車で30分弱のところに住んでる義母に買い物お願いされたが

  • なんでも
  • ノウゼンカズラ(花のある人生)
  • 22/07/01 14:49:44
断ってしまった。
買って届けてくれってお願いされたのは旦那なんだけど…
ちなみに義母は持病なしの元気な59歳。その日は義父がいなくて買い物行くのにアシがないからって…
うち小学生と3歳の子いて、休日は出かけたいんだよね。1回OKしちゃったからか、最近ちょくちょくお願いされるようになった。
みんなだったらたまには受け入れる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全68件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 68
    • アンスリウム(強い印象)

    • 22/07/26 17:48:57
    スーパー徒歩5分ならそんな電話してる間に行けるよね
    しかも59歳なんて普通に満員電車で通勤しながら現役で働いてる年齢じゃん

    • 1
    • No.
    • 67
    • 菜の花(前向き)

    • 22/07/26 17:48:54
    車で30分って地味に遠いし面倒な距離。
    そりゃ乗ってる方はぼーっと乗ってるだけだから運転する際に気が張ったりするのとかわからんと思うからこのくらいの距離どうってことないでしょ?って思ってると思う。
    うちの義実家もまさにその距離なんだけど、上は高学年で大きいけど1歳児もいるからかなり面倒臭い。
    しかもまだまだ若くて元気なら自分で行って欲しい。
    変な話、1日くらい買わなくても死なないでしょと思う。
    買って届けて欲しいならネットスーパーやればいいのに。

    • 0
    • No.
    • 66
    • ランタナ(心変わり)

    • 22/07/26 17:40:18
    >>56
    病院の送迎は、自家用車の送迎になれてしまうとタクシーとかバスだと面倒になるんよね

    • 0
    • No.
    • 65
    • ランタナ(心変わり)

    • 22/07/26 17:39:13
    徒歩5分にスーパーあるなら徒歩で行ったほうが健康のためになると思う
    お米とかは配達もあるだろうし
    配達無理なら
    生協とかもあるし
    お米やお水とかは主さんたち届けてもいいかもしれないけどさ

    • 0
    • No.
    • 64
    • 良い嫁キャンペーン終了鬼嫁

    • 22/07/26 17:37:02
    断って正解!姑って直ぐつけあがるから。
    そのうち姑の口利きで、近所の親戚とかが『乗せて』ってくる。
    つけこまれる前に お・こ・と・わ・り!

    • 3
    • No.
    • 63
    • 良い嫁キャンペーン終了鬼嫁

    • 22/07/26 17:36:20
    断って正解!姑って直ぐつけあがるから。
    そのうち姑の口利きで、近所の親戚とかが『乗せて』ってくる。
    つけこまれる前に お・こ・と・わ・り!

    • 1
    • No.
    • 62
    • ヘーゼル(和解)

    • 22/07/01 19:28:14
    旦那が頼まれて旦那が断ったならいいんじゃない

    • 3
    • No.
    • 61
    • サフラン

    • 22/07/01 18:45:00
    歳を取ると誰かに頼りたくなるらしい。

    • 3
    • No.
    • 60
    • アマリリス(おしゃべり)

    • 22/07/01 18:40:51
    >>56病院の送迎だなんて始まったら最後。
    バスの乗り方を教えた方がいい。

    • 2
    • No.
    • 59
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)

    • 22/07/01 18:23:38
    >>57
    そっか。先々週も旦那と子供達で買い物行かせたから、この間会ったばかりだしなー会いたい口実なのか本当にアシに困ってるのか?どっちなのかよくわからないよ。

    • 0
    • No.
    • 58
    • レモンバーベナ(神聖)

    • 22/07/01 17:40:46
    多分行くと思う。孫におかしかったりしてくれんの?うちはそれがあるから子供たち喜ぶし行くよ。なきゃ行かないかも。

    • 0
    • No.
    • 57
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)

    • 22/07/01 17:23:46
    買い物は口実で会いたいんだろうよ

    • 3
    • No.
    • 56
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)

    • 22/07/01 17:21:36
    そのうち病院の送迎とかお願いされそうだよね。
    義兄夫婦は高速で1時間のところだから、こっちに連絡くるんだよね。こっちも別にすごく近いってわけじゃないんだけど、あっちより近いし。

    • 2
    • No.
    • 55
    • アマリリス(おしゃべり)

    • 22/07/01 17:10:47
    旦那も運動がてら買い物行きなよ!と言いそう

    • 1
    • No.
    • 54
    • 水仙(自己愛)

    • 22/07/01 17:10:40
    旦那に行ってあげなよって言うかな
    私は行かない

    • 4
    • No.
    • 53
    • アマリリス(おしゃべり)

    • 22/07/01 17:10:06
    そんな近くにスーパーがあるなら行かないわ

    • 2
    • No.
    • 52
    • 矢車薄荷(柔らかな心)

    • 22/07/01 17:07:58
    今からそんなんじゃ、すぐ寝たきりになりますよ。
    とか

    あと当日した買い物を自宅へ配達してくれるスーパーもあるよね?往復自分で歩いてもらって、荷物だけスーパーに配達してもらうという選択肢もあるのかなと

    ネットスーパーでもいいと思う スマホだったらネット回線等の契約も不要だし

    • 4
    • No.
    • 51
    • プルンバゴ(美意識)

    • 22/07/01 16:51:06
    持病なし元気な59歳
    徒歩5分の場所に大型スーパー

    主は車で30分弱

    ボケ防止に歩かせろ!
    すぐ人に頼ろうとする人は最初が肝心です

    • 8
    • No.
    • 50
    • コーニッシュレックス

    • 22/07/01 16:50:11
    >>48
    それいいね!
    着払いでしてあげたいw

    • 0
    • No.
    • 49
    • アマリリス(おしゃべり)

    • 22/07/01 16:48:59
    むりむり
    同居とか言い出さないように距離とっておかないと
    私は頼っても無駄ですよーってアピールしてるよ
    先に「頼られても困るから!」って言ったのは姑だから私も容赦なくいける

    • 3
    • No.
    • 48
    • タイム(勇気ある行動)

    • 22/07/01 16:46:44
    アマゾンで注文

    • 2
    • No.
    • 47
    • サンセベリア(永久)

    • 22/07/01 16:45:05
    断っていいよ
    うちの義母も田舎のくせに免許ないから色んな人を足に使ってそれが当たり前だと思ってて感謝もしない
    最初が肝心だから私も全て断ってるし1度も乗せた事ないよ
    休日の義母からの電話も1度も出た事ない、ろくな事ないから
    突然のアポなし訪問も勿論必ず居留守
    だから13年たった今では全然来ないから本当に平和で幸せよ

    • 4
    • 22/07/01 16:40:54
    >>38
    何物?

    • 0
    • No.
    • 45
    • スカビオサ(風情)

    • 22/07/01 16:39:56
    めっちゃ近所にスーパーあるんだ!
    自分で買いに行かせればいいよ

    • 3
    • No.
    • 44
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)

    • 22/07/01 16:37:31
    実家の近所ほとんど高齢だけど、みんな80歳近くでもチャリ乗って買い物行ったり、カート持って歩いて買い物行ってるよ…

    • 2
    • No.
    • 43
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)

    • 22/07/01 16:36:00
    自転車乗れるのかはわからないな。
    車はペーパードライバーみたい。スーパーとか病院くらいは練習したほうがいいよとは旦那に言ったことあるけど、今更怖いだろうし無理だよね。

    • 0
    • No.
    • 42
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)

    • 22/07/01 16:35:04
    会うのは月1、2回かなぁ。会わない月もたまーにあるけど…
    結局、どんなに体ボロボロでも人を頼らない人は頼らないし、元気でも頼る人は頼るよね。

    • 6
    • No.
    • 41
    • マンサク(ひらめき)

    • 22/07/01 16:15:54
    うちは一緒に行きたがるから勘弁。買ってくるのはついでだったら別にいい。お金はちゃんともらうよ。

    • 0
    • No.
    • 40
    • グズマニア(あなたは完璧)

    • 22/07/01 16:11:12
    >>36
    元気なのにそんな頼られたら、、、
    高齢になったら病院も送迎させられるよ

    • 6
    • No.
    • 39
    • グズマニア(あなたは完璧)

    • 22/07/01 16:09:49
    ネットスーパーとかコープとかを紹介する。

    うちも買い物連れて行ったら、金ないからっていつも会計までさせられるし。。。

    宅配弁当、デリバリーとか買い物行かなくてもいい方法あるし、、、

    • 1
    • No.
    • 38
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)

    • 22/07/01 16:06:13
    礼を言わない、
    年寄だから当たり前
    待たせてることすら気にしない
    何物なんだろ

    • 0
    • No.
    • 37
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)

    • 22/07/01 16:06:08
    礼を言わない、
    年寄だから当たり前
    待たせてることすら気にしない
    何物なんだろ

    • 1
    • No.
    • 36
    • サンセベリア(永久)

    • 22/07/01 16:05:15
    自転車乗って買い物行けばいいのに
    59歳なんてまだまだ若いわ

    • 3
    • No.
    • 35
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)

    • 22/07/01 16:05:02
    うちは毎日その日に食べるもの買うから毎日スーパーにつきそいだよ
    1時間くらいかかるよ
    お礼も何もないよ
    あんた車あるからいいわねって

    • 0
    • No.
    • 34
    • メドウスイート(心の支え)

    • 22/07/01 15:58:30
    夫の親って、ホント息子夫婦を足がわりに使うよね。
    娘には、お金や物をさんざんあげるのに、用事する時は私達にばかり言って来るよ。
    軽い気持ちで引き受けると、当たり前のように、毎度毎度!
    週2、3回は覚悟しておいて。うちがそうだったから。

    • 4
    • No.
    • 33
    • ヒイラギモチ(清廉)

    • 22/07/01 15:57:04
    次の母の日に手押しカートをプレゼントしてあげよう

    • 1
    • No.
    • 32
    • アイビー(公正と信頼)

    • 22/07/01 15:53:46
    男側姑って異様に甘えがちだよね

    • 1
    • No.
    • 31
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)

    • 22/07/01 15:51:52
    病気一人暮らしなら協力する。
    その状況なら断る。

    • 0
    • No.
    • 30
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))

    • 22/07/01 15:48:04
    ネットスーパーおすすめする。
    頻繁に頼まれるならコープをおすすめる。

    • 1
    • No.
    • 29
    • クレマチス(心の美しさ)

    • 22/07/01 15:46:12
    往復1時間かけて行くのはおかしい。近くのスーパーに行くのが大変なら、ネットスーパーや生協頼むように言ってもらう。
    たまにはっていうか、顔出したついでに買い物に連れて行くぐらいでは。どのくらいの頻度で顔出してるの?

    • 2
    • No.
    • 28
    • クレマチス(心の美しさ)

    • 22/07/01 15:45:09
    二件分の買い物代金を払ってくれれば考えてもいい。

    • 2
    • No.
    • 27
    • フラワーロック

    • 22/07/01 15:41:12
    >>4
    それなら行かなくてもいいよ

    • 0
    • No.
    • 26
    • 草刈り(鎌)

    • 22/07/01 15:38:54
    自分の親以外は、そういうの断る

    • 0
    • No.
    • 25
    • さくらんぼ(真実の心)

    • 22/07/01 15:37:19
    受け入れない
    旦那がOKしてるなら旦那に行かせるかネットスーパーを教えろと言う。何故丸投げを許すの?

    • 1
    • No.
    • 24
    • カランコエ(幸せを告げる)

    • 22/07/01 15:32:14
    それぐらいなら手伝う。

    • 1
    • 22/07/01 15:26:29
    50代ならネットスーパー勧めてみて

    • 3
    • No.
    • 22
    • シネラリア(快活)

    • 22/07/01 15:24:29
    なんなら一緒に行きたい。
    お義母さん何でも買ってくれるからw

    • 2
    • No.
    • 21
    • 千日紅(不滅の愛)

    • 22/07/01 15:21:37
    >>12
    もうすぐ同居の話が出るかもよ

    • 0
    • No.
    • 20
    • アスペン(自信と勇気)

    • 22/07/01 15:19:14
    実母、白血病でボロボロだったけど、自転車こいで20分のスーパーに買い物行ってた。
    さすがに米とかは連絡きたけど、前日当日なんて有り得ない。
    5分でしょ?持病もなし。暑いけどそれぐらいは大丈夫でしょ。歩け
    主さんのお母さんの方が心配だわ。

    • 2
    • No.
    • 19
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)

    • 22/07/01 15:18:18
    Amazonとかで旦那のアカウントで義母のスマホをログイン状態にしてあげたら?
    ライフのオンラインスーパーなら全国的じゃない?店頭で買い物して数時間後の配送してくれるサービスもある。
    義母が水や猫の砂運ぶの大変になってきたって言ったからAmazon定期便にしてあげてるよ。

    • 1
1件~50件 (全68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック