「帰国すれば終身刑」タンザニアから逃れた同性愛カップル 2度却下も難民申請を切望する理由

  • ニュース全般
  • 木蓮(崇高)
  • 22/07/23 15:07:56

法律で同性愛を取り締まるタンザニアから逃れてきた兵庫県在住のゲイカップルが、日本で難民認定を求めている。2人は「帰国すれば終身刑の可能性がある」と訴えるが、既に2回の申請を却下された。

国内では2018年に初めて同性愛への迫害を理由にした難民認定が出たものの、同様の事例は少ない。

専門家は「日本だと想像しにくいが、アフリカ諸国では同性愛者に対する政府や市民の迫害があり得る」と指摘する。(井沢泰斗)

難民認定を求めているのは、「特定活動」の資格で日本に滞在する三木市の20代男性と稲美町の40代男性。2人は17年ごろ、タンザニアの都市ダルエスサラームで知り合い、交際を始めたという。

2人や支援者らによると、三木市の男性は19年、別の男性と性交渉をした容疑で現地警察に逮捕された。
タンザニアでは男性同士が性交渉した場合、終身刑か30年の懲役刑が科される。

母親の助けで保釈された男性は仕事で取得していた短期商用ビザを使い、20年1月に日本へ逃れた。

その後、同時期に来日した稲美町の男性とともに、名古屋出入国在留管理局(入管)と大阪入管神戸支局に難民認定を申請。しかし、タンザニア警察による捜査や政府の迫害を受ける恐れがあるとの訴えが「信ぴょう性が認められない」とされ、却下されたという。

2人は知人を通じ、在留外国人らの支援に当たる「神戸移民連絡会」(神戸市中央区)に相談。同会は「彼らは同性愛者であり、タンザニア政府は同性愛者を取り締まっている。 客観的に帰国すれば危険なことは明白だ」とし、3回目の申請に向けて準備を進める。

専門家によると、アフリカ諸国では政府だけでなくLGBTなど性的少数者に対する市民の反発も強く、本人や家族が地域社会で迫害されるケースが実際にあるという。

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202207/0015491985.shtml

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/07/23 18:12:32

    >本人や家族が地域社会で迫害されるケースが

    って事は、本人がこのまま日本に滞在し続けるだけではなく、家族にも危険が及ぶとか言って呼び寄せる可能性あるよね。可哀想だけど、言葉も文化も違う日本で就職して自活できるとは思えない。

    • 0
    • 25
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/23 18:08:25

    同性愛者だとかはどうでもいいけど、日本の法律を守れないなら帰ってください

    • 2
    • 24
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/07/23 18:04:57

    宗教思想で人を殺めたり損害を与えたりしていないのに刑罰を与えるという法律がなされてるのは気の毒だなとは思うけど、難民申請したいなら日本を選ぶのは間違ってるでしょ。同性婚を認めていて難民も結構受け入れているという国は他にもあるよね。

    • 1
    • 23
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/07/23 17:51:53

    おいおい同性愛かよ。サル痘大丈夫か?
    今は感染症が怖いよ。

    • 3
    • 22
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/07/23 17:38:23

    日本にこだわる意味がわからない。
    アメリカとかのがいいんじゃないの?知らんけど。

    • 5
    • 21
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/07/23 17:34:19

    ビザの保証人というか招聘人?はどう思っているのかな。

    • 0
    • 20
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/07/23 17:34:01

    黒人の同棲愛こわいな

    • 3
    • 19
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/07/23 17:31:12

    ゲイまじきもい! 全員しね! くんな!

    • 2
    • 18
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/07/23 17:23:24

    違う国に行っとくれ。

    • 1
    • 17
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/07/23 17:11:18

    ゲイだろうが何だろうが関係ない、日本に来るなら日本の法律を守るべき。

    • 4
    • 16
    • フラワーロック
    • 22/07/23 17:08:24

    >>11
    難民申請するのに入国方法関係ないよ

    • 0
    • 15
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/07/23 17:07:26

    >>11
    帰国、就労ビザがとれるならもはや難民じゃなくない?笑笑

    商用ビザは難民申請のためのものじゃない
    ((キリッ)
    って、当たり前でしょ
    ヨーロッパに流れつくボートピープルたちは正規のビザ持ってるとでも??
    難民って正規の手順踏まずに本国から逃れてきて、かつ本国に戻れないから難民なんだよ
    この人達は、違法状態だから難民認定してくれって話なんだよ

    • 1
    • 14

    ぴよぴよ

    • 13
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/07/23 17:03:30

    やめてくれよ

    • 4
    • 12
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/07/23 17:02:06

    >>11
    難民の意味分かってる?
    一度帰国ができるなら難民じゃないでしょ

    • 2
    • 11
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/07/23 16:56:25

    >>10
    難民申請は商用ビザで来た人がそのまま日本に住み続ける為のものではない。日本に住みたければ、一度帰国するか第三国に出国、仕事を探して就労系のビザ取って再来日すれば良い話。

    • 4
    • 10
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/07/23 16:28:46

    >>8
    だから難民申請してるって話でしょ

    • 0
    • 9
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/07/23 16:28:24

    >>6
    多分受け入れ先があったとか、日本に興味があったとかなんだろうけど、来たあとに難民申請して「日本は難民受け入れに厳しすぎる」って騒ぐ人多すぎるよね。
    難民申請したいなら難民受け入れに積極的な国調べてから行けばいいのにね。

    • 7
    • 8
    • 菖蒲(適合)
    • 22/07/23 16:22:58

    『仕事で取得していた短期商用ビザを使い、20年1月に日本へ逃れた。』

    同性愛かどうかに関係なく、短期商用ビザは商談とかで短期間滞在する前提で申請して発給されるものなので、そのビザで居住目的で来日したら違法なのでは? 留学ビザ取って仕事しに来るもダメ。

    • 7
    • 7
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/07/23 15:34:56

    日本は黒人差別が少ないからね
    そして民主主義の先進国
    生活の面を考えたら亡命先に日本を選ぶのは分かるよ

    最近はアフリカに中国企業が進出してて
    日本の影も薄れつつあるけど

    • 2
    • 6
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/07/23 15:32:36

    なんで日本?とは思う。他にゲイ大国と言われてる国は沢山あるのに。

    • 8
    • 5
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/07/23 15:28:07

    >>2
    タンザニアをはじめとするアフリカ諸国は
    そんな医学的、科学的なことで法律を施行する国じゃないよ
    近代国家になりきれてない
    イスラム教徒が多く、宗教的なことで人権を奪う法律が数多ある

    • 0
    • 4
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/07/23 15:24:34

    >>2
    無知すぎる…

    • 3
    • 3
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/07/23 15:23:54

    >>1難しい問題だよね

    日本は既に人口減少による労働者不足で外国人労働者に頼りきってる
    就労ビザでやってきた外国人のお世話にはなるけど、
    迫害から逃れてきた人は労働力があっても滞在を許可しないってのは国際社会からみたら矛盾してたないかな

    • 0
    • 2
    • アロエ(万能)
    • 22/07/23 15:19:49

    タンザニアもHIVを考慮しての法律なのでは…

    • 0
    • 22/07/23 15:19:12

    宗教的に同性はダメやもんな

    だからって日本が世話する必要なし

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ