結婚のストレスで病気や何か症状出る人いますか?

  • なんでも
  • スモモ(約束を守って)
  • 22/06/27 23:03:03

主は疲れたらどもり、吃音。
今までそんなことなかったんだけど
モラハラ旦那義理親イジメなどで色々なことがあり疲れ切ってしまい
たまに、どもりがでます

あと自律神経失調症です


結婚生活で体調おかしくなった
こんな、症状でるなどありますか?

改善策、対策ありますか?
よろしくお願いします

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/07/02 00:05:56

    結婚2年目でいろいろ有りすぎて重度のアトピーになった
    本当にいろいろ我慢していたんだなと思う

    • 0
    • 5
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/07/01 23:59:46

    旦那が原因というか、仕事のストレスで体調崩した所に旦那に追い打ちかけられて悪化した感じ
    今は仕事の方は落ち着いて楽になったけど、症状だけは残ったし、旦那がストレスの元に切り替わった感じ

    症状としては過敏性腸症候群、食い縛り、自律神経失調症、円形脱毛、耳鳴り
    最初は円形脱毛と軽い食い縛りだけだったのに、支えて欲しい旦那に理解して貰えなくて他の症状が出始めた

    自分なりの対策だけど、何も期待しない事
    “理解してほしい”“助けて欲しい”とかは一切思わない事にしたよ

    欲しいアドバイスと違ったらごめん

    • 0
    • 4
    • セツブンソウ(光輝)
    • 22/06/28 06:12:23

    逆パターンでゴメンなさい、
    うちは毒親で姉がチック、私がパニック障害でした。結婚して家を出て2人とも治りました。
    やはり、離れて暮らすのが1番かもしれません。

    • 0
    • 3
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/06/27 23:56:55

    そりゃあるよ。
    結婚前はこんな性格ではなかったのに、結婚してからキーキー言うようになってしまったよ。
    子供じゃなく旦那にね。
    旦那とすこぶる計画が合わない。
    生活の中の計画、考えがもう…絶望的。

    • 1
    • 2
    • ラベンダー(期待)
    • 22/06/27 23:52:35

    私もモラハラ旦那と過干渉義母が原因でパニック障害とうつになった。
    改善策は離婚が良いんだろうけど、フルは難しくパートしか出来ないので難しい。
    義理親と疎遠にしたらだいぶ良くなったよ。

    • 0
    • 1
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/06/27 23:09:52

    寝れてる?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ