保育園のお迎えに行く時間

  • 乳児・幼児
  • 薔薇:蕾(希望、夢)
  • 22/07/21 07:42:38

保育園に通ってる人やたまに一時保育を利用してる人、お迎えは保育終了の何分前くらいに行ってる?
最近一時保育に登録して先日初めて丸一日預けたんだけど、保育時間が17時までだから10分前の16時50分くらいに迎えに行ったら、みんな既に帰った後でうちの子一人だけ残ってた。

みんな結構早めに迎えにきてるのかなー?と素朴に疑問に思ったので。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 14
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)

    • 22/07/23 14:04:15

    私も仕事終わり次第お迎えに行くので17時過ぎとかです。連絡帳にお迎えの予定時間を17時頃と書いているので、10分程度の遅れまでは連絡しません。
    明らかに10分以上遅れる場合は電話連絡して、可能なら旦那に迎えに行ってもらう感じです。

    勤務日じゃない日に預かってもらう時は5分前ぐらいを目安に行きます。
    以前10分前に行ったら帰る準備出来てなくて、バタバタさせてしまって申し訳なかったので…

    • 0
    • No.
    • 13
    • ポトス(永遠の富)

    • 22/07/21 10:31:12

    仕事終わり次第お迎えいってるよ
    確かに帰りにスタバ寄ったりすると「お迎え時間までまだあるから」って1人でお茶してるママがいる
    わたしなんて直ぐにでも行ってあげたい!って思うけど違うママもいるよね

    • 1
    • No.
    • 12
    • トルコキキョウ(良い語らい)

    • 22/07/21 10:25:18

    3時半迎えだった時は3時25分くらいに行ってたよー。パートさんだと5時まで預けてる人少ないかも。パートさん多いんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 11
    • フィーバーフュー(不死)

    • 22/07/21 10:19:30

    15:40に迎え行ってる。
    職場から徒歩5分だから。かなり早い方かな。

    今は私が悪阻で休職中だから旦那が仕事終わりに迎えに行ってるてて18:50くらい。数人残ってる程度みたい。

    見てる感じだと短時間保育組を除けば16:00から18:00くらいのお迎えが多いよ。

    • 1
    • No.
    • 10
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)

    • 22/07/21 09:01:30

    >>4
    私立保育園だから結構遅くて20時までだけど、
    1番遅いお迎えは19時半って言ってたかな?

    コロナ以降、在宅勤務の人が増えて通勤がない分
    お迎え時間が早いってパターンも多いよ。

    • 1
    • No.
    • 9
    • ベラドンナリリー(美しさ)

    • 22/07/21 08:52:07

    朝7:30~18:00まで預けて、お迎えは17:50~55くらい。
    連絡帳に迎えの時間を毎日書くから、10分以上ズレる場合は必ず電話連絡してる。

    朝も開園時間だから誰もいないし、お迎え時に残ってるのはうちの子いれて多くて3人。

    どうやら他の園児の保育園利用する事由が、フルタイム就労ではなく、パートとか預入時間が短時間になるような事由が多いみたい。(自治体規則)

    最初は全然園児いなくてびっくりした。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 薔薇:蕾(希望、夢)

    • 22/07/21 08:41:11

    >>7
    確かにそうだね。コメントありがとう!

    • 0
    • No.
    • 7
    • エキナセア(痛みを癒す)

    • 22/07/21 08:25:21

    仕事終わった足で迎えに行くんだから職場と保育園の距離によってそれぞれ違うと思うよ

    • 0
    • No.
    • 6
    • 薔薇:蕾(希望、夢)

    • 22/07/21 08:25:09

    >>3
    そっか、延長保育もあるから確かに早めだよね。その日はたまたまみんな早かったのかな。
    まさか最後の一人になってるとは思わなくてちょっとビックリした。笑

    • 0
    • No.
    • 5
    • 薔薇:蕾(希望、夢)

    • 22/07/21 08:22:36

    >>2
    そうなんだ。
    定期的に預けてたらお迎えの時間帯が一緒のママさんと顔見知りになりそうだね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 薔薇:蕾(希望、夢)

    • 22/07/21 08:20:24

    >>1
    ありがとう!
    ちなみに保育時間は何時まで?

    なるほどね。もしかしたらたまたま早めのお迎えの子ばかりだったのかな。
    みんな時間ギリギリまで預けてるものだと思ってたけど、考えてみたらお仕事終わって早く帰って夕飯準備とかしなきゃだしね。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 竹(高い目標)

    • 22/07/21 08:19:55

    16時50分で最後のひとりってなかなかみんな早いね…
    うちは4時が通常迎えの時間だからその時間に行ってる
    延長保育も6時くらいならたくさんいるらしいよ
    7時がラストだけど、その時間だと最後ひとりとかみたい

    • 1
    • No.
    • 2
    • 千日紅(不滅の愛)

    • 22/07/21 08:17:25

    私は最後だったよ。
    最後の常連お母さん達とよく一緒になってた。
    仕事終わってすぐ行ってたよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)

    • 22/07/21 08:13:25

    私は仕事終わったらすぐ迎えに行って、
    17時半くらいだったよ。

    おじいちゃん・おばあちゃんが近くに住んでて送迎してくれるって場合や、お母さんが産休育休中の場合はお迎え時間が早い。
    いつもはもっと遅いけど、耳鼻科に連れて行きたくてーなど
    たまたまお迎えが早い子もいるよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ