【アメブロ】ある夫婦のお話。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/09/05 12:41:21

    誰かの予想通り、牛歩始まったねw
    突っ込まれたから次回予告やめたのかな

    • 0
    • 12
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/09/03 11:12:44

    いや、マジでこれガルコじゃね?
    気を持たせる次回予告、ガルガル書いてた時のやり方とまるっきり同じやん。
    文中の回りくどい心理描写とか驚くくらい同一。
    そのうち一回あたり短く引き伸ばし引き伸ばししそう。

    • 1
    • 11
    • 萩(思案)
    • 22/08/30 11:07:23

    専スレあったか(笑)

    トピに上がったのを読んで最初から読んできたけど、なんだか…面倒な人(笑)
    自分を美化して書いてるならまだいいけど、書かれてることがありのままだったとしたらめちゃくちゃ性格悪いね、この人。
    いつも周りの目を気にしてて、だけど自分を正当化したくて言い訳の嵐。意に染まないことには徹底的に攻撃態勢。大人なら他にも解決方法あるのに自分には出来ないとばかりに感情に忠実。だから旦那とも衝突ばっかりだったのかな。旦那のひどいところいくら書いてもあんたもあんただよねって思った。

    いずれにしてもこういう性格の人とは友達になりたくないわ…。相手がどう、というのももちろんあるだろうけど、この人も性格直さなきゃ再婚するにしても同じこと繰り返しそう。

    • 0
    • 10
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/23 10:17:33

    すぐ対決姿勢でムキになる
    相手に対して腹を立てる
    無駄な改行の多さ
    文章の組み立て方
    幼稚な誤字

    同一人物かどうかはさておき、このあたりはガルコに酷似してるね
    そういえばガルコもガルガルを理由にやたら取り乱してたっけ

    • 2
    • 9
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/08/13 15:42:52

    まー、一言一句よく覚えてるもんだね。
    まるで小説みたい。
    正直に言えば嘘くさ。

    • 0
    • 8
    • 竹(高い目標)
    • 22/08/10 11:24:05

    こんにちはー混ぜて下さい(笑)

    このブログが何が言いたいのか何を伝えたいのか途中からよくわかんなくなっちゃって…
    旦那との離婚までの足跡を残したいのかって思ってたけど息子さんの手術やら保育園やら仕事やら…サイドストーリーとしてはやたら細かいしそっちがメインだった?って感じるほど全然進まないし、何が言いたいんだろう?

    その時の思い?を忠実に書いておきたいみたいなこと主言ってたけど、それにしちゃセリフも台本みたいだし展開も小説風だし。最近は実話を装った創作なのかと思ってちょっとイライラしてます(笑)もったいぶるのやめて欲しいー。

    • 0
    • 7
    • 杉(雄大)
    • 22/08/08 11:36:51

    あれ、この義母さんって主に何かあったらすぐ飛んで来て病院運んでくれたイイ人なんじゃなかったかな?私はいつでもあなたの味方よ!って息子にも意見してくれるいいお姑さんだなって思った記憶あるんだけど。。。

    今じゃすっかり悪者にされてw創作に合わせてキャラ変させたのかな?
    ってかこれでもし離婚しなかったら何のブログだったの?になるね。

    • 0
    • 6
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/08/02 11:53:56

    セリフの最初に「お母さん」が入るところは粥そっくりだね。あとお医者さんをドクターっていうとこも。わたしお医者さんと話しても園の先生と話してもそんな頻繁にお母さんなんて言われることないわ。むしろお母様とは言われるけど。ほんとに子供いるの?

    うっそくさー。

    • 0
    • 5
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/08/01 11:57:03

    専トピ立ってたw
    同じ思いの人やっぱりいたかー

    つかさ、いくら悔しかったとしたって
    こんなまるで喧嘩腰な話し方するかね?
    もっと言い方ってもんがあるでしょうに。。
    その先生だって無責任な預かり方出来ないんだから
    わかってもらえなくて悔しい、じゃなくて
    具体的にこうこうって説明すればいいだけでは?
    感情ばっかり先立つのって1の人が書いてるように
    ガ〇コかアラフィフ初産のあの人みたい。

    • 0
    • 4
    • アベリア(謙虚)
    • 22/07/27 18:38:31

    家の前に引越し会社の車停まってるのが遠目から見えたら警戒も何も無いじゃんw
    そんだけ大急ぎで逃げるように引越すなら想いに耽るヒマさえ惜しんでさっさと行くでしょ
    こういうとこもあからさまに創作だね

    • 1
    • 3
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/07/25 12:13:18

    話嘘くさいよね
    物語風だから全然リアルさが伝わって来ない
    で、私もこれ離婚しないと思う
    結末先に言うと読者離れるからね

    • 1
    • 2
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/07/21 10:22:37

    カテが離婚カテじゃないし、
    ダラダラダラダラ長ーく書いて
    結局離婚しないオチしか予感出来ない
    離婚を決意するくらいあたしはこんだけ大変だった!こんだけ悩んだ!こんだけ頑張った!あたしあたしあたし!
    承認欲求の強いただの構ってちゃんだね

    • 2
    • 1
    • 草刈り(電動)
    • 22/07/19 12:38:09

    最近知ってとりあえず読んでる。
    最初の記事から構成が小説風で、自分に酔いながら書いてる感じ。
    セリフもわざとらしく展開も凡庸。
    まあ創作でしょうね。
    無駄な改行の多さと次に期待を持たせる安っぽいTV番組的な手法で正直読みづらい。誤字もひどすぎ。
    同じアメブロのこじらせガルコのガルコに書き方が酷似してる。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ