【米国】若い世代が日本語を英語の会話に混ぜて使うケースが増加

  • なんでも
  • 茶ノ木(ユーモア)
  • 22/06/27 03:30:03

増加中! アニメで学んだ日本語を使う米国人
若い世代がアニメやマンガで日本語を学び、英語の会話に混ぜて使っている

https://jp.wsj.com/articles/kawaii-americans-drop-japanese-into-conversations-learned-from-cartoons-11648108869

 クリスティン・ハートさん(39)は驚いた。娘から日本語で「おかあさん」と呼ばれるようになったからだ。

 娘のエイミーさん(12)は「僕のヒーローアカデミア」など日本のアニメを見て家で日本語を使うようになった。ユーチューブを使ってアニメや日本の文化、言葉について学んだという。

 エイミーさんは「音と字幕を覚えて友達に話していた」そうで、「友達には通じないけれど、とても面白いと思った」と話した。

 それから「おかあさん」も日本語にはまった。ニューヨークでオフィスマネジャーとして働くハートさんはエイミーさんとの会話で「すみません」や「娘」など日本語を使うと言い、エイミーさんも日本語を使ったやり取りが楽しいと話した。

 ハートさん母娘のように会話の中に日本語を混ぜて使う米国人は主流派とは言えないものの、増加している。そのきっかけの一つが日本のアニメやマンガだ。ただ日本語を身につけるのは予想以上に難しいと思う人は多く、また、マンガで知ったスラングの中には、あらたまった会話にはふさわしくないものもある。

 語学学習サービス会社デュオリンゴの2021年の報告書によると、日本語は昨年、米国と英国で学習者数の伸び率が最も大きく、世界全体ではイタリア語を抜いて5番目に人気のある外国語だった。

 デュオリンゴによれば、若い世代はアニメだけでなく、ファッションや食べ物、音楽、旅行を通じて日本のポップカルチャーにも関心を持っている。

 デュオリンゴの上級学習科学者、シンディ・ブランコ氏によると、同社の経験では一般的に、大規模なスポーツイベントや文化的な盛り上がりがあると言語への関心が急速に高まる。例えば韓国のテレビドラマ「イカゲーム」が ネットフリックス で配信されると韓国語に対する関心が高まった。しかし「日本語は高い関心が長く続いており、(他のケースとは)異なると思う」と話した。

 ブランコ氏によると、新たな日本語学習者の多くは13歳から17歳で、18歳から29歳では日本語はスペイン語、英語、フランス語のあとにくる。言語学習サービス「ロゼッタストーン」では2020年の日本語学習者の月間平均人数が15年から19年の平均を80%上回り、その後も増加していると広報担当者のエリック・ベイツ氏は言う。日本語は今、同社で5番目に人気のある言語だ。(略)

 文化を通じて米国と日本の人々をつなぐことを目的とする「ジャパン・ソサエティー」のチーフ・プログラム・オフィサー、ラモーナ・ヘンデル=バジェマ氏によると、若者は日本語学習に特に意欲的だという。同氏が1980年代に日本語を学んでいたときは、周りの学生は日本とつながりがあるか、ビジネス目的で学んでいる人がほとんどだったという。

 今、ヘンデル=バジェマ氏が教えている生徒が日本語を発音できるのは、マンガの登場人物の名前やキャッチフレーズを知っているからだという。「こうした子どもたちはみんな、アニメや漫画が大好き」と同氏は言う。「学ぶように言い聞かせる必要はない。彼らは学びたくてしかたがない」

以下略
全文は元記事へ

ウォールストリートジャーナル日本版
https://jp.wsj.com/articles/kawaii-americans-drop-japanese-into-conversations-learned-from-cartoons-11648108869



ウォール・ストリート・ジャーナル(英語: The Wall Street Journal)は、ニューズ・コープの子会社であるダウ・ジョーンズ社が発行する国際的な影響力を持つ日刊経済新聞である。アメリカ版、アジア版、ヨーロッパ版(英語)の他、日本語版や中国語版のオンライン版が発行されている。
(wikipediaより)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ