新人バイトがくだらない質問ばっかする

  • なんでも
  • スノーフレーク(汚れ無き心)
  • 22/07/15 14:08:23

今日お客様に初めて質問されたらしく、うちの会社にお客様が利用できるランチ食堂があるかどうかを今さら私に聞いてきたり(入って1ヶ月)、置き傘をお客様に貸してもいいかどうかとか。
そんなの入って一日目に自分から確認することじゃない?
うちは社食しかない!と答えたら社食はあるんですねニコだってさ。自分はお昼までに帰るから知らなかったらしい。
さっきは、どしゃ降りでお客様に傘を貸してほしいと言われたがどこまでなら貸していいのかとか言ってきた。
家まで持って帰ったら借りパク続発するだけじゃん。駐車場までだよ!駐車場で傘立てに返すように言って、と言ったら、そうですよねすみませんだって。
頭が回らない新人、まじうざい。うまくやってける自信ないわ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 70
    • 草刈り(鎌)
    • 22/07/15 17:05:14

    >>62こんな事でイライラしてるって、指導者に向いてないから新人教育から外れた方が良いよ。
    新人さんの為にも。

    • 2
    • 69
    • ガマズミ(愛は死より強し)
    • 22/07/15 17:04:00

    >>68 主がね

    • 1
    • 68
    • ガマズミ(愛は死より強し)
    • 22/07/15 17:03:31

    自分が困ってるなら上司にそのまま言えばいいのに。
    指導能力不足だよね

    • 2
    • 67
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/07/15 17:00:51

    長年働いている人は、そんなの常識って思うかもだけど、新人はわからないことだらけだよ。いちいち聞いてくる新人のほうが適当な人よりいいと思う。教育は大変だけど仕方ないよ。

    • 2
    • 66
    • サボテン(燃える心)
    • 22/07/15 16:55:43

    >>62
    主こそ小物感満載だけどね

    • 1
    • 65
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/07/15 16:53:23

    ただその新人バイトと合わないしなんなら嫌いなんでしょ?バイトなんだからそのうち辞めるんじゃない?

    • 1
    • 64
    • スカビオサ(風情)
    • 22/07/15 16:48:27

    主は新人のころから何でも知ってたの?

    • 0
    • 63
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/07/15 16:45:33

    主は最初からやれてたの?

    • 0
    • 62
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/07/15 16:40:36

    >>58強かかも。大物ではない

    • 0
    • 22/07/15 16:37:27

    自信ないならやめたら笑

    • 0
    • 60
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/07/15 16:31:39

    仕事覚えるのって3か月はかかるよ
    温かく見てあげて

    • 7
    • 59
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/07/15 16:29:54

    半日しかいないバイトにどこまで求めてるの?
    入って1ヶ月でしかも短時間じゃ別の階まで把握出来ないよ

    • 7
    • 58
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/07/15 16:26:35

    その新人
    強かな大物かもよ。

    • 3
    • 57
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/07/15 16:25:04

    私だったらもっと早く教えてあげなくてごめんねってバイトに謝るかも。

    • 6
    • 56
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/07/15 16:23:47

    タイトルに釣られてきたけど、
    思ってたのと違った

    思ってたのは、世間話ばかりして仕事をしないから困ってるってものだった。

    • 1
    • 55
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/07/15 16:23:25

    そんなの初日に教えなかった主が悪い

    • 3
    • 54
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/07/15 16:22:36

    初めてのことなんだから分からないでしょ。勝手にやってミスったら余計大変なんだから教えてあげてよ

    • 3
    • 53
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/07/15 16:22:03

    心が狭くて沸点低くて常に眉間に皺寄せてイライラして、生きにくそうだね

    うちにもそんな50才がいる
    意地悪ババア街道まっしぐら
    ああはなりたくないねってみんなに言われてる

    • 1
    • 52
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/07/15 16:17:59

    >>51
    そんな漫画あったね

    • 2
    • 51
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/07/15 16:16:10

    >>48

    主、老害入ってるね

    仕事できる風に酔いしれてるのは主自身ね。
    私以外みんなバカって感じ? ははは。

    • 4
    • 50
    • 草刈り(鎌)
    • 22/07/15 16:08:08

    主、女性外来行って相談した方が良いよ。
    怒りの沸点低すぎ。
    更年期じゃなければ、もしかして感情コントロール出来ないタイプの人間かも知れないから、悪口とかじゃなくて周りに危害が出てるから病院で相談した方が良いレベル。

    • 2
    • 49
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/07/15 16:02:50

    更年期ってこんなになるの?
    これって周りもだけど、自分もかなりしんどいよね?
    薬で落ち着くのかね…

    • 4
    • 48
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/07/15 16:01:27

    >>42そうですよね。そうだと思ってましたが聞いてみたんです。がただもれ。
    この人いつもそう。そうですか、わかりました。でよくない?
    そうですよね。
    自分はお客様のランチできる場所すら知らなかったのに、社食はあるんですね、と念押しみたいに付け加えていく。
    いちいち言い回しができる女風。

    • 0
    • 47
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/07/15 15:55:09

    命の母飲みな。

    • 5
    • 46
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/07/15 15:52:41

    主だって就職して一日目に全て把握した訳じゃないんでしょ?
    何年も働いているうちに色々覚えていったわけじゃん
    まだ働いて1ヶ月のしかもバイトの子に厳しすぎるし、そもそもきちんと教えるのが社員としての仕事でもあるんじゃないの?

    • 5
    • 45
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/07/15 15:45:02

    え?教えてあげなよ。

    勝手な自己判断でトラブルになるよりかは
    全然マシ!

    逐一聞いてって私は言ってるよ。

    • 11
    • 44
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/07/15 15:35:06

    そんな怒ることある?更年期かな

    • 10
    • 43
    • 草刈り(電動)
    • 22/07/15 15:35:02

    お客様に聞かれたから間違った答えをしたらいけないから聞いたんじゃない?
    昼までで帰るならなおさら。

    お客様も食べれる食堂もあるかも?お客様に傘貸せるかも?ニコッと流せるあたりいいとこのお嬢さんかいいとこにお勤めだったんでは?

    主のほうが、幸が薄くて病んでり感じがするよ。勤務年数しか誇れるものがないのかも。

    • 5
    • 42
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/07/15 15:26:16

    傘の件は私も聞かなきゃわからないわ。
    家まで貸してくれる親切な会社かもしれないし。
    そうですよねすみません。
    の何にイラッとしたの?

    • 7
    • 41
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/07/15 15:26:05

    新人に振る仕事もアンタが全部やればいいじゃないw
    解決したねww

    • 3
    • 40
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/07/15 15:25:08

    >>39あんたの方が相当気持ち悪いよ?御局様。

    • 5
    • 39
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/07/15 15:22:35

    >>38お客様がランチできる食堂はない、社食はある、と伝えることで、社食はありますか?という質問を遮れるし、何度も聞かれなくて済む。
    ないよ、三文字が一番不親切だし、単語でしかしゃべれないのがきもい。

    • 0
    • 38
    • サフラン(歓喜)
    • 22/07/15 15:18:51

    >>35「そんな返し」すらイライラしてるくせにw

    • 2
    • 37
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/07/15 15:16:33

    主のような人は何かあったら何で先に聞かないの、分からないことは聞いてとか偉そうに言うのよ。したことあるでしょ。だから先に確認にくるのよ。
    私がいないと会社回らないのよとか言ってそうね。

    • 6
    • 36
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/07/15 15:16:12

    パチンコ店だって雨の日は傘無料で置いてるよー。

    • 0
    • 35
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/07/15 15:15:40

    >>33三文字とか五文字とかそんな返ししかしないんだ笑

    • 0
    • 34
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/07/15 15:14:43

    近場ならカートを貸してくれるスーパーもあるし、それぞれでしょ。
    貸せないって言ってるのに無理に迫って来るようなら頭おかしいけど、会社の方針を確認した事に対して「普通は~」ってのはやめた方がいいよ。
    「普通は~」で失敗される可能性だってあるんだから。

    • 2
    • 33
    • サフラン(歓喜)
    • 22/07/15 15:14:36

    >>31意地悪はあなた。

    • 11
    • 32
    • アロエ(万能)
    • 22/07/15 15:12:48

    >>21
    主は傘のことを家まで貸さないのが当たり前に思ってるみたいだけど、最近は家まで貸して後日持ってきたらそれでいーよ
    借りパクになっても仕方ないよの店多いよ
    主の当たり前が世間の当たり前ではない

    • 8
    • 31
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/07/15 15:12:07

    >>28なにそれ?めっちゃ意地悪だね

    • 0
    • 22/07/15 15:10:21

    >>21
    最近は外観ではわからないビルの中に隠れた名店があったり
    借りパク前提でお客様に傘お貸しするのが会社の方針って所もあるだろうし。
    世の中に「絶対」とか「一般的に」とか「常識的に」は無いんじゃないのかな。
    新人バイトさんは頭が柔らかい人間だったのねーって
    長所としてみてあげなよ。

    • 9
    • 29
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/07/15 15:08:59

    何回も同じこと聞いてくるならウザいけど知らなかったことを初めて聞かれることの何がムカつくのかわからないわ。
    ただの意地悪な人じゃん。

    • 13
    • 28
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/07/15 15:08:53

    無いよ
    駐車場までよ

    三文字と六文字で返せるのに。

    • 4
    • 27
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/07/15 15:06:47

    >>21怖いお局様だこと…。
    鬼の形相してるのが想像つくわ…。

    • 5
    • 26
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/07/15 15:05:12

    >>21
    お客様がランチができる食堂があるのかと新人さんに聞くぐらいなんだから、新人さんが聞いても不思議はない。傘のことも主さんは迷わず断れるから疑問に思わないんだろうけど、新人さんは困ってるお客様に特例として貸してあげられるかどうか聞いただけでしょう?

    • 6
    • 25
    • りんご(偉大)
    • 22/07/15 15:02:49

    入って一日目にこれから質問するだろう事を全て確認出来たら予言者じゃん
    寧ろ自分が頭が回ると思ってるなら初日に全部教えといてやれよ

    • 9
    • 24
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/07/15 15:01:32

    余裕のない人やーね。
    新人に優しくできないなら誰にも優しくない人なんだろーなー。

    • 5
    • 23
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/07/15 14:58:29

    なんでそんなケチで余裕がないの?

    • 4
    • 22
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/07/15 14:55:51

    >>12あーらら、社員なの?パワハラ訴えられて詰むよ

    • 3
    • 21
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/07/15 14:54:39

    >>20たいして変でもない?!
    うちの会社のどこにランチ食堂があると思えるのかって会社なんだよ。
    自分が一階で働いてるから五階までのことはわかりませんで済む?把握しておいてよ。
    傘なんて家まで貸すわけないじゃん。
    そこからそこまで雨をしのぐためにあるんだな、ってちょっと考えたらわからない?

    • 0
1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ