正社員かパートか…

  • 働くママ
  • クリスマスベゴニア(愛の告白)
  • 22/07/21 11:17:44

30代前半、子ども(年長、年少)
仕事は扶養範囲内パート勤め2年ちょっと
週4~5日9時~16時で現在働いてます

先日前職の会社から正社員で戻ってこないかと連絡をいただきまして
とても悩んでいます。人間関係や仕事が理由で辞めたのではなく
育休後復帰したのですが下の子がよく熱を出しその度に罪悪感が積み重なり
退職に至りました。今回仕事する部署ですと長く勤めてほしいのと
追々はフルタイムでと会社から希望です。

今回誘っていただいてとても嬉しかったのですが
やはりまだ未就学児がいるので現段階でのフルタイムは難しいと言ったのですが
しばらくは9時16時の時短勤務で仕事をさせていただけるとのことでした。
給料面でも今の手取り額と変わりない+ボーナスがあるので年収としては
正社員のほうがあがるのでいいなと思っています。

ただ我が家は旦那が夜勤勤務あり、長時間残業あり、休日出勤ありなので
家事育児は9.5割私がしています。
子どもたちはここ最近調子よく毎日言っていますが、ここ数年私自身の体調が多々悪くなります。
(卵巣嚢腫で緊急手術、膀胱炎、帯状疱疹等…)
そのあたりも考慮するとどうなのかな…という気がしています。

現在の職場はとてもいいところで理解もあり過ごしやすいのですが
おそらく正社員になるのは難しそうです。
そう思うと何年後かに正社員になりたいと思ったときに仕事があるのか、
パート歴が長ければ長いほどフルタイムへに切り替われないのではないかと少し不安もあります。

お話をいただいて有難いし頑張りたいなという気持ちはあるのですが、
現実をもう少し冷静にみるべきで、タイミングは今ではないのか…という気もなくもないので
今回質問させていただきました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/07/21 11:26:49

    >>1 今のとこは旦那550万です

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ