【KDDI】auの大規模通信障害で使える機能やサービスを検証するトピ

  • なんでも
  • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
  • 22/07/02 12:54:06

・使える機能やサービスを確認したい
・使える機能やサービスの情報提供をしたい

上記の目的でお使いください
まとめ情報なども歓迎します

また以下のコメントもご自由にやり取りしていただいて構いません

・この機能は使えますか?などの質問

困っているのは契約者のみんなです
復旧まで互いにマナーを守って気持ちよく使いましょう
暴言、他人を責める発言、ソースが定かでない情報提供はご遠慮ください

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 36
    • 苺(尊重と愛情)

    • 22/07/04 00:59:24

    Q. 早く使えるようになりたい!どうすればいい?

    A. 「使用可能になったか?」と数多くの人が短時間で繰り返し動作確認を行っている関係で、現在のサーバーはアクセス過多により非常に負荷が掛かっている可能性が考えられます
    そしてその状態が継続されると解除される見込みはますます低くなります
    そこで利用者にも協力できる方法を考えましょう

    ・無駄にモバイルデータ通信、発着信を行わない
    ・Wi-Fi接続のみにする、モバイルデータ通信は機内モードに設定(※1)
    ・可能な人は電源を切っておく

    ※1 機内モードに設定後、Wi-FiのみONにする

    4G以降は3Gまでと通信の仕組みが違います

     3Gより以前=使ってる時しか通信を行いません
     4Gより以降=使っていなくても常時通信を行っています

    そしてこれら3点はその負荷を軽減できる可能性が考えられます
    一刻も早いアクセス制限解除には一人一人の理解と協力が必要になるでしょう


    Q. なら使えるようになったかの確認はどうすればいい?

    A. 以下の方法が考えられます

    ・パソコン、タブレットなどで確認(au回線を使用してる人は除外)
    ・他社回線(ドコモ系、ソフトバンク系)のスマホで確認
    ・テレビのデータ通信(dボタンで出てきます)などで確認
    ・新聞、ラジオなどで確認

    上2つはKDDI公式HPで確認
    下2つはメディアの報道を待つ形になります
    個人個人が無駄にサーバー負荷の掛かるデータ通信を使って確認するより、公式発表やメディア発表を待ったほうが手っ取り早いと思われます

    • 0
    • No.
    • 35
    • 彼岸花(思い出)

    • 22/07/03 22:43:12

    よくある質問 (22:40更新)


    Q. 使える機能と使えない機能があるのは何で?
    A. 使用してる回線が異なるからです

    Q. 回線って種類があるの?
    A. 通話をする回線とデータ通信をする回線です

    Q. 自宅にある固定電話とネットをやる光回線みたいな感じ?
    A. そう考えて大丈夫です

    Q. 通話が固定電話でアプリやweb接続やネットの光回線ってこと?
    A. そんな感じです

    Q. 同じデータ通信でも使える使えないの違いはなんで?
    A. 使えてるのはWi-Fi経由で接続してるからと思われます

    Q. Wi-Fi接続だとどうして使えるの?
    A. KDDIが提供してる回線ではなく自分がNTTなどと契約してる回線を使っているからです

    Q. Cメール(SMS)が使えないのはどうして?
    A. Cメールは通話回線を使ってるからです

    Q. au PAYが使えないのはどうして?
    A. セキュリティの問題でWi-Fi接続では認証していないからと思われます

    Q. auメール(キャリアメール、Eメール)が使えないのはどうして?
    A. au PAYと同じ理由からと思われます



    Q. 具体的な不具合症状は?
    A. 音声通話、Cメール(SMS)がずっとできない、データ通信は一時的に使えたり使えなかったり

    Q. ずっと使えてないのは?
    A. 通話回線(音声回線)を利用する通話、それとCメール(SMS)

    Q. 使えたり使えなかったりは?
    A. au PAYなどの各種キャッシュレス決済、auメール(Eメール、キャリアメール)

    Q. アンテナ3本が立ってるのに発信できない
    A. 電波表示はデータ通信のものになります、なのでアンテナが全部立っていても通話は実質圏外状態なのでしょう

    Q. 家族で同じ場所にいるのに使える人と使えない人がいる
    A. KDDIがAndroidのみ通信規制を行っていました、なのでiPhoneは比較的に使える人が多かった模様です、Android同士で差があった場合はもしかしたら機種ごとにも規制していた可能性があるかもしれません

    Q. 自宅にWi-Fi設備がないので外出先のフリーWi-Fiを使っても大丈夫?
    A. 抵抗がない方はどうぞ、但しKDDI側はセキュリティの保障はしてくれません

    Q. 復旧までどうしたらいい?
    A. 通話は固定電話、データ通信は自宅のWi-FiやKDDI以外が提供してるポケットWi-Fiでしのぎましょう

    Q. auのポケットWi-Fiじゃダメ?
    A. 残念ながら完全復旧までは安定しない状態が続くと思われます

    Q. 固定電話も公衆電話もありません
    A. LINEの電話機能ならWi-Fi経由でもつながります、ただし固定電話などデータ通信に対応してない回線だと通話できない可能性があります

    Q. 110番や119番の緊急通報なら発信できますか?
    A. 残念ながら無理です、固定電話や公衆電話を利用しましょう



    Q. 原因はなんですか?
    A. 音声をデータに変換する機器が故障した模様、それにより一度に多くの情報が処理できない状態になった、パンク寸前になり一時的なアクセス制限を行ってる関係で繋がりにくくなってるのとのこと

    Q. いつになったら復旧しますか?
    A. 現在は70%が復旧してるとのこと、残り30%に関しては西日本は本日11時頃、東日本は17時30分を目安に回復となる見込み

    Q. 復旧したら問題なく使えますか?
    A. 残念ながら復旧とアクセス制限は別みたいです、復旧作業が完了した西日本エリアでもアクセス制限は解除されていないままです

    Q. 使えない期間は返金されるの?
    A. 24時間以上使えない場合は返金処理もあるそうですが、断続的なので期待しないでおきましょう

    Q. データ通信とWi-Fiはどうやって見分ければいい?
    A. 大半はWi-Fiで接続できます、セキュリティや本人確認が絡むものはデータ通信の可能性が高くなります

    Q. my auにログインできない
    A. 報告が多数あがっています、パスワードを再設定すればログインできます

    • 3
    • No.
    • 34
    • フェンネル(称賛)

    • 22/07/03 12:47:21

    ださ

    • 0
    • No.
    • 33
    • 彼岸花(思い出)

    • 22/07/03 12:31:13

    >>31に追加

    Q. 復旧したら問題なく使えますか?
    A. 残念ながら復旧とアクセス制限は別みたいです、復旧作業が完了した西日本エリアでもアクセス制限は解除されていないままです

    • 2
    • No.
    • 32
    • 彼岸花(思い出)

    • 22/07/03 12:24:49

    >>31を一部訂正

    変更前

    Q. 原因はなんですか?
    A. トラブル発生により一度に多くの情報が処理できない状態になった、その為に一時的なアクセス制限を行ってる関係で繋がりにくくなってるのとのこと

    変更後

    Q. 原因はなんですか?
    A. 音声をデータに変換する機器が故障した模様、それにより一度に多くの情報が処理できない状態になった、その為に一時的なアクセス制限を行ってる関係で繋がりにくくなってるのとのこと

    • 2
    • No.
    • 31
    • 彼岸花(思い出)

    • 22/07/03 12:17:17

    よくある質問 (12:12更新)


    Q. 使える機能と使えない機能があるのは何で?
    A. 使用してる回線が異なるからです

    Q. 回線って種類があるの?
    A. 通話をする回線とデータ通信をする回線です

    Q. 自宅にある固定電話とネットをやる光回線みたいな感じ?
    A. そう考えて大丈夫です

    Q. 通話が固定電話でアプリやweb接続やネットの光回線ってこと?
    A. そんな感じです

    Q. 同じデータ通信でも使える使えないの違いはなんで?
    A. 使えてるのはWi-Fi経由で接続してるからと思われます

    Q. Wi-Fi接続だとどうして使えるの?
    A. KDDIが提供してる回線ではなく自分がNTTなどと契約してる回線を使っているからです

    Q. Cメール(SMS)が使えないのはどうして?
    A. Cメールは通話回線を使ってるからです

    Q. au PAYが使えないのはどうして?
    A. セキュリティの問題でWi-Fi接続では認証していないからと思われます

    Q. auメール(キャリアメール、Eメール)が使えないのはどうして?
    A. au PAYと同じ理由からと思われます



    Q. 具体的な不具合症状は?
    A. 音声通話、Cメール(SMS)がずっとできない、データ通信は一時的に使えたり使えなかったり

    Q. ずっと使えてないのは?
    A. 通話回線(音声回線)を利用する通話、それとCメール(SMS)

    Q. 使えたり使えなかったりは?
    A. au PAYなどの各種キャッシュレス決済、auメール(Eメール、キャリアメール)

    Q. アンテナ3本が立ってるのに発信できない
    A. 電波表示はデータ通信のものになります、なのでアンテナが全部立っていても通話は実質圏外状態なのでしょう

    Q. 家族で同じ場所にいるのに使える人と使えない人がいる
    A. KDDIがAndroidのみ通信規制を行っていました、なのでiPhoneは比較的に使える人が多かった模様です、Android同士で差があった場合はもしかしたら機種ごとにも規制していた可能性があるかもしれません

    Q. 自宅にWi-Fi設備がないので外出先のフリーWi-Fiを使っても大丈夫?
    A. 抵抗がない方はどうぞ、但しKDDI側はセキュリティの保障はしてくれません

    Q. 復旧までどうしたらいい?
    A. 通話は固定電話、データ通信は自宅のWi-FiやKDDI以外が提供してるポケットWi-Fiでしのぎましょう

    Q. auのポケットWi-Fiじゃダメ?
    A. 残念ながら完全復旧までは安定しない状態が続くと思われます

    Q. 固定電話も公衆電話もありません
    A. LINEの電話機能ならWi-Fi経由でもつながります、ただし固定電話などデータ通信に対応してない回線だと通話できない可能性があります

    Q. 110番や119番の緊急通報なら発信できますか?
    A. 残念ながら無理です、固定電話や公衆電話を利用しましょう



    Q. 原因はなんですか?
    A. トラブル発生により一度に多くの情報が処理できない状態になった、その為に一時的なアクセス制限を行ってる関係で繋がりにくくなってるのとのこと

    Q. いつになったら復旧しますか?
    A. 現在は70%が復旧してるとのこと、残り30%に関しては西日本は本日11時頃、東日本は17時30分を目安に回復となる見込み

    Q. 使えない期間は返金されるの?
    A. 24時間以上使えない場合は返金処理もあるそうですが、断続的なので期待しないでおきましょう

    Q. データ通信とWi-Fiはどうやって見分ければいい?
    A. 大半はWi-Fiで接続できます、セキュリティや本人確認が絡むものはデータ通信の可能性が高くなります

    Q. my auにログインできない
    A. 報告が多数あがっています、パスワードを再設定すればログインできます

    • 0
    • No.
    • 30
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)

    • 22/07/02 18:39:02

    >>27 一部訂正

    訂正前

    Q. 家族で同じ場所にいるのに使える人と使えない人がいる
    A. 機種による搭載バンドの違いが考えられます、iPhoneやXperiaは高価な機種が多い関係で他の機種より掴めるバンド数(周波数)が多くなっています


    訂正後

    Q. 家族で同じ場所にいるのに使える人と使えない人がいる
    A. KDDIがAndroidのみ通信規制を行っていました、なのでiPhoneは比較的に使える人が多かった模様です、Android同士で差があった場合はもしかしたら機種ごとにも規制していた可能性があるかもしれません

    • 1
    • No.
    • 29
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)

    • 22/07/02 17:44:40

    >>27に追加

    Q. 原因はなんですか?
    A. トラブル発生により一度に多くの情報が処理できない状態になった、その為に一時的なアクセス制限を行ってる関係で繋がりにくくなってるのとのこと

    • 0
    • No.
    • 28
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)

    • 22/07/02 17:21:44

    大規模通信障害でも使えるサービス一覧(17:20更新)

    通話回線使用のもの
    × 音声通話 (110番、119番などの緊急通報を含む)
    × SMS(Cメール)

    モバイルデータ回線使用のもの
    △ Eメール
    △ +メッセージ
    △ web接続
    △ LINEの電話機能
    △ LINE
    △ au PAY
    △ au かんたん決済
    △ 各種キャッシュレス決済

    Wi-Fi接続のもの
    ○ +メッセージ
    ○ web接続
    ○ LINEの電話機能
    ○ LINE

    ※△=一時的に接続が出来たりできなくなったりする
    ※現在まで通話回線が復活したという報告は残念ながら上がって来ていません

    • 3
    • No.
    • 27
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)

    • 22/07/02 17:17:36

    よくある質問 (17:14更新)


    Q. 使える機能と使えない機能があるのは何で?
    A. 使用してる回線が異なるからです

    Q. 回線って種類があるの?
    A. 通話をする回線とデータ通信をする回線です

    Q. 自宅にある固定電話とネットをやる光回線みたいな感じ?
    A. そう考えて大丈夫です

    Q. 通話が固定電話でアプリやweb接続やネットの光回線ってこと?
    A. そんな感じです

    Q. 同じデータ通信でも使える使えないの違いはなんで?
    A. 使えてるのはWi-Fi経由で接続してるからと思われます

    Q. Wi-Fi接続だとどうして使えるの?
    A. KDDIが提供してる回線ではなく自分がNTTなどと契約してる回線を使っているからです

    Q. Cメール(SMS)が使えないのはどうして?
    A. Cメールは通話回線を使ってるからです

    Q. au PAYが使えないのはどうして?
    A. セキュリティの問題でWi-Fi接続では認証していないからと思われます

    Q. auメール(キャリアメール、Eメール)が使えないのはどうして?
    A. au PAYと同じ理由からと思われます



    Q. 具体的な不具合症状は?
    A. 音声通話、Cメール(SMS)がずっとできない、データ通信は一時的に使えたり使えなかったり

    Q. ずっと使えてないのは?
    A. 通話回線(音声回線)を利用する通話、それとCメール(SMS)

    Q. 使えたり使えなかったりは?
    A. au PAYなどの各種キャッシュレス決済、auメール(Eメール、キャリアメール)

    Q. アンテナ3本が立ってるのに発信できない
    A. 電波表示はデータ通信のものになります、なのでアンテナが全部立っていても通話は実質圏外状態なのでしょう

    Q. 家族で同じ場所にいるのに使える人と使えない人がいる
    A. 機種による搭載バンドの違いが考えられます、iPhoneやXperiaは高価な機種が多い関係で他の機種より掴めるバンド数(周波数)が多くなっています



    Q. 自宅にWi-Fi設備がないので外出先のフリーWi-Fiを使っても大丈夫?
    A. 抵抗がない方はどうぞ、但しKDDI側はセキュリティの保障はしてくれません

    Q. 復旧までどうしたらいい?
    A. 通話は固定電話、データ通信は自宅のWi-FiやKDDI以外が提供してるポケットWi-Fiでしのぎましょう

    Q. auのポケットWi-Fiじゃダメ?
    A. 残念ながら完全復旧までは安定しない状態が続くと思われます

    Q. 固定電話も公衆電話もありません
    A. LINEの電話機能ならWi-Fi経由でもつながります、ただし固定電話などデータ通信に対応してない回線だと通話できない可能性があります

    Q. 110番や119番の緊急通報なら発信できますか?
    A. 残念ながら無理です、固定電話や公衆電話を利用しましょう



    Q. いつになったら復旧しますか?
    A. これだけの大規模は異例なので目処が立たないのが実情です

    Q. 使えない期間は返金されるの?
    A. 24時間以上使えない場合は返金処理もあるそうですが、断続的なので期待しないでおきましょう

    Q. データ通信とWi-Fiはどうやって見分ければいい?
    A. 大半はWi-Fiで接続できます、セキュリティや本人確認が絡むものはデータ通信の可能性が高くなります

    Q. my auにログインできない
    A. 報告が多数あがっています、パスワードを再設定すればログインできます

    • 0
    • No.
    • 26
    • スモモ(約束を守って)

    • 22/07/02 17:15:10

    >>24
    ありがとうございます。やはりiPhoneの方が安定して使えます。
    ハンネコロコロしちゃいますが。

    • 0
    • No.
    • 25
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)

    • 22/07/02 17:03:15

    >>20に追加

    Q. 具体的な不具合症状は?
    A. 音声通話、Cメール(SMS)がずっとできない、データ通信は一時的に使えたり使えなかったり

    Q. ずっと使えてないのは?
    A. 通話回線(音声回線)を利用する通話、それとCメール(SMS)

    Q. 使えたり使えなかったりは?
    A. au PAYなどの各種キャッシュレス決済、auメール(Eメール、キャリアメール)

    Q. 家族で同じ場所にいるのに使える人と使えない人がいる
    A. 機種による搭載バンドの違いが考えられます、iPhoneやXperiaは高価な機種が多い関係で他の機種より掴めるバンド数(周波数)が多くなっています

    • 0
    • No.
    • 24
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)

    • 22/07/02 16:52:44

    >>22
    憶測になりますが、トラフィック対策などがされてない状態でアクセス過多の可能性が考えられるかもしれません

    あるいはアクセス制限がかかってる、接続が安定してないなどの可能性も考えられます

    「トラフィックとは、交通(量)、通行(量)、往来などの意味を持つ英単語。ITや通信の分野では、通信回線やネットワーク上で送受信される信号やデータのことや、その量や密度のことをトラフィックということが多い。」

    あとは実際には電波が掴めていないのに、起動時はデフォルト設定で電波を掴めてる状態で表示してしまうとかもありそうです

    • 0
    • No.
    • 23
    • ヘリオトロープ(献身)

    • 22/07/02 16:46:58

    スマホ起動させて数分で電波立たなくなり
    再起動させるとまた数分使えます。
    なにこれ?

    • 0
    • No.
    • 22
    • ヘリオトロープ(献身)

    • 22/07/02 16:41:23

    スマホ起動させて数分で電波立たなくなり
    再起動させるとまた数分使えます。
    なにこれ?

    • 0
    • No.
    • 21
    • 蓮(動じない心)

    • 22/07/02 16:40:09

    不便だけどライン電話できるし、固定電話あるから気長に待つよー
    仕方ない

    • 0
    • No.
    • 20
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)

    • 22/07/02 16:37:21

    よくある質問


    Q. 使える機能と使えない機能があるのは何で?
    A. 使用してる回線が異なるからです

    Q. 回線って種類があるの?
    A. 通話をする回線とデータ通信をする回線です

    Q. 自宅にある固定電話とネットをやる光回線みたいな感じ?
    A. そう考えて大丈夫です

    Q. 通話が固定電話でアプリやweb接続やネットの光回線ってこと?
    A. そんな感じです

    Q. 同じデータ通信でも使える使えないの違いはなんで?
    A. 使えてるのはWi-Fi経由で接続してるからと思われます

    Q. Wi-Fi接続だとどうして使えるの?
    A. KDDIが提供してる回線ではなく自分がNTTなどと契約してる回線を使ってるからです

    Q. Cメール(SMS)が使えないのはどうして?
    A. Cメールは通話回線を使ってるからです

    Q. au PAYが使えないのはどうして?
    A. セキュリティの問題でWi-Fi接続では認証していないからと思われます

    Q. auメール(キャリアメール、Eメール)が使えないのはどうして?
    A. au PAYと同じ理由からと思われます

    Q. 自宅にWi-Fi設備がないので外出先のフリーWi-Fiを使っても大丈夫?
    A. 抵抗がない方はどうぞ、但しKDDI側はセキュリティの保障はしてくれません

    Q. 復旧までどうしたらいい?
    A. 通話は固定電話、データ通信は自宅のWi-FiやKDDI以外が提供してるポケットWi-Fiでしのぎましょう

    Q. auのポケットWi-Fiじゃダメ?
    A. 残念ながら完全復旧までは安定しない状態が続くと思われます

    Q. 固定電話も公衆電話もありません
    A. LINEの電話機能ならWi-Fi経由でもつながります、ただし固定電話などデータ通信に対応してない回線だと通話できない可能性があります

    Q. 110番や119番の緊急通報なら発信できますか?
    A. 残念ながら無理です、固定電話や公衆電話を利用しましょう

    Q. いつになったら復旧しますか?
    A. これだけの大規模は異例なので目処が立たないのが実情です

    Q. 使えない期間は返金されるの?
    A. 24時間以上使えない場合は返金処理もあるそうですが、断続的なので期待しないでおきましょう

    Q. データ通信とWi-Fiはどうやって見分ければいい?
    A. 大半はWi-Fiで接続できます、セキュリティや本人確認が絡むものはデータ通信の可能性が高くなります

    Q. my auにログインできない
    A. 報告が多数あがっています、パスワードを再設定すればログインできます


    • 0
    • No.
    • 19
    • 千日紅(不滅の愛)

    • 22/07/02 15:45:23

    復旧したかな?アンテナ立ちました。

    • 1
    • No.
    • 18
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)

    • 22/07/02 15:18:42

    とこで公式の見解だとWi-Fiだと使えないらしき記述があったのですが、「使える」「使えない」の違いが分かる方いますかね…?

    チャージ方法とか支払い方法の違いなんでしょうか
    詳しい方いたら情報提供をお待ちしています


    A.au PAY マーケットでは、au PAY/au かんたん決済をご利用いただく際に、ご利用いただける回線の制限があります。

    ご購入の際は、auでご契約中のスマートフォンまたはタブレット端末から、Wi-Fi接続を切断いただき、auの携帯電話回線に切り替えて購入手続きを進めてください。

    https://faq.wowma.jp/shopping/pay/34028.php

    • 0
    • No.
    • 17
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)

    • 22/07/02 15:16:17

    >>16
    ありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 16
    • 藤の花(あなたに夢中)

    • 22/07/02 14:53:27

    >>14
    au PAYは普段、チップなしスマホで外部のWi-Fiでも使えてます。
    一応情報として。

    • 0
    • No.
    • 15
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)

    • 22/07/02 14:36:34

    >>14に追加

    Q. 固定電話も公衆電話もありません
    A. LINEの電話機能ならWi-Fi経由でもつながります、ただし固定電話などデータ通信に対応してない回線だと通話できない可能性があります

    Q. いつになったら復旧しますか?
    A. これだけの大規模は異例なので目処が立たないのが実情です

    Q. 使えない期間は返金されるの?
    A. 24時間以上使えない場合は返金処理もあるそうですが、断続的なので期待しないでおきましょう

    Q. データ通信とWi-Fiはどうやって見分ければいい?
    A. 大半はWi-Fiで接続できます、セキュリティや本人確認が絡むものはデータ通信の可能性が高くなります

    • 0
    • No.
    • 14
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)

    • 22/07/02 14:10:46

    元のトピで使える機能の違いに疑問を持った人がいたので>>1に補足


    Q. 使える機能と使えない機能があるのは何で?
    A. 使用してる回線が異なるからです

    Q. 回線って種類があるの?
    A. 通話をする回線とデータ通信をする回線です

    Q. 自宅にある固定電話とネットをやる光回線みたいな感じ?
    A. そう考えて大丈夫です

    Q. 通話が固定電話でアプリやweb接続やネットの光回線ってこと?
    A. そんな感じです

    Q. 同じデータ通信でも使える使えないの違いはなんで?
    A. 使えてるのはWi-Fi経由で接続してるからと思われます

    Q. Wi-Fi接続だとどうして使えるの?
    A. KDDIが提供してる回線ではなく自分がNTTなどと契約してる回線を使ってるからです

    Q. Cメール(SMS)が使えないのはどうして?
    A. Cメールは通話回線を使ってるからです

    Q. au PAYが使えないのはどうして?
    A. セキュリティの問題でWi-Fi接続では認証していないからと思われます

    Q. auメール(キャリアメール、Eメール)が使えないのはどうして?
    A. au PAYと同じ理由からと思われます

    Q. 自宅にWi-Fi設備がないので外出先のフリーWi-Fiを使っても大丈夫?
    A. 抵抗がない方はどうぞ、但しKDDI側はセキュリティの保障はしてくれません

    Q. 復旧までどうしたらいい?
    A. 通話は固定電話、データ通信は自宅のWi-FiやKDDI以外が提供してるポケットWi-Fiでしのぎましょう

    Q. auのポケットWi-Fiじゃダメ?
    A. 残念ながら完全復旧までは安定しない状態が続くと思われます

    • 0
    • No.
    • 13
    • 藤の花(あなたに夢中)

    • 22/07/02 14:09:07

    >>12
    お詳しいのですね。
    ありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 12
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)

    • 22/07/02 13:52:08

    >>6
    4Gサービス開始直後はAndroidとiPhoneでエリアがかなり異なっていたので、その違いかと思われます
    もしかするとiPhoneはAndroidのエントリーモデルに比べると搭載バンド(掴める電波の種類の多さ)が多いので、そっちのほうで関係してる可能性もあるかもしれませんね

    • 1
    • No.
    • 11
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)

    • 22/07/02 13:48:29

    >>9
    Povoもauのサブブランドなので基本的に同じだと思います
    機種によっては搭載バンドの違いにより多少web接続の違いが出るみたいですが

    • 0
    • No.
    • 10
    • ヒイラギモチ(清廉)

    • 22/07/02 13:35:39

    アンテナ立ってるし、ネット関係は使える。
    試しに通話しようとしてみたけど、すぐ切れる。

    • 0
    • No.
    • 9
    • さつまいも(乙女の純情)

    • 22/07/02 13:33:49

    ポボの人どうですか?
    娘がどうなってるか心配

    • 1
    • No.
    • 8
    • 藤の花(あなたに夢中)

    • 22/07/02 13:32:50

    アンテナマークは白抜きだけど
    なんとか繋がってる
    愛おしい

    • 1
    • No.
    • 7
    • カンパニュラ(高貴)

    • 22/07/02 13:21:18

    私 Android だけどネットに繋がってませんやオフラインの表示が出てインターネット全部見れないよ。一回電源を落とすと少しの間だけ見れる感じ

    • 2
    • No.
    • 6
    • 藤の花(あなたに夢中)

    • 22/07/02 13:18:31

    >>5
    直後に使えなくなり
    iPhoneに入れ換えたら使えましたw
    なんなのでしょう?

    • 1
    • No.
    • 5
    • 昼顔(優しい愛情)

    • 22/07/02 13:13:04

    >>3
    どうでしょうかね?
    こちらのiPhoneは普通にUQ使えてます。

    • 1
    • No.
    • 4
    • ヒイラギモチ(清廉)

    • 22/07/02 13:12:56

    張り切りカモミール(逆境に負けぬ強さ)

    • 2
    • No.
    • 3
    • 花菖蒲(優美)

    • 22/07/02 13:11:25

    なんか……
    iPhoneだけですか?
    UQでGalaxyとiPhone
    チップを入れ換えて交互に使っているのですが
    iPhoneに入れたら使えませんでした。
    Galaxyは何の問題もなく。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 千日紅(不滅の愛)

    • 22/07/02 13:09:26

    てか繋がらないってことで固定電話からかかってきたよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)

    • 22/07/02 12:55:13

    大規模通信障害でも使えるサービス一覧(12:35更新)

    通話回線使用のもの
    ×音声通話
    ×SMS(Cメール)

    モバイルデータ回線使用のもの
    △Eメール
    △+メッセージ
    △web接続
    △LINE電話
    △LINE
    △au PAY
    △au かんたん決済

    Wi-Fi接続のもの
    ○+メッセージ
    ○web接続
    ○LINE電話
    ○LINE

    ※△=一時的に接続が出来たりできなくなったりする

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ