貧乏なのに旦那の酒代、プレステ4のソフト代、服代等々…消える大金…

  • なんでも
  • 富士山
  • 22/06/18 20:00:47

旦那は30才で給料は手取り30万
私は来月子供産まれるから、今は専業主婦。産んでも数年は専業主婦する予定。
だから今は旦那の手取りのみで夫婦で暮らしてるんだけど…
旦那の酒しかも日本酒しか飲まない怒
瓶の一本3千円以上するやつを月8本買うから酒だけで月28000、プレステ4が趣味で毎月新しいソフトを買うからソフト代に1万、服や鞄やらお洒落に1万以上、友達や職場の仲間との飲み会が月1、2回で2万ぐらい使います
これに旦那小遣いが2万です
タバコもギャンブルも元々やらないから、そこは良いとしても、旦那だけで毎月88000も使ってます
せめて小遣いの二万の中から日本酒代や飲み会、服、プレステ買って欲しい…
残り21万で家賃やら光熱費やら食費やら貯金やらをやりくりしてます
生活は出来てるけど、このまま金を使われ続けるのも…だし
どうすれは良いかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/06/19 13:20:34

    私の元旦那みたい。
    子供生まれたら絶対足りなくなるよ。

    • 2
    • 19
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/06/18 21:43:21

    旦那さんは勝手にカード払いとかでお金を使っちゃうの?

    • 0
    • 18
    • 黒百合(独創的)
    • 22/06/18 21:35:10

    離婚経験アリの私が思うに
    旦那が消費してもやっていけるなら何も言わん
    無理ならそれを伝えてあんたが無理なら
    こっちも無理と。それで我慢できない男なら離婚するかな
    今我慢できなくて自分中心な人が子どものために何もかもしてくれると思えない
    離婚した方が、自分のストレスにもならないし
    手当もあるし。
    地域によるかもしれないけど、シングルの方がお金持ってる人多いよ。

    • 5
    • 17
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/06/18 21:31:56

    子供がかわいそう。生まれる前から親ガチャハズレ決定なんて生まれてきたくないよね

    • 2
    • 16
    • 造花(偽物)
    • 22/06/18 21:28:05

    子ども生まれたら、積極的に育児に参加させてゲームやお酒飲む時間を物理的に少なくするとか。そしたら自然と自分に掛けるお金も少なくなって、自分の服買うより子どもに服買ってあげたくなったりするんじゃないかな。
    生まれるまでは父親になる自覚ないだろうから、どんな人なのか分からないけど今からうるさく言ったら逆効果な気がするなぁ。

    • 2
    • 15
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/06/18 21:23:00

    収入何倍もあるうちの旦那より贅沢だわ
    話し合って減らすしかなくない?
    どれにいくらかかってるかわかりやすく紙に書いて説明したするとか
    それでわからなければヤバすぎる

    • 2
    • 14
    • ボリジ(才能)
    • 22/06/18 21:22:50

    30歳手取り30万円を貧乏と言うのはどうなの?

    • 7
    • 13
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/06/18 21:21:37

    飲み過ぎじゃない?
    子供だってゲームくらい自分のお小遣いで買う子もいるだろうに家計から出さなきゃいい。
    というかタバコもギャンブルもやらないのにお小遣いはなにに使ってるの?

    どうすればいいか?そんなのこれから子供が産まれるんだからお金の使い方をきちんと夫婦で話し合いなよ。

    • 4
    • 12
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/06/18 21:12:11

    子供産まれたら苦労するね、それじゃあ

    • 1
    • 11
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/06/18 20:57:20

    酒を安いものに変える
    小遣い3、4万にして、そこからソフト、服、衣装、飲み会代を払わせる
    てかそもそも酒飲みすぎ感が否めないんだけど…

    • 5
    • 10
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/06/18 20:45:35

    >>9
    えー。高給取りでもないし父親になるし、ちゃんと家計の事を考えてほしいけど。
    この給料なら使いすぎ。
    家計に協力できないタイプは、よっぽど稼ぐか結婚しない方がいいのに。

    • 4
    • 9
    • バッカリス(開拓)
    • 22/06/18 20:27:18

    お小遣い、飲み代はそのくらいが必要経費だと思うけど

    • 2
    • 8
    • ミント(有徳の人)
    • 22/06/18 20:21:35

    持ち家ローンなしならなんとかなるかもしれないけど、プレステはお小遣いから出させなよ!ありえないよ。そんな金の使い方では子供の習い事とかさせてあげられないじゃん

    • 3
    • 7
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/06/18 20:19:40

    >>4
    ん?
    3000円以上って書いてるよ?
    ピッタリ3000円ではないのでは?

    • 4
    • 6
    • 紫陽花(蝸牛)
    • 22/06/18 20:18:16

    そんなこと言ったら逃げ出しそうな旦那だね
    残り21万で出来なくも無いけど旦那に9万もかける必要も無いよね
    飲み会か服かソフトどれかで1万
    酒に1万、小遣い1万で給料の1割だからちょうど良くない?

    • 3
    • 5
    • ミント(有徳の人)
    • 22/06/18 20:16:59

    子供生まれたら結構お金毎月かかるよ。

    • 4
    • 4
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/06/18 20:16:55

    3000×8本は24000だけど主も大丈夫?

    • 3
    • 3
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/06/18 20:14:40

    そもそも結婚に向いてないよね…

    • 3
    • 2
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/06/18 20:14:36

    貯金しとかないと、教育費まじでかかるよ。
    小学校行ったら習い事とかもあるし

    • 3
    • 1
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/06/18 20:09:59

    家計簿を見せて将来の為に貯金をしたい旨を伝えて、協力してもらえるように説得してみてはいかがですか?

    男の人は家計に疎い人も多いので、奥さんがしっかりと管理していかないとね。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ