私、中卒なんだ。。。。。。。。。。

  • なんでも
  • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
  • 22/06/19 13:28:16

私、中3で彼氏が出来た。彼の事が大好きだった。親から
「受験前に彼氏作ってアホか!勉強に集中しろ!」と反対されて、彼と冬休みに駆け落ちした。彼と繋がった子供が欲しくて16で出産した。近所の人から噂され若いというだけで悪口言われた。地元に居づらくなり地元を離れた。18で2人目を出産し20歳で3人目を産み、今は21歳です。高校行きたいけど21歳で入学出来ますか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/06/19 14:47:41

    幼子三人居て、どうやって高校通うの?いつ勉強するの?中3までの勉強はしっかり頭に入ってるの?若いから体力あると思うけど、
    誰かに助けてもらえないと厳しいのでは?

    • 0
    • 24
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/06/19 14:47:13

    行けるよ。
    高校は出たほうがいいよ。仕事のためにも。
    頑張れ

    • 1
    • 23
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/06/19 14:42:33

    おばあちゃんになってから定時制に通う人もいるくらいなので
    焦らず人生と向き合っていきましょ

    • 1
    • 22
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/06/19 14:32:38

    若いというだけで悪口言われたって思ってるみたいだけど素行が悪いから言われたんだよ

    • 3
    • 21
    • スピリチュアラー
    • 22/06/19 14:21:55

    今の世の中で中卒ってレアだよね?どんなバカ、どんな貧乏でも高校までは行ける世の中だよ。主さんは駆け落ちとか出産と言う他の事情に転嫁してるけど、実は根っからの人間嫌い&勉強嫌いな人だと思う。

    • 2
    • 20
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/06/19 14:13:06

    ファイト

    • 0
    • 19
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/06/19 14:08:27

    なんで高校行きたいの?
    その彼とは結婚して旦那さんなの?離婚しちゃったとか、離婚しそうなの??
    後悔先に立たずってね。
    夜間とか通信の高校なら行けるけれど、行く意味があるかどうか。
    まずは子育て頑張ろうねとしか。

    • 0
    • 18
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/06/19 13:58:03

    もっと面白い釣りよろしく

    • 4
    • 17
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/06/19 13:54:12

    通信制だと自分で管理して卒業目指す事や、スクーリング、レポートがあって大変。主さんが本気で高校でたいなら何年かかっても頑張るしかないね。実際通信制は7年くらいかかる人だって多いし、それでも頑張るかは結局自分次第だったりする。

    • 0
    • 16
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/06/19 13:53:40

    自分で調べもしない人は通信制の高校を卒業するのは無理だよ。入学は出来てもね。
    他にもレスがあったけど、定時制は通わなきゃいけないし。
    ちなみに高認は高卒ではない。

    • 2
    • 15
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/06/19 13:50:29

    私の中学校の同級生は、中卒で16で子供産んですぐ旦那に逃げられて悲惨なヤンママしてたけど、主さんは家庭も上手くやってさらに高卒を目指すなんて偉いね。

    学校生活を味わいたいなら定時制がいいのかな。都合つきやすいのは通信だよね。

    • 1
    • 14
    • レディースマントル(ファッション)
    • 22/06/19 13:46:13

    え?まだ幼児だよね?
    一番大変な時期に、片手間でそんな事するの?
    小学生になったら日中数時間は自由時間取れるだろうからそれからにしたら良いのに。
    片手間で色んなことやると、気持ちに余裕無くなって、イラついてこどもにあたらない?
    今しかない時期にこどもに向き合うの大事だと思うよ。

    • 1
    • 13

    ぴよぴよ

    • 22/06/19 13:41:52

    通信高校卒業したけど月2回は登校日あって
    それ以外はレポートと他の資格の学校に通ってた。
    通信高校って卒業したら高卒にはなるけど専門的な資格授業はなかったから他とダブルスクールで対策してたよ。

    • 0
    • 11
    • 造花(偽物)
    • 22/06/19 13:41:49

    とりあえず高卒認定試験にチャレンジだね!
    その為に今から出来ることを調べてみよう。

    • 1
    • 22/06/19 13:40:11

    単位制?とか夜間学校なら試験受けて再入学できるのではないかしら
    何なら全日制で現役JKになるのもドラマね。

    • 0
    • 9
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/06/19 13:38:33

    通信制か定時制だね。
    けど子供がいるなら定時制は無理。
    通信制で通学日数が最短のを選べばいいと思う。

    • 3
    • 8
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/06/19 13:36:40

    >高校行きたいけど21歳で入学出来ますか
    そんなことも調べないの?

    • 2
    • 7
    • アスター(信じる心)
    • 22/06/19 13:36:25

    今は子に一番手が掛かるよね。
    24歳くらいには二人とも小学生になるだろうし、この3年間のうちに計画立てたらどうかな?高等学校卒業認定試験にむけて、生活基盤と自分の勉強時間の計画。
    お子様たち、お母さんの姿勢を真似て勉強頑張るんじゃない?

    • 1
    • 6
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/06/19 13:36:06

    >>3
    大検✕
    じゃなくて
    高認○

    • 0
    • 5
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/06/19 13:34:18

    駆け落ちしたのに地元にいたの??
    定時制とかあるし通信もあるよ。3兄妹な上にまだ下の子供1歳だし、勉強する時間ある?

    • 2
    • 4
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/06/19 13:32:18

    大丈夫!
    頑張って!

    大学や専門学校言って、資格だって取れる!

    • 0
    • 3
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/06/19 13:30:38

    全然いけるよ!頑張って!
    大検とか受けるのもアリだよ。

    • 0
    • 2
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/06/19 13:30:05

    そんなにお子さんがいて小さいなら通信でスクーリングや通学が極力少ないとこにしないとね。
    全日制の高校は時間的に無理じゃないかな?

    • 1
    • 1
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/06/19 13:29:42

    義務教育じゃないから出来る。頑張って。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ