甥っ子さんの英語ペラペラレベルってどんなものなんだろう?決まり文句じゃなくて、英検3級の面接レベルの受け答えができるとか、具体的に知りたい。
    ディズニーしかやっていないのか、両親が積極的に英語で話しかけているのかとか。

    • 3
    • 13
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/07/24 00:04:51

    >>10
    生後半年ってことだと思う

    • 0
    • 12
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/07/24 00:01:14

    後悔はないよ
    今5歳でグリーンキャップで、海外のアニメ(おさるのジョージとか)は専ら英語で見てるし、発音凄いよ
    でも日本語も別に遅れてない

    幼稚園もプレスクールとか英語ばっかりだと日本語遅れるだろうけどバランスよく組み込むと良いよ
    親が日本語ネイティブなんだから親は日本語担当、DWEや英会話の先生は英語教える担当みたいにしてる
    子供も段々この人は日本語、この人は英語で話すって分けて考えるようになる
    海外移住しないなら日本語優位で英語もできる感じが理想と思うよ
    日本語ドミナントのバイリンガル、とかで調べると色々出てくるし、興味あったら見てみると良いよ

    • 0
    • 11
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/07/23 23:59:39

    海外で育って英語の先生をやっている
    知り合いはDWEをかなり否定していたけど。
    甥っ子さん凄いですね。

    • 1
    • 10
    • 萩(思案)
    • 22/07/23 23:58:05

    義母はさ、買ってあげて成長具合が楽しみなのよ。こんなのプレッシャーでしかないわ。させたいなら自分で買う。甥っ子と比べられるのも嫌だし。
    ってか買ってくれるらしいって使い出してもう半年?どっちなのよ?

    • 2
    • 9
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/07/23 23:55:55

    3歳までに英語は始めた方がいいですよ。
    耳がいいから、ちゃんと聞き取れるようになります。1歳で始めたわけじゃないけど、うちは2歳半からスタートして、今半年ぐらい。
    でもディズニーじゃなくて、類似の商品でもっと安いのにしました。一緒に英語で遊んでます。
    普通に日本語も平均よりもしっかり話して、英語と日本語の区別はついているようです。なので、母国語には影響はないかなと思います。英語はまだ単語や、簡単な2語文程度ですが、発音はカタカナ英語じゃなくて、DVDで聞いているネイティブに近い発音になってます。4歳とかになると日本語がさらに上手になるので、大人みたいに英語がわからずに嫌だという感情がでる子も多くなるみたいです。なので私が買った教材にはできれば3歳までにと推奨されてました。
    1つの教材に100万もかけず、いろんな教材を組み合わせてやらせるのいいかなぁと思ったりもしました。そのうちオンライン英会話もやってみるつもりです。

    • 1
    • 8
    • 萩(思案)
    • 22/07/23 23:54:55

    日本語ちゃんとした方がいいと思う

    • 5
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/07/23 23:46:53

    >>2
    残念ながら夫も私もTOEIC620のド平均レベルです笑
    確かに‥自分だったら絶対買わないけど買ってもらえるならありがたく頂戴しようかな
    ボーネルンドの積み木確かに高い!笑

    • 1
    • 5
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/07/23 23:46:29

    中古でも高く売れるよねこれ

    • 1
    • 4
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/07/23 23:42:58

    これまだあるんだ。
    フルセットで100万くらいするやつだよね?
    YouTubeで英語の幼児向け番組を見せ続けて、中高生になってから短期留学を何回かした方が良くない?小学生で英語ネイティブとしゃべりたいならオンラインのレッスンが安いからそれを利用したらいい。

    • 3
    • 3
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/07/23 23:39:56

    >>1
    何歳から何歳までやってましたか?

    • 0
    • 2
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/07/23 23:25:27

    両親共に話せるなら英語も日本語もみについていくんじゃない??
    子供は頭が良いから大丈夫だと思うよ!
    与えてもらえるならもらいなよ!
    ディズニー高いから、ありがたいじゃん!
    うちなんて、1歳の誕生日にプレゼント何がいいか聞かれて、ボーネルンドだっけ??そこの積み木頼んだら文句めっちゃ言われたよw
    元義母に。

    • 1
    • 1
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/07/23 23:21:52

    私がやってたけど英語話せない(笑)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ