妊娠中にマグロのツナ缶を食べてしまいました

  • なんでも
  • 彼岸花(思い出)
  • 22/07/19 16:17:45

カツオを頼んでたのによく見たらマグロの水煮でした。しかも数日前にも食べてました。
缶のまま醤油かけて食べてしまったのですが大丈夫でしょうか?今日ずっと体調不良なので心配です。
しかも夜の炊き込みご飯にも1缶使ってしまいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 43
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/07/19 19:06:00

    >>19
    ん??ごめん、よくわからないけど醤油かけたんじゃないの??

    • 0
    • 42
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/07/19 18:53:41

    >>16 え、、そんな理由??
    水銀のこととかで不安になったのかと思ったら、、

    他のこともネットに振り回されないで勉強したほうがいいよ。
    子供のためにも。
    真面目すぎなくていいけさ、、

    • 0
    • 41
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/07/19 18:51:12

    死ぬ訳じゃないし、今後控えれば良くない?
    心配なら病院で聞きなよ

    • 0
    • 40
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/07/19 18:49:26

    あちゃー。マグロはやばいよ。でもどうしようもないしなぁ。何か薬あるといいよね。祈るしかないね。

    • 0
    • 39
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/07/19 18:48:21

    >>37
    別にすごくない

    • 0
    • 38
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/07/19 18:47:36

    そんなにしょっちゅう同じもの食べるのはたとえカツオだろうがなんだろうが体に悪いと思うよ。しかも缶のまま醤油かけて、なんて雑な食べ方。マグロかカツオかって問題じゃないわ。缶詰はしばらく控えたら?
    妊娠中で調理がたいへんなら、レトルトでも冷凍食品でもいいよ。いろんなものを食べなよ。

    • 0
    • 37
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/07/19 18:43:18

    >>33
    これだけ気にしない人もすごいよね。

    • 0
    • 36
    • シネラリア(快活)
    • 22/07/19 18:38:49

    逆にツナの水銀で子供に害を及ぼそうと思ったら何百缶とか食べなきゃ意味無いんじゃないの?

    • 2
    • 35
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/07/19 17:39:00

    >>28
    醤油漬けと勘違いしてました。

    • 0
    • 34
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/07/19 17:34:52

    愛美…

    • 0
    • 33
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/07/19 17:32:15

    寿司も食べてたし紅茶も飲んでたし、生ハムも食べてた私は元気な赤ちゃんを産みましたー
    別に大丈夫よ!

    • 3
    • 32
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/07/19 17:31:57

    つわりの最中にツナの炊き込みごはんってすごいな
    でてきた蒸気の匂いで死にそうにならん?

    • 2
    • 31
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/07/19 17:30:48

    心配しすぎるほうが体に悪い

    • 0
    • 30
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/07/19 17:29:25

    数日でツナ缶を3缶って(笑)いつもそんなのばっかしなの?
    違う食材では作れないのかな
    つわりでどうしても食べたいものがあるなら我慢しないで食べても大丈夫よ
    でも腐ったのまでは食べないでね、おなかこわすよ

    • 0
    • 29
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/07/19 17:13:31

    何か身体に影響があるくらいの量じゃないから大丈夫だよ。

    • 2
    • 28
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/07/19 17:13:21

    >>23
    釣り確だねww

    • 2
    • 27
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/07/19 17:13:13

    なんか色々と大丈夫かい

    • 1
    • 26
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/07/19 17:10:41

    体調悪いのはつわりだからじゃないの?

    • 2
    • 25
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/07/19 17:03:33

    >>6
    横だけどツナ缶のせいじゃなくてつわりで体調悪いんじゃないの?

    • 5
    • 24
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/07/19 17:03:08

    大丈夫だよ。
    コーヒーや刺し身やマグロとかも、食べすぎなきゃ大丈夫。
    アルコールも少量なら本当は大丈夫。
    何でも適量ってあるんだよ。
    生野菜食べすぎてお腹壊した方が、よっぽど危険。

    • 0
    • 23
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/07/19 17:00:31

    >>19
    え、トピ文を読み返してみ?醤油かけたと書いてるよ

    • 6
    • 22
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/07/19 16:57:49

    この手の質問する人って
    日本国内の加工食品で数回食べたくらいでただちに健康被害が出るようなものが販売されていると本気で思ってるの?
    気にするくらいなら自分で調べないの?

    不正が当たり前の某国とか、検査機関が機能してない後進国在住ならともかく。

    • 4
    • 21
    • アスター(信じる心)
    • 22/07/19 16:49:53

    食べても数日間で3缶のみでしょ?

    私はうなぎが好きだから、
    我慢できずにたまーに食べたりしてたけど、
    健康な子が産まれてきたよ。

    • 1
    • 20
    • 竹(高い目標)
    • 22/07/19 16:45:10

    出産経験があるだけの素人の集まりで「大丈夫」って言われ安心するレベルの心配なら、どうってことないと思うけど。笑

    • 6
    • 19
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/07/19 16:44:38

    >>15
    水煮だから醤油はないです。でも喉乾いたから塩分ありそう

    • 0
    • 18
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/07/19 16:43:45

    水銀かな?ツナ缶1つや2つぐらじゃ、なんにもないよ。大丈夫だよ。生物の方が怖いよ

    • 2
    • 17
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/07/19 16:43:44

    >>13
    ですです

    • 0
    • 16
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/07/19 16:41:32

    >>10
    ネット見たらみんなマグロのツナ缶を避けてたからですね

    • 0
    • 15
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/07/19 16:36:44

    うーん。私はそこまで気にしなかったかな…生物とかは気をつけてはいたけど。
    あまり気にしすぎると疲れるしストレスたまるよ…
    塩分とか食べすぎとか油ものとかのほうがやばい気がする。

    • 0
    • 22/07/19 16:36:08

    何がダメなの?

    • 1
    • 22/07/19 16:35:29

    缶詰って逆に安全じゃない?
    加熱処理や長期保存出来るように作られてるから。
    マグロの水銀が気になる?

    • 1
    • 12
    • アベリア(謙虚)
    • 22/07/19 16:34:37

    どちらかというと、
    その醤油の塩分のほうが心配です。

    • 3
    • 11
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/07/19 16:33:28

    マグロは水銀の問題があるけど、
    加工品のツナはそこまで気にする食品じゃなかったよね?
    ここに書き込むなら自分で調べたり、
    心配なら先生に聞くなりしないの?

    • 6
    • 10
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/07/19 16:32:28

    むしろなんでダメだと思った?

    • 1
    • 9
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/07/19 16:31:21

    >>7
    おお!ありがとうございます!優しい方。安心しました。

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/07/19 16:26:25

    そんな少量でどうにかなるわけない

    • 6
    • 6
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/07/19 16:24:07

    >>4
    つわりです

    • 0
    • 5
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/07/19 16:23:46

    >>3
    違う人です

    • 0
    • 4
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/07/19 16:22:33

    貧乏なの?

    • 0
    • 3
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/07/19 16:20:21
    • 1
    • 2
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/07/19 16:18:31

    お医者さんに聞けばー?

    • 1
    • 1
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/07/19 16:18:01

    まだ13週目です

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ