中学生の性格を変えることって難しいですか?

  • なんでも
  • セントジョーンズワート(預言者)
  • 22/07/14 07:28:02

先日、面談があって、成績のことについては特にありませんでした。
ただ、やっぱり性格が気難しいタイプなので、そこら辺をもう少し視野を広く、シンプルに物事を考えれるようになれば、それが成績にも反映されるのではないかということでした。
ずっと息子に合わせた関係を続けてきてた私にも非があったと、矯正できればと思っています。
性格って少しずつ変わりますか?
頑固なタイプは変わりませんか?
息子は元々メンタルが強くないタイプなので、学校生活がうまくいけばと色々なことを、親も我慢してきた結果だと思います。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/07/14 11:56:39

    変わらないよーと言われると、自分の責任ではないのかなとホッとしました。

    • 0
    • 34
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/07/14 10:18:37

    性格は変わらないけど、思考は変えられるよ

    物事を複雑に考えすぎるというのが個性なら
    「もっと単純に考えよう」とするのが思考

    俺は変えたくない、変わりたくない
    世の中がおかしいのだから変わるのは周囲であるべき!
    っていう時期だから
    時間はかかるだろうけど
    少しずつ考え方に幅を作ってゆけばいいよ

    • 1
    • 33
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/07/14 10:17:31

    考え方を変えることはできるんじゃない?
    考え方を変えていけば、性格も変わってくると思う。
    うちの息子も頑固だけど、柔軟に物事を考えられるようになってきたよ。

    • 0
    • 32
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/07/14 10:13:20

    >>25
    誰とでも仲がいいタイプだけど、実際は苦手な子は顔に出やすいと言われました。
    多分、自分の許容できる範囲から外れてしまう子には、敵とみなしてしまうんだと思います。

    よく分からないんだけど、これはどう成績に影響してるの?授業中にトラブルを起こすってこと?

    • 0
    • 31
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/07/14 10:02:52

    親も子も悪くないよ

    性格だもん、もって生まれたものもある
    周りの人によって左右されるときもある

    • 0
    • 30
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/07/14 09:58:39

    本人が変えようとすれば変えられる。
    性格なら。

    親の役目としては、子供の問題に子ども自身がきづけるように上手く誘導してあげることだと思う。

    親が読むなら自己啓発系の本は結構役立つ。
    子供が読むなら子供用の哲学書もいいかも。

    変えたいならまずは自分と向き合うことができるようにならないといけない。

    • 0
    • 29
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/07/14 09:57:41

    変わるとしたら第三者の影響だと思う。
    親は無理。
    音楽やってるなら、親が色んな人に会える環境を作ってあげることくらいじゃない?
    そんな事しなくても、これから色んな人に影響を受けて少しずつ変わっていくと思う。
    主は何をそんなに焦ってるんだろう?子供が心配なのはわかるけど気を張り過ぎでは?

    • 0
    • 22/07/14 09:50:31

    性格が決まるのって3歳までって言われませんでしたっけ?
    『成績問題ない』で先生も終わらないんですかね?
    変わらなくて良いと思うなー。
    苦手な人は苦手だと考える子供なんでしょ?
    それって褒めるべきだよ。
    まー、顔には出ない方が良いけど、、
    だってこれから1人で生きて行くのに『コイツは危険。ムリ』って思ったら近づかないんじゃない?
    私の息子はおバカだからホイホイついていきそうで心配。
    それでも性格をせめたりしない。
    それが息子だから。
    性格を否定したら、息子を否定する事だから。
    なんてカッコいいこと言ってるようで言ってない奴。笑
    悩みは沢山だね

    • 0
    • 27
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/07/14 09:44:01

    その年代の子が極端に性格を変えるとなると環境を変えるのが一番手っ取り早いよ。
    遠方の高校に進学とか留学とかね。

    • 0
    • 26
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/07/14 09:40:42

    今まではありのままを受け止めていたんです。
    でも、思い返してみれば、息子のことで悩んで精神的な病気になったり、下の子を出産後、息子のことで振り回されて倒れてしまったりと私も限界なんだと思います。
    旦那は、俺はこうっていう正しいことは教えるけど、どう変わるかは息子次第だと思う。自分(私)も距離を取った方がいいと言われました。

    • 0
    • 25
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/07/14 09:37:03

    >>12
    そうなんですよね。
    誰とでも仲がいいタイプだけど、実際は苦手な子は顔に出やすいと言われました。
    多分、自分の許容できる範囲から外れてしまう子には、敵とみなしてしまうんだと思います。
    それは小学時代からと言われてました。
    声が小さい、字が小さいは言葉にすると簡単だけど、もう習慣になってるから、一番なおしにくい気がします。やはり何歳になっても悩みは尽きないですよね。

    • 0
    • 22/07/14 09:33:55

    すげーやんちゃで恥晒しの息子だけど常識人になりましたよ。

    • 1
    • 22/07/14 09:31:39

    何かのキッカケで変わるよ。
    でもそれが親や先生の思うように変わるかは分からないと思うよ。
    高3の娘の元クラスメイトの男子がめちゃくちゃ元気な明るい子だったの。
    高校行っても『◯◯のお母さーーーん!買い物行くの?この子彼女の◯◯!よろしく!』って、、
    高1の終わりに話しかけてくれたけど違和感。
    彼女が『最近人見知りするんです』って、、
    え?そんな事あるの?って思った。
    今は人見知りが加速して彼女にも普通に話しかけられなくなって別れたと聞いた。

    変わるようにしなくてもいいんじゃないかな?
    今のその性格を大切にしてあげる方が良いと思うなー

    • 0
    • 22
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/07/14 09:18:42

    持って生まれた性格は変わらないと思うけど、頑固なことが悪いことだとは思わないな。
    子供がこの先色々経験して自分で頭打って軌道修正すればいいと思う。

    • 0
    • 21
    • アロエ(万能)
    • 22/07/14 08:53:43

    うちの中学生も気難しくてプライド高いから、小五くらいから諦めてる。ほんと面倒くさいタイプでこの先心配してるけどもう無理だわ〜。ちょっと助言はしてるけど、自分で経験したり、まわりに気づかされたりしていくしかないと思っている。

    • 0
    • 20
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/07/14 08:52:00

    >>16
    スポーツはしてます。
    ただ、個人のものです。
    バレーやバスケも見学に行きましたが、本人にも合わなかったみたいです。
    それ以上に、音楽をやっているからなのか、
    芸術家気質?みたいな感じなんだと思います。
    普通そうに見えて、すごく変わってる子と昔から言われてきました。

    • 0
    • 19
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/07/14 08:51:47

    頑固だとか気難しい性格だとか言ったり、思ったりするのを止めて、自分で決めたことは、やり抜くタイプみたいな、ポジティブな捉え方に主さんだけでもかえてみると、少しずつ角が取れてくるよ
    短所と長所は裏表だから

    • 0
    • 18
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/07/14 08:43:58

    成績問題ないのにそんな抽象的な言い方でよくわからない指摘する先生なんている?先生が頭弱そう

    • 0
    • 17
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/07/14 08:23:10

    確かに素直な性格のほうが、先生の教えも素直に実践するから成績が上がりやすいんだよね。担任の先生の言うとおり。

    でもなかなか親が関わって変えるのは難しいよね。
    親は軽ーく助言してみる程度で、後は本人がどう考えるかだね。

    • 0
    • 16
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/07/14 08:11:35

    小学生からスポーツしてる?
    特にチームスポーツ。
    部活は?

    • 1
    • 15
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/07/14 08:10:19

    環境変えたら変わるかもね
    根本は変えるの難しいかもだけど、考え方捉え方表現の仕方は変わるかも

    • 1
    • 14
    • ラベンダー(期待)
    • 22/07/14 08:05:53

    矯正しなくても、成績が上がる行動が出来る様に意識していけばいいような気がするけど。うちも挙手や発言したり字が汚かったり色々あるけど、内申上げるためにクラスで挙手や発言1番を目指したり、字が汚いのは仕方ないからなるべく丁寧に、レポートは裏まで埋める、可能ならレポートなどはPCで作成したものを提出したり色々工夫してるよ。

    • 0
    • 13
    • サフラン(歓喜)
    • 22/07/14 08:01:20

    思春期特有のホルモンバランスの崩れもあるだろうし。
    その頃の年代のこと担任は分からないのかな
    シンプルに考えられるって、大人で経験して来たから分かることだよ
    旦那さんに相談はしている?

    • 0
    • 12
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/07/14 07:59:00

    うちも同じような感じ。
    声が小さい、字が小さいって注意された。
    私もうるさくならない程度には言ってたけど、先生に言われて自覚を持って意識してくれるようになればな、と思うけど。
    もう中学生だもんね。いくら親が言っても本人が意識しないと変わらないよね、とも思う。

    • 2
    • 11
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/07/14 07:57:00

    >>5
    変わらないですかね(涙)

    • 0
    • 10
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/07/14 07:55:37

    >>4
    先生からは性格と言われました。
    元々のものなんだと思います。

    • 0
    • 9
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/07/14 07:54:54

    >>3
    たしかにwww
    多分、息子のライバルの子達とも元々仲の良い友達ので、性格は何となくわかりますが、たしかに素直だし、物事の切り替えが早い子達だなと感じてました。
    そういう子になって欲しいですね。
    多分、幼稚園時代からそんな子だった記憶があります。

    • 0
    • 8
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/07/14 07:52:57

    親じゃ変えられないよ
    仲間とか恋愛とか外の世界で磨かれることはあるかもだけどね

    • 2
    • 7
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/07/14 07:52:27

    子供自身がこれから経験して変わるしかないよ。親はなにもできない。

    • 3
    • 6
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/07/14 07:51:53

    性格は変えられないと思う。
    特に思春期は親の言う事なんて聞かないから、子供自身が気づいていくしかないと思う。
    親からは助言しか出来ないよね。
    普段話してる時に、こう言う事はこういう風にも考えられるし、こう考えるともっと楽しくなるんじゃないかな?とか。
    私はそうしてる。マイナスな事も、プラスに考えられるように、別の方向から物事を見るようにしたら、また違う事が分かると思うよ?とか言ってるよ。
    特に、失敗した事を引きずる事が元々私は嫌いだから、テスト後に子供がもっと勉強したらよかった!!と言ってた時は、終わった事を考えても意味がないから、じゃあこれからどうしたらいいか、を考えるべきじゃないかな?と言うと、うちの子供達は先を考えるようになったよ。

    • 0
    • 5
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/07/14 07:51:22

    無理無理、人間は変わらない

    • 0
    • 4
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/07/14 07:50:47

    性格じゃなくて考え方でしょ

    • 2
    • 3
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/07/14 07:49:52

    クセは変えれても性格は変えれません。
    変えれたらこの世の中性格が良い人ばかりです。

    • 1
    • 2
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/07/14 07:46:33

    >>1
    持って生まれた性格は本当に難しいですよね。すごくわかります。

    • 0
    • 1
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/07/14 07:31:34

    考え方が変わることはあっても、持って生まれた性格はそうそう変わらないよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ