高校説明会の親の服装

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/07/19 18:01:48

    綺麗めの普段着で大丈夫よ。スーツの人も見かけるけど会社早退してきたのかなくらいの印象でそんなに多くはない。ものすごくカジュアルだと悪目立ちするけど名門私立でもない限り子の合否には影響しないから持ってないならわざわざ買う必要はないと思う。

    • 1
    • 23
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/07/19 17:58:18

    いつも思うけどこういうのここで聞く人
    友達1人もいないの?

    • 1
    • 22
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/07/19 17:54:14

    綺麗目な普段着の人がほとんどだったよ。
    かっちりスーツはいなかった。

    • 3
    • 21
    • 桜(精神美)
    • 22/07/19 17:53:55

    シンプルなシフォンカットソーにネイビーのパンツ、シンプルな黒のパンプスで行ってきた。

    オフィスカジュアルみたいな服装だったら浮くこともなくカジュアル過ぎることもない。

    • 3
    • 20
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/07/19 17:53:18

    普段着なんていなかったよ。

    滑り止めで受ける生徒が多いところはラフな人もいたかなぁ。

    • 0
    • 19
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/07/19 17:52:31

    偏差値高めの公立高校の説明会へ行ったらスーツまではいかないけどカッチリ系がチラホラいてビックリした。大半はキレイめ。当たり前だけど、デニムの人はいなかったはず。

    • 2
    • 18
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/07/19 17:51:04

    スラックスにシャツにローファーでいいんじゃない?

    • 0
    • 17
    • エビネ(真実)
    • 22/07/19 17:49:47

    みんな普段着だったけどw

    • 0
    • 16
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/07/19 17:48:44

    私立ですら普段着ばかりだったよ
    大阪

    • 1
    • 15
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/07/19 17:47:37

    公立はそこまで考えなくてもって聞いた。こ連休私立行ったばかりだけど、私立はきれい目が良いよ。…とは言ってもかなりラフな人も何人かいたけど。オフィスカジュアルくらいを着とけば浮くことはない。

    • 1
    • 14
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/07/19 17:46:29

    普段がどんなかわからないけど、ちょっとキレイ目くらいで大丈夫だよ。
    カッチリの人はあまりいなくて、ラフすぎじゃないかいって人は意外といた気がする。

    • 0
    • 13
    • サンセベリア(永久)
    • 22/07/19 17:40:02

    地域によるかな。
    田舎は普段着の人ばかり。

    • 3
    • 12
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/07/19 17:31:28

    綺麗目じゃない人って強者だよね

    • 5
    • 11
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/07/19 17:31:10

    紺のワンピが良いんじゃないかな

    • 0
    • 10
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/07/19 17:29:52

    普段着よりちょっと綺麗め。
    パンツにシャツとか。

    • 0
    • 9
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/07/19 17:29:39

    普段着のちょい綺麗めな感じ

    • 0
    • 8
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/07/19 17:28:34

    ややきれいめな感じかな、そんなに気にしなくて大丈夫ですよ

    • 0
    • 22/07/19 17:24:10

    そうね黒ズボンに襟付きのシャツ

    • 3
    • 6
    • りんご(偉大)
    • 22/07/19 16:56:39

    黒いズボン履いて行ったら無難だよ。

    • 3
    • 5
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/07/19 16:56:05

    いろいろだよ
    普段着の人もいればスーツの人もいる
    偏差値高めの高校はきちんと目が多いイメージ
    近所に駐車場がなくて車禁止の高校も電車とか公共交通機関を使うからかきちんとしてる人が多かった

    • 0
    • 4
    • ボリジ(才能)
    • 22/07/19 16:55:20

    綺麗目が無難だよ。

    • 2
    • 3
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/07/19 16:51:25

    普段着ばっかりで、うちはキレイ目な格好していって逆に浮いた。

    • 1
    • 2
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/07/19 16:51:19

    いろいろいた。
    上の子のときわたしは綺麗めで行ったけど、ラフな普段着の人もいたよ。

    先週、オープンスクールかなにかあったのかな?近所の高校に中学生と保護者来てたけど綺麗めな服装の人みかけなかった。

    • 1
    • 1
    • りんご(偉大)
    • 22/07/19 16:49:38

    夏休みかな?夏休みはわからないけど秋はきれいめでいったよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ