将来どうなるか分からないから中国語勉強しておいた方がいいのかな?

  • なんでも
    • 10
    • ポーチュラカ(チャーミング)
      22/06/13 18:27:17

    でも、数十年後は通訳アプリの発展は目覚ましいとは思うよ。ということで、10年後の為なら語学勉強は役立つが、数十年後はアプリでいいってなってる。で、じゃ何したらいいか?大企業に入る為のお勉強より、好きな事やりたい事を貫き通す精神力を養ったり、個を磨く。同調圧力の時代はAIの発展により衰退せざるを得なくなり、個性特技が生き残る。お勉強が出来る事、真面目な事は、AIの得意分野だからね。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ