ランドセルイオンで買ったら笑われた

  • なんでも
  • カタバミ(光輝く心)
  • 22/06/23 11:46:52

百貨店や他も見にいったけど
息子が欲しがったのはどこにでも売ってるやつ。

近いし、割引きあるしイオンで買ったんだけど
え?イオン?笑
みたいな反応された。

販売証明書つけて歩くわけじゃないし
どこどもよくない?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 183件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 183
    • 葡萄(元気)

    • 22/06/24 03:22:57

    イオンのかるすぽ買った。クラリーノ製は他の合成皮革みたいに加水分解しないし、本革より軽くて、水や汚れにも強い。実用性があれば何でもいいと思う。

    • 1
    • No.
    • 182
    • コスモス(乙女の心)

    • 22/06/24 01:51:50

    全く恥ずかしくないし、笑う意味わからない

    • 3
    • No.
    • 181
    • カルミア(大きな希望)

    • 22/06/24 01:44:52

    うちの子もイオンだったよ。6年間問題なく使えたよ。子供が気に入ってるものが一番。

    • 3
    • No.
    • 180
    • 彼岸花(思い出)

    • 22/06/23 23:07:01

    >>165
    全然平気だよ。3月入ってからでも間に合うレベル。

    • 1
    • No.
    • 179
    • ペンタス(希望の実現)

    • 22/06/23 22:20:53

    まずどこで勝ったか言わなきゃいけないの草

    • 2
    • No.
    • 178
    • プルメリア(恵まれた人)

    • 22/06/23 22:18:41

    うん、イオンに売ってるから買ったのー!ってジーっと目を見て言ってやれば?

    • 2
    • No.
    • 177
    • 千日紅(不滅の愛)

    • 22/06/23 22:14:43

    うちの子のはランドセル屋で型落ちだよ。イオンで買ったとか型落ちとか何でも良くない??子供が気に入ったのを子供が使うんだし。そりゃ、鞄にでかでかとトップバリューとか書かれてたら嫌だけど(笑)

    • 2
    • No.
    • 176
    • ヤロウ(治癒)

    • 22/06/23 22:11:14

    >>171
    支給される学校があるの??

    • 0
    • No.
    • 175
    • ヤロウ(治癒)

    • 22/06/23 22:10:19

    どこでもいいよ

    • 3
    • No.
    • 174
    • ガマズミ(愛は死より強し)

    • 22/06/23 22:08:38

    どこそこのランドセル使ってたら肩脱臼したとか背骨曲がったとか聞いたことないからどこのランドセルでも大丈夫ってことでしょ。

    • 0
    • No.
    • 173
    • ガザニア(天才)

    • 22/06/23 22:02:05

    うちもイオンだけど早割りで6万円
    本人に選ばせたけど大切に使ってるよ

    • 0
    • No.
    • 172
    • トレニア(魅力と誘惑)

    • 22/06/23 21:22:17

    >>169
    ランドセルをお下がり?

    • 0
    • No.
    • 171
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)

    • 22/06/23 19:50:54

    >>170
    ドンキでも割引中とか貼ってあったけど4万してたわw
    だがしかし
    、買ってから引っ越しが決まって 通う学校はランドセル支給っていうオチで無駄なお金使ったわw

    • 0
    • No.
    • 170
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)

    • 22/06/23 19:48:41

    うちドンキだわーw

    • 0
    • No.
    • 169
    • ほおずき(自然美)

    • 22/06/23 19:13:31

    イオン全然OKだと思うよ。うちはニトリで買ったけどカッコイイねって言ってもらえるし7才下の次男も余裕で使えてるよ!

    • 3
    • No.
    • 168
    • ポーチュラカ(チャーミング)

    • 22/06/23 18:51:03

    重すぎて1ヶ月間しか使ってないわ。
    主は賢い。

    • 0
    • No.
    • 167
    • シャクナゲ(壮厳)

    • 22/06/23 18:36:06

    >>163ぱっと見てわかったなんて言ってなくない?
    想像力豊かだねw

    • 2
    • 22/06/23 18:34:10

    >>72
    まんまと煽りに乗ってて草
    そういうのをマウント取られたって思うあたり
    貧困層だってことは確実
    大概の人はスルーしてんのに笑

    • 2
    • No.
    • 165
    • 柊(先見性がある)

    • 22/06/23 18:30:51

    なんでもえーよ。
    うちも年長やけどまだ買ってないわ。どーしよ

    • 0
    • No.
    • 164
    • 梨の花(愛の基盤)

    • 22/06/23 18:23:02

    子供が快適に使えて気に入ってくれてるならなんでもいいよね。

    • 8
    • No.
    • 163
    • ボケ(日々の幸せ)

    • 22/06/23 18:20:15

    ランドセルみてどこのブランドってぱっとわかるんだね、その人は。すげぇ。

    • 2
    • No.
    • 162
    • ユーカリ(記憶)

    • 22/06/23 17:41:55

    子どもが一年生になる年ランドセルもこだわって百貨店で買ったけど子どもからしたら好みの色ならブランドのものとかでなくてもよかったんだろうなと今は思う。どこのランドセルを買ったとか結局親が自慢したいだけだよね。背負い心地とか丈夫さも安いのも高いのもそう変わらないし。

    • 6
    • No.
    • 161
    • カトレア(成熟した大人の魅力)

    • 22/06/23 17:38:20

    うちヨーカドーで3割引
    6万ぐらいが相場って書いてたけど、
    周り3万ぐらいの人が多かったわ
    うちも3万で良かった

    • 2
    • No.
    • 160
    • チコリ(質素)

    • 22/06/23 17:36:18

    ランドセルのため牧場買って育てた馬からコードバン用意して職人に作らせたんだーぐらいのマウントだったら素直にすごいーって聞けるかも。

    • 4
    • No.
    • 159
    • 夜顔(夕暮れの思い出)

    • 22/06/23 17:32:03

    うちの子のは6000円の指定校のリュックから校章を外したやつをもたせた。これがめっちゃ軽くて洗えて体操袋も弁当箱も何でも入る大容量。どこで買ったの?っていろんな人に聞かれた。

    • 0
    • No.
    • 158
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)

    • 22/06/23 17:27:32

    子どもが良ければいいでしょ。そもそも6年しか使わないカバンぐらいどんなカバンでも問題ない。指定がないならリュックでもいい。

    • 2
    • No.
    • 157
    • バレリアン(善良)

    • 22/06/23 17:24:21

    ていうか、ランドセル買うのなんて公立でしょ?私立は指定カバンだろうし。
    公立行く家庭同士でマウント取っても仕方ないよねー(笑)

    • 6
    • No.
    • 156
    • 芙蓉(繊細な美)

    • 22/06/23 17:21:26

    子供が欲しいものを買うのが一番!
    値段気にしてるのは大人だけですよ。

    • 6
    • No.
    • 155
    • アッツ桜(無意識)

    • 22/06/23 16:53:36

    ランドセルの話しなんてラン活中がピークよ。
    入学して3カ月もしたら誰もランドセルの話しなんてしてないよ笑
    入学後はせいぜい誰々ちゃんの可愛いね!みたいな程度。
    上は娘でデパートで買ったけど、下は西友の型落ち見てこれがいい!って激安のそれにしたよ笑
    どちらも6年背負ったわ。本人気に入ってるならどこでもいいわ!
    中学生おかんより。

    • 4
    • No.
    • 154
    • 桜(精神美)

    • 22/06/23 16:12:57

    >>129娘二人共イオン購入、
    今高校生だから言えるけど、6年間使ったのに、もう一度小学生できるくらい綺麗で型崩れもなかった。タイミング失って、今でもクローゼットの奥にしまってる。
    当時はまだなんとなくランドセルは赤やピンク系みたいに偏見があって、子供の希望をききつつ誘導しちゃってた。今思えばどこのでもいいから子供が望むもの買ってあげたらよかったなぁ。学習机もそう。

    • 2
    • No.
    • 153
    • 白樺(あなたをお待ちします)

    • 22/06/23 16:12:23

    え?ぜっっんぜんイオンで十分だよ!
    ていうかさ、結局ランドセルで鼻息荒くしてるの親くらいなもんだよ。何だって良いんだよ使えれば。

    • 8
    • No.
    • 152
    • ジンジャー(信頼しています)

    • 22/06/23 16:11:33

    CMしてあんなに沢山売ってるのに?
    買う人沢山居るからだよね

    • 1
    • No.
    • 151
    • ボケ(日々の幸せ)

    • 22/06/23 16:08:47

    今見てきたけど、かるすぽっていうランドセルを買ったって解釈で良いのかな?

    イオンで買ったと言っても、女の子だったらプライベートレーベルとかマリクワとか、男の子だったらスポーツブランドとかあるよね?

    • 1
    • No.
    • 150
    • エレモフィラ(あこがれの人)

    • 22/06/23 16:03:59

    どこでも大丈夫よ。イオンはCMしてるので購買者はおおいと思うよ。

    • 5
    • No.
    • 149
    • エキナセア(痛みを癒す)

    • 22/06/23 16:00:50

    上の子の時は親が張り切って鞄屋さんのランドセル。重いわロックが手動だわとかで本人は気に入ってくれなかった。
    下の子はイオン。十分だった。
    イオンだからってものすごく安いわけでもないし。

    • 1
    • No.
    • 148
    • クロッカス(天真爛漫)

    • 22/06/23 15:59:51

    >>129
    高学年で卒業して使わなくなるんだから別によくない?

    • 1
    • No.
    • 147
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)

    • 22/06/23 15:58:37

    安いのでいいよ。イオンで買ったかなんて言わなきゃ分かんないし今のランドセルは丈夫だからぺっちゃんこにはならないでしょ。

    • 2
    • 22/06/23 15:53:39

    >>129みすぼらしい程のぺちゃんこ奇形なら買い換えれば良いだけだし6年間使えばそれなりにボロくなるのは当たり前でしょうね。
    その古び方を思い出って言うんじゃないですかね。

    • 3
    • No.
    • 145
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)

    • 22/06/23 15:52:53

    えーちゃんと見に行って決めたならよくない?
    私なんてインテリアショップのネットで買ったよ、実物見ずにね笑

    • 0
    • No.
    • 144
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)

    • 22/06/23 15:52:42


    その笑った方は
    エルメスのようなハイブランドで特注で作らせるのかしら?

    ほんと、くだらないマウント取りってアホらしいね。

    • 1
    • No.
    • 143
    • 萩(思案)

    • 22/06/23 15:49:13

    20歳の息子、イオンのランドセルだった。
    上2人は、asicsのだったけど全然変わらなかった。
    三男は体が小さいからイオンのランドセルが軽かったし色も好みのがあったし。
    長男、次男もたまたま近いお店で気に入った色にした。

    どのランドセルも本人が気に入っていれば良いだけ。
    子供なんて、値段より好きな色だと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 142
    • サボテン(燃える心)

    • 22/06/23 15:48:32

    どっちもどっちって言われると思うけど、私は子供のほしいランドセルでなく親のこだわりでなんとかカバンとかから買う人の方を心のなかで笑ってます
    子供がこれがいいって言った!とか言いはるけど、そもそも選択肢がそれ系なんでしょ

    ごめんね!

    • 3
    • No.
    • 141
    • ミムラス(援助の申し出)

    • 22/06/23 15:47:37

    イオンでいいじゃん。うちはヨーカドー。どこのランドセルなのか気にしてマウント取ってるのは見栄張りな親だけ。子供が気に入った物ならいいよ。

    • 4
    • No.
    • 140
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)

    • 22/06/23 15:46:10

    んー?イオンのプライベートブランドでランドセルだしてるとかなの?
    うちの近所のイオンは色んなメーカーのを置いてたけどな。
    イオンに置いてあるメーカーをひとまとめに笑われちゃうの?
    よくわからんな。

    • 0
    • No.
    • 139
    • チコリ(質素)

    • 22/06/23 15:43:33

    別にどうでもいいじゃんね。いちいち引く人の方がおかしいよ

    • 1
    • No.
    • 138
    • 菖蒲(適合)

    • 22/06/23 15:43:15

    イオナズン唱えてやれ

    • 0
    • No.
    • 137
    • アンスリウム(強い印象)

    • 22/06/23 15:42:18

    うちニトリやし。
    マウントきもいよね。

    • 0
    • No.
    • 136
    • アロエ(万能)

    • 22/06/23 15:40:44

    池田屋にしたわ。
    息子だからランドセル壊れた場合を考えて。
    色々見に行ったけど、イオンって、ピンキリだからイオン=安いというわけじゃないと思う。

    • 1
    • No.
    • 135
    • クロッカス(天真爛漫)

    • 22/06/23 15:25:38

    うちなんかイオンのスタジオアリス七五三で5万使ったあとに、ランドセル8万ぐらい予算でイオン見に行ったら、まさかの本人お気に入り、はなまるなんとかってやつ、3万円代で買える安いやつで、七五三より安かった〜(笑)
    予想外。

    • 1
    • No.
    • 134
    • チコリ(質素)

    • 22/06/23 15:12:15

    >>127
    うちの中学は指定バッグが8000円程度だけど
    凄く使いにくいらしく、中1子供はランドセルの方が使い勝手が良かったって言ってる
    そりゃお値段10倍くらいだしね
    何でもいいと思うけど使いやすいのがいいよ

    • 1
1件~50件 (全 183件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ