子供の発熱なのに、飲み会へ行く (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~66件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 62
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/07/07 23:47:43

    別にどうでもいいや。
    いても役にたつかは微妙だもの。明日のお昼には決着ついているから、飲み会の時間は関係なさそう。

    • 1
    • 22/07/07 23:47:59

    >>58私は誰か(旦那とか親)に頼ってペースを乱される位なら自分1人でやりたいタイプなので気持ちがわかるかと聞かれたら正直甘いなとしか思わないけどここ読んでるとみんなが応援してくれてるみたいだし子供はかわいそうだからまぁ頑張れって書いとけば良かったなと思ってる

    第一ワンオペって言葉が嫌いなのよね
    牛丼屋じゃあるまいし育児をワンオペって表現は違うと思ってる
    育児は仕事じゃないし、仕事をワンオペでこなしてる人にも失礼だと思うけどね

    • 1
    • 64
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/07/07 23:49:21

    >>60
    どこが変なの?あなたの方がヤバくない?自覚ある?

    • 1
    • 65
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/07/07 23:51:34

    飲み会明日だよね?
    今夜ならともかく、明日の夜なら別に良く無い?

    • 1
    • 66
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/07/07 23:57:35

    >>63
    ワンオペて言う言葉が嫌いかどうかはどうでも良くて。
    実際どんな分野でも使うわけで。
    協力を自分のペース乱されると思ってるワンマンのあなたにはわからないだろうね。

    • 1
    • 67
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/07/08 00:01:57

    優しいコメントに荒んだ心が癒えました。
    ありがとうございます。

    まだ起きたり寝たりぐずぐずで、39度の熱あるからしょうがない。
    下の子の授乳もあるし、今日ねれるかわからないけど頑張ります。

    当然のように飲み会に行くから、
    会社主催っぽいし断らないから
    え?いくの?え?
    みたいな感じ。

    • 0
    • 68
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/07/08 00:06:13

    もし熱性けいれんとか起こしたら子供ふたり連れて救急車とか大変じゃない?すぐお父さん来てくださいとか下の子入院になって上の子迎えに来るとかでお父さん酒臭いとかありえなくない?

    • 1
    • 69
    • ガザニア(天才)
    • 22/07/08 00:06:16

    うん。実際いても意味ないしいなくてもよい
    仕事でいないのが通常運転だし
    私がダウンしてて子供の世話できないのに飲み会行くと言った時にはしんどいのに罵倒し倒したらビビってキャンセルしてたけど
    主も思うだけでなく不満はその都度とことんぶつけたら

    • 3
    • 22/07/08 00:07:43

    >>66協力って無理やりさせるものでは無いからね
    そういう風にして貰えるような関係を作れてない自分を嘆くべきじゃないの?

    • 0
    • 71
    • 雪割草(信頼)
    • 22/07/08 00:11:28

    >>67飲みくらいでガタガタ言ってたらウザがられて離婚危機に陥るよ

    • 0
    • 72
    • 蓮(動じない心)
    • 22/07/08 00:12:43

    >>70
    なぜ嘆くの?笑
    いろんな意見があって当たり前なのに相手にしてしまってごめんなさいね。
    主さん失礼しました

    • 0
    • 73
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/07/08 00:13:48

    >>72あなた花言葉とは真逆で草

    • 0
    • 74
    • 蓮(動じない心)
    • 22/07/08 00:16:10

    >>73
    花言葉笑
    草笑

    • 0
    • 75
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/07/08 00:23:44

    旦那を大人一名だと思うからイライラしちゃうんだと思う。期待しない、当てにしない。ひとりでどうするのがベストかを模索してくのがなんだかんだでいちばん楽と気づいてしまったよ。
    頼るのがいけないとか主を責めたいわけじゃなくてね。夫婦だし協力出来るならそれがいいけど、難しい場合は数にカウントしない方がいっそ楽だよ。

    • 2
    • 76
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/07/08 00:25:18

    >>71
    離婚したいんじゃない?

    • 0
    • 77
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/07/08 00:29:42

    >>63
    下の子が夜中に急変したら2歳の子どうするの?起こして連れてくの?放置するの?万が一を考えることって甘えではないと思うけど。

    • 1
51件~66件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ