子供同士は仲良いけど、相手の親がうちの子を毛嫌い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 40
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/06/18 15:19:37

    >>36
    相手の親は上げてくれないのにね

    • 2
    • 41
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/06/18 15:20:26

    主さんがされたような事をされたママがいて、主さん側のママは学校に話して、直接保護者にうちの子が何かしましたか?って聞いたらしいけど、拒否してた保護者は慌てた様子でそんなつもりはないです。って言ってたみたい。んで、その拒否してたママは変わり者って有名だったよ。

    • 2
    • 42
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/06/18 15:20:34

    >>29
    よその親に躾けてもらおうと思うのはやめた方がいいよ
    そもそも主の相手がどんな理由で出禁かも知らないけど
    私は親の仲良しじゃないと入れてあーげないってタイプだと思うけどね、スピーカーママにありがちなやつ

    • 1
    • 43
    • 百合(純粋さ)
    • 22/06/18 15:23:22

    >>38
    その日は特に約束もしてないのに遊びにきたから、多分子供が遊びたいから送って!!ってごねたのかなと思いました。

    私はその時外に居たのですが、車から子供だけおろしてブーンと車で走り去っていきましたから...。

    少し様子見るようにします。
    皆さんコメントありがとうございます!

    • 4
    • 44
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/06/18 15:25:37

    今コロナで家に入れる人数制限をしてるお宅もあるから、それで入れなかったとかはない?

    • 1
    • 45
    • サフラン(歓喜)
    • 22/06/18 15:28:01

    >>43
    やっぱり相手も変だよ、変わり者。
    目の前まで行って主が外にいたなら挨拶くらいするでしょ。へんな親ー。

    • 8
    • 46
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/06/18 15:28:18

    >>42
    躾?いや、そんな事を言ってないけど
    単に、理由があって嫌ならそれを言わなきゃわかるわけないよねって話
    それを言わずに、相手に不満があったら仲間はずれや虐めをしていいの?ってなる
    そんな姿を子どもは見ているよね…

    まあ、私もママと仲良しじゃないからかなって思う

    • 1
    • 22/06/18 15:30:33

    なんか、主さんより、相手のママが変だと思う。トラブルメーカーの臭いが…
    私なら息子の自由にさせるけれど、自分は必要以上には絶対近づかない。挨拶くらいはするけどね。

    ヨコだけど、最近のママスタ的にはレアだね。普通こういうトピは主が袋叩きなのに。

    • 4
    • 48
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/06/18 15:31:28

    >>42
    躾けてもらおうとするのと
    他人の子もいけない事や悪い事を注意すると
    いうのは違うと思う。
    大人として子供に注意を促すのは当たり前のことだよ。

    • 1
    • 49
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/06/18 15:32:45

    >>45
    私もそう思う。
    子供のことで何か思うことがあったとしても、あからさまに不快な態度に出したり、親が率先してカドを立てるなんてことしないよ。
    話すなら話す、はなすつもりがないなら離れる。それもせず、なんらかのアピールで挨拶無視なんてなんか変。

    • 10
    • 50
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/06/18 15:42:36

    主コメだけ読んだけど関わらない方が良さそう。
    子供同士も、親がそんな感じならそのうち遊ばなくなるんじゃない?
    あからさまなイジメに発展したときの対応だけシミュレーションしといた方がいいかも。

    • 5
    • 51
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/06/18 15:54:16

    主さんあまり気にしない方がいいよ
    世の中理不尽に嫌われる事って腐るほどある
    って覚えておいてね

    住んでる場所、ふたり目妊娠、年齢とか、子どもの成績とか
    自分ではどうしようもない事で嫌われる事もある…
    というか、そっちの方が多い

    ちょっと距離を置いたお付き合いでいいよ
    他の友だちにも目を向けられるといいね
    関わるだけ損だよ

    • 9
    • 52
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/06/18 15:58:26

    自分の子はさんざん主さんの家に入れるのに、主の子だけ家に入れないのは許せないな。私ならその子も入れない。その子に「君の家はうちの子だけ入れてくれないよね?だからうちも君は入れないよ」と言っちゃうわ。

    • 11
    • 53
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/06/18 16:04:22

    >>51
    私もこの方と同意見。
    世の中、どうしても解決しようもないことって
    あるよ。
    もし相手が一方的な妬みを持っていたら
    どうしようもない。理由は、ちょっといい家に住んでる、ちょっといい車に乗ってる、、なんてこともあるからね。
    どんな理由があろうと自分の家には上がらせないのに、主宅には週5で上がらせるという中途半端な乗っかり方をする人は嫌いだわ。
    私なら上辺だけの挨拶であとはスルーするわ。

    • 4
    • 54
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/06/18 16:53:12

    主の子供って、もしかしたらその子の家で勝手に冷蔵庫開けたり
    色々迷惑行動してたんじゃない?
    うちも子供の友達が家に来た時に「おやつちょうだい」とか
    2階は上がったら駄目と言ってたのに勝手に上がってたり
    そんなことが続いたので出禁にしたよ

    • 1
    • 55
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/06/18 16:57:38

    うちの子はトラブルないって言い切ってるし、このトピも私は悪い所ないって絶対思ってて、その上でどうしたら良い?ってお伺い立ててる所。
    人付き合い極力避けるタイプだけど、向こうに子供のお世話求めてる所。

    そういうママだからじゃない?

    子供が問題なくてもさ。
    伝わるかな。

    • 2
    • 56
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/06/18 17:03:58

    主のみ読んだけど、
    向こうの親、かなり変わった人っぽいね。
    その変な親のお子さんは普通な感じの子なの?

    • 2
    • 57
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/06/18 17:06:27

    >>54
    そういう子はうちもその子と遊ぶ時は公園にしてねって言った

    • 0
    • 58
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/18 18:08:07

    考えたって分からないことは考えないほうがいいよ。子どもには、失礼ないよう言い聞かせればいいし。

    うちの子が小学生のとき
    同じ幼稚園のママ友から

    「保育園やA幼稚園の子は価値観合わないから遊ばせたくない」
    「うちの子と同じB幼稚園か、お行儀いいC幼稚園の子だけ家に入れてる」
    って話をきいて引いたことある。

    こんな訳分からない理由もあるよ。

    • 3
    • 22/06/18 18:13:00

    そんなやんちゃじゃない。

    そう思ってるのは主さんだけで、向こうからしたらちょっと迷惑レベルなのかもしれないよ?
    だから関わらせたくないんじゃない?

    挨拶するから大丈夫。とは限らないしね。
    やんちゃじゃなくても我が子に悪影響だと思ったら、少しでも遠ざけたくない?

    • 3
    • 60
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/06/18 18:13:29

    分かる。
    やりづらい

    早く高校生になって関わらなくなりたいよ

    • 0
1件~21件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ