財布を落とし非常停止に駅員激高 「山手線停めてんだぞ!」動画拡散で賛否

  • なんでも
  • 苺(尊重と愛情)
  • 22/07/05 21:13:12

非常停止ボタンを押した乗客に「山手線停めてんだぞ!」と駅員が激昂 山手線の渋谷駅構内での動画が拡散された

JR山手線の駅構内で線路内に現金4万円が入った財布を落とし非常停止ボタンを押した乗客と駅員が口論する動画が5日にSNS上で拡散、物議を呼んでいる。

乗客と駅員で口論のトラブル発生…平時のJR渋谷駅のホーム 動画には「なんで取ってくれないですか」「お願いしてるじゃないですか」という乗客に対し、「何なんだその態度は!」「お願いしてる態度か! 山手線停めてんだぞ!」と激昂する駅員の姿が収められている。動画は問答の末に駅員が「警察行くから今日帰れねえからな。事情聴取長えからな」と話すところで途切れている。 この動画に、SNS上では「駅員の高圧的な態度こそあり得ない」「財布落としたくらいで山手線を停められたらキレる気持ちもわかる」と賛否両論。「わざと怒らせるような態度をとって、一部分だけ切り取ったのでは?」という見方もあり、大きな議論を呼んでいる。 実際に現場では何が起こっていたのか。

山手線を管轄するJR東日本東京本社ENCOUNTの取材に、騒動が起きたのは4日午後8時ころ、JR山手線の渋谷駅構内だと明かし、「動画内に映っているのはいるのは当社の社員で間違いございません。落とし物をされたお客様が線路内をのぞき込んだり、線路内に降りようとするなど危険な行為をしており、それを制止した後のやりとりになります」と回答した。「危ない場合に強く制止するという対応はします」とした上で「言葉遣いは適切ではありませんでした」と話した。 非常停止ボタンについては、人や大きなものが落ちたときなど、危険を感じた場合にはちゅうちょなく押しても構わないとしたうえで、「落とし物の大きさによる判断は難しいので、駅員が近くにいる場合にはまず駅員に申告していただきたい」と話した。また、非常停止ボタンを押したことで警察に通報される可能性については「正当な理由があって押した場合に通報されることはありません。今回はトラブルの仲裁ということで対応をお願いしました」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cd0857dc06dd6a3013031cc138a4bf552b79b51

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 864件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/07/07 13:55:37

    >>753
    線路内に侵入しないは鉄則
    覗き込む行為も危険なのも鉄則

    自分に都合のいい部分だけ!を動画で投稿して被害者気取りは、人として恥すべき行為だと自覚するのは、大人としての最低限の品格の一つ
    4万円は無くしたくない額だけど、大人として取り乱すほどの額ではない

    ・線路内に侵入しない
    ・駅員さんの指示に従う
    ・自分の持ち物は事故管理・自己責任を徹底
    ・財布落とした程度のトラブルに、慌てず騒がず落ち着いて対応できるくらいは出来る様にする

    そうすれば「この騒ぎには発展せずに済んだのである」w

    • 4
    • 22/07/07 13:53:15

    >>753言葉遣いが悪いのと、必要ないのに緊急停止ボタン押すのだったら緊急停止ボタンの方が圧倒的に悪質だけど。

    • 14
    • 759
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/07/07 13:52:06

    駅員さんって、駅を利用する人がいるから生活出きるのに、利用者にこんな怖い態度する人もいるのね。
    こるからは私鉄を利用するよう心がけるわ。

    • 0
    • 758
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/07/07 13:48:43

    >>750
    書類はわかるけど財布って風に飛ばされるの?どんだけ強風?
    だいたい大事なものならちゃんとしまっとかなきゃ。

    • 6
    • 757
    • ルドベキア(公平)
    • 22/07/07 13:46:57

    >>754
    だよね
    自分の持ち物は全て自己責任だし、わざとじゃなくても自己責任
    そもそも論のはなし

    • 4
    • 756
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/07/07 13:45:58

    >>737
    そうなんだ。今朝のめざまし8は見てなかったからなぁ。

    • 0
    • 22/07/07 13:45:24

    >>659
    それなら、余計にその乗客が悪いね
    急病の人の為に押した学生に対して、サラリーマンが『押してんじゃねーよ』って文句を言ってた事もあれば、こんな風に自分勝手に押す馬鹿もいる

    でも、これこそ損害賠償請求してもいいと思う
    本当に必要なら押してもいいけど、駅員が話している最中に身勝手に電車止めたんでしょ?

    数年前、奥さんが介護を頑張って疲れて眠ってしまった少しの間に、認知症のお爺さんが徘徊して線路に侵入(死亡事故)って事故があって、遺族に損害賠償800万円くらい請求されたよね
    裁判で遺族に過失無しになったけど、JRは「線路内に侵入しない様に気を付けなかった家族の責任」みたいな言い分
    (なら、侵入できない様にすべきじゃんね)
    家族を失った遺族に追い討ちをかけるなら、こういう馬鹿にこそ、損害賠償請求すべきだと思うんだけどなぁ

    • 7
    • 22/07/07 13:45:06

    >>750不意に落としても落とした人の責任じゃないの?

    • 7
    • 22/07/07 13:40:38

    >>740

    正解は、駅員が、もっとまともな接客、もっとまともな口のきき方の出来る駅員であったら、この騒ぎには発展せずに済んだである


    客を相手に、人間を相手に仕事をするなら、特に受ける側はプロフェッショナルでなくては成らない


    JRのよくよく反省案件である






    • 2
    • 752
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/07/07 13:40:04

    >>750
    それなら態度どうにかしろ!って思うわ。

    • 2
    • 751
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/07/07 13:35:58

    >>737
    今朝見たけど、駅員が悪い流れはかえたくない感じだったね。

    • 0
    • 750
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/07/07 13:33:21

    財布とか書類が風に吹かれて線に落ちることあるよ。
    わざと落としたとか言ってるひとはその現場見たの?見てないのに適当なこと言わない方が良い。

    • 0
    • 749
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/07/07 13:32:43

    >>747
    本当それ。だいたいどうやったら落とすの?って思っちゃう。

    • 8
    • 748
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/07/07 13:30:41

    >>741
    まぁたしかに
    お金、カード使えないのキツイよねー。
    友達や兄弟に借りるとかかな。
    私そんな友達いないわw

    • 0
    • 747
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/07/07 13:30:31

    駅員さんに伝えて指示に従う以外の選択肢がある?
    どっちの気持ちもわかる人ってヤバくない?
    むしろ落として申し訳ありません、お手数おかけしますって謝るわ。

    • 17
    • 746
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/07/07 13:29:00

    1番は、財布落とした奴の方か悪いじゃん!
    落とさなければこんなことになってない!

    • 6
    • 745
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/07/07 13:27:53

    >>740
    指示を待つしかないじゃん。
    そもそも論で、そこに落とす方が悪いんだから。
    余計な仕事作るなって話。

    • 9
    • 22/07/07 13:26:07

    >>740
    駅員に言って大人しく待つ

    • 8
    • 743
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/07/07 13:25:10

    >>740
    正解は、駅員に伝えて指示通りに待つ以外にないと思う。

    • 11
    • 742
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/07/07 13:24:26

    >>712
    線路に降りようとしていて駅員が制止してる所どこで見られる?Twitterで検索してもマスコミが報道してるシーンしか見られないんだけど…
    なんて検索したの?

    • 1
    • 22/07/07 13:23:37

    終電後になるのは仕方ないでしょ。
    誰も拾えないんだからカード類が盗まれて悪用される心配もないんだし。
    財布がダメになってもそこに落とすのが悪いんだからあきらめるしかない。

    • 10
    • 740
    • あやめ(優雅)
    • 22/07/07 13:19:49

    この場合、正解はどれなの?
    どっちの気持ちも分かるわ

    • 2
    • 739
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/07/07 13:16:45

    >>731じゃあそれまでどうしてたらいいのー?不安すぎるよね
    だからって電車停めるのも大迷惑

    • 0
    • 738
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/07/07 13:16:30

    一駅員の判断で拾うとかできないんじゃない?各所に連絡して指示を仰ぐとかしないと動けないと思うよ。
    3~4分毎に入って来る山手線では、終電まで取れないかと。

    • 5
    • 22/07/07 13:16:07

    >>735めざまし8は昨日から取り上げ方に悪意を感じる。

    • 0
    • 736
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/07/07 13:16:01

    >>722
    バカばっかり

    • 5
    • 735
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/07/07 13:14:47

    >>734
    昨日の朝のめざまし8はどちらも悪いって感じのコメントだったけど、色々ボロが出てきて財布落とした方が悪いに傾いてきてるのかな。

    • 0
    • 22/07/07 13:12:37

    ひるおびでもやってるじゃん

    業務妨害罪だってよ

    • 13
    • 22/07/07 13:12:03

    >>728
    そりゃないわ…

    • 0
    • 732
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/07/07 13:10:43

    >>722
    3~4分ごとに電車が来るのに死を覚悟して財布取れってこと?

    • 3
    • 731
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/07/07 13:09:38

    >>723
    終電の後になるんだってね
    不安ではある

    • 1
    • 730
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/07/07 13:09:29

    >>722
    山手線は数分おきにくるのに簡単に拾えないよ。

    • 9
    • 729
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/07/07 13:08:14

    >>722
    山手線じゃ無理

    • 6
    • 728
    • 草刈り(まさお)
    • 22/07/07 13:08:13

    >>722しかも「落ちました、拾ってください」ならすぐ対処してもらえただろうねw
    このクズは「拾え、電車とめろ」でしょ?
    そりゃ人に物頼む態度か?って誰だって言いたくなるよ。

    • 6
    • 727
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/07/07 13:07:59

    >>722
    状況ちゃんと把握してから言ってね。
    もしかして、わざとそんなコメントして面白がってるのかしら??

    • 3
    • 726
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/07/07 13:07:53

    >>696
    本当の事と言うならその場にいて全部見てたの? 嘘くせー奴

    • 4
    • 725
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/07/07 13:07:44

    >>722
    バカじゃないの。山の手だぞ!

    • 5
    • 22/07/07 13:07:25

    >>698結果は違わないだろ

    常識的な思考力がない。

    エゴイズムと短絡的行動で
    非常停止させる

    電車止まったから、取ってよ

    こんな感じ

    • 2
    • 723
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/07/07 13:06:59

    >>722
    今テレビでやってるよ。
    すぐ拾えないって。

    • 6
    • 722
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/07/07 13:06:18

    駅員様も、財布落ちましたって言われてすぐに拾ってあげたら良かったのにね。

    • 0
    • 721
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/07/07 13:06:02

    わざと財布を落としたとか、炎上系の動画をあげている人だったとか、未成年だとか、お酒をのんでいたとか、検索したら出てきたけど、どうなんだろう

    • 0
    • 22/07/07 13:05:25

    >>698結果は違わないだろ

    常識的な思考力がない。

    エゴイズムと短絡的行動で
    非常停止させる

    電車止まったから、取ってよ

    こんな感じ

    • 4
    • 719
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/07/07 13:04:07

    >>715
    山手線で?

    • 6
    • 718
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/07/07 13:03:43

    >>714
    騒ぎになったのは、財布男が自分の都合の良い様に切り取った動画をネットに上げたからでしょ?
    目撃者やJR広報の話から真相が判ってきて風向きが変わったじゃん。

    • 13
    • 717
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/07/07 13:03:29

    >>714
    間違えた情報で駅員批判してる人が言われてるだけ。
    あなたはどんな意見でいじめられたと思ったの?

    • 5
    • 716
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/07/07 13:02:49

    >>714それはお互い様だよねw
    あなたもこのバカ男庇ってるじゃん。
    賛否両論、討論してるだけでしょ。
    状況も判断できない人が偉そうにあまりしゃしゃり出ない方が良いよ。

    • 6
    • 715
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/07/07 13:02:42

    >>699あるよ。私はすぐ取ってくれた。すぐ対応してくれた駅員に感謝だわ

    • 5
    • 714
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/07/07 13:01:02

    ママスタっていじめ加害者の集まりなの?自分と違う意見は全て間違いなの?怖いところだね。
    この駅員が100%正しいと言えるの?もしそうならこんな問題にはなっていないはずだよね?

    • 1
    • 713
    • ラブダナム(注目)
    • 22/07/07 12:59:41

    >>696
    国際妻みたいだね。
    いつも「事実です」って言ってるけど、ただ妄想を拗らせてるだけ。

    • 4
    • 712
    • 山手線を止めても平気なバカは制裁を
    • 22/07/07 12:58:27

    >>698
    マスコミは切り取った部分しか流してないが
    動画は男が線路に降りようとしていて、駅員さんが制止する所も映っている。
    激怒りは当然。駅員さんは何も悪くない。

    • 11
1件~50件 (全 864件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ