賢いママさん賃上げと減税どちらが経済対策に今早急に必要と思いますか

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/07/09 17:12:50

    賃上げするとその分人件費があがるということだから、雇う側が利益を出さなきゃいけなくなるのに物価が高い、税金が高いじゃ会社が潰れます。

    • 2
    • 10
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/07/09 17:07:51

    賃上げだと企業がもたない

    • 0
    • 9
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/07/09 17:02:34

    え、私減税だと思った。減税と言っても消費税の減税ね。
    賃上げは企業差が大きいんじゃない?大手は賃上げ出来ても弱小企業は出来ても雀の涙になるのでは。

    • 0
    • 8
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/07/09 16:56:25

    賃上げ
    物価が上昇しているのだから、給料も高く設定しないと回らない

    • 0
    • 7
    • レディースマントル(ファッション)
    • 22/07/09 16:13:21

    賃上げ。
    使うお金ないと経済回らない。

    • 3
    • 6
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/07/09 16:11:14

    >>1
    税金分使わない習慣も貯める習慣もついてるから、もっと貯めるだけだよ。
    お金は使いたくて仕方ない人に持たせないと。

    • 0
    • 5
    • スノードロップ(希望)
    • 22/07/09 16:10:57

    大企業への課税。

    • 0
    • 4
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/07/09 16:10:01

    賃上げだと思う。日本の今までの物価が安くなりすぎだったと思う。急に値上げするから国民の一部が凄く困っている。

    • 2
    • 3
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/07/09 16:01:38

    賃上げでしょ

    • 3
    • 2
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/07/09 16:00:16

    賃上げ。
    むしろ、その方が、お金の循環が生まれやすいと思う。

    • 5
    • 1
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/07/09 15:51:06

    年収一千万前後の中間層の減税

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ